■スポンサードリンク


水の通う回路



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

水の通う回路の評価: 3.83/5点 レビュー 12件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.83pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全8件 1~8 1/1ページ
No.8:
(5pt)

まだ読んでないけど

Book ofで、上巻を購入して、松岡さんのファンなので、購入しました。
水の通う回路  完全版 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:水の通う回路 完全版 下 (角川文庫)より
4043836384
No.7:
(5pt)

生きる事について考えさせられます。

松岡さんの作品は『千里眼シリーズ』と『万能鑑定士Qシリーズ』をほぼすべて読みましたが、『水の通う回路』はそれらと趣が全く違いました。でも、ぐいぐいと読ませる筆致は流石です。
水の通う回路  完全版 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:水の通う回路 完全版 下 (角川文庫)より
4043836384
No.6:
(5pt)

カタルシスを感じます。

主人公の逆襲が、始まって楽しく読めます。
水の通う回路  完全版 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:水の通う回路 完全版 下 (角川文庫)より
4043836384
No.5:
(4pt)

かなり面白かった

(上)巻の前書きで完全版とは何か、そうなった背景について説明が書かれていたが、実際読んでみて、真犯人が最後まで登場しない推理小説という物がどうなのかを体感でき、真犯人が最後まで登場しないとは言っても十分真犯人像を推理できる要素を提示していて楽しめる作品だった。
星が一つ少ないのは、私がコンピュータの専門家で、素人にわかりやすい描写に留めていたのかも知れないが、私には納得しがたい表現が所々あったため。
水の通う回路  完全版 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:水の通う回路 完全版 下 (角川文庫)より
4043836384
No.4:
(4pt)

面白い。

いつも松岡さんの小説読んでいます。
内容が最近の時事に改修されているため読みやすいです。
水の通う回路  完全版 下 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:水の通う回路 完全版 下 (角川文庫)より
4043836384
No.3:
(4pt)

一気に読ませる面白さ。

筆のエンターテイナー、松岡圭祐が描くミステリーのリニューアル版。

新作ゲーム「シティ・エクスパンダー4」をプレイした子供たちが、次々と自殺未遂をおこすという事件が発生。ゲームメーカーの社長であり、日本のディズニーとも呼ばれる桐生は、この謎を解くために奔走する。だが、真相は一向に見えてこず……。

単行本『水の通う回路』が大幅改訂され、生まれた文庫版『バグ』。それをさらに改訂したのがこの作品です。

なので、骨子は同じでも元の話とは大分変わっています。しかも、今回のバージョンは本人が「本当に書きたかったもの」と言うだけあって、相当に面白いです。

「あるゲームをした子供たちが次々と自殺していく」という設定だけでもかなり秀逸なのに、この小説にはそこに様々な要素が絡んできます。広げた風呂敷をしまうために登場するのは、ゲーム会社の社長、プログラマー、ライバル会社の社長、刑事、精神科医らの面々。はたして彼らがたどり着く真実とは、って、なったらもう読まずにはいられません。

オチがやや弱く、ちょっと納得し難い部分もあるのですが、そこは松岡節で上手くまとめていますし、なにより心地よいラストが爽快です。

最近、万能鑑定士シリーズを読んでいるのですが、改めて、この人はやっぱり大きな話がいいなぁと思いました。

※ほか、いろいろ。
・解説を「ゲームレビュー」にしたのも上手いなぁと思いました。
・幻冬舎→徳間書店→小学館とすべて版元が変わっています。これも結構すごいことのような気がします。もしかしたら、次は角川版で出るかもしれません。
・好きな作家の作品なので星はあてになりません。
バリア・セグメント 水の通う回路 完全版 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:バリア・セグメント 水の通う回路 完全版 (小学館文庫)より
4094081046
No.2:
(5pt)

ようやく完全版になった

ハードカバーで「水の通う回路」、文庫で「バグ」のタイトルで出版されていた松岡圭祐の2作目(「催眠」と「千里眼」の間)を、大幅に書き直した作品。
出版時から編集者との間に確執があったことが前書きに記されている。大きく変わったのは(1)事件の真相(2)犯人(3)舞台となっている時代、の3点。(3)については刊行された今年(2006年)になった。しかしそれよりも、当時と変わらない設定(未成年者に残酷表現を含むゲームが制限されることや海賊版事情など)が未来を先読みしていたという事実に驚かされる。「バグ」よりずっとよくなった。
バリア・セグメント 水の通う回路 完全版 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:バリア・セグメント 水の通う回路 完全版 (小学館文庫)より
4094081046
No.1:
(5pt)

休む暇なく!

驚きました!休む暇なく読んでしまいました!!展開が魅力的で、先へ先へと読んでしまいました。ゲーム会社社長等、魅力的な人物も沢山登場します。千里眼のように続編はないですが、この一冊でなっとくの面白さです。是非読んでみてください。
水の通う回路Amazon書評・レビュー:水の通う回路より
4877282653

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!