■スポンサードリンク
密室殺人ゲーム王手飛車取り
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
密室殺人ゲーム王手飛車取りの評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.55pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全48件 41~48 3/3ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 究極の推理ゲームを描いたミステリ。 なんというか、また意外なところから攻めてきたなと感心させられる作品であった。 ゲームの参加者が、現実世界で実際に殺人を犯し、他のメンバーに「次の被害者は誰か?」とか「アリバイを崩せるか?」とか「犯行の方法は?」とか出題する。これだけでわくわくしてしまう。個々の問題のレベルはアレだが、アイデアそのもので引き込まれ、読んでしまう。 しかし、ラストは納得いかないなあ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 歌野作品は、5作ぐらいしか読んでませんが、その中では一番面白かった作品ですね! ラストに賛否が、という意見が見られますが、個人的には、無難な終わり方じゃないかと思います。 つまり、最良ではないかもしれないが、批判もない一般的な終わり方という印象でした。 惜しむらくは、タイトルが適当な感じだということでしょうか。。 こんなに良いアイデアで内容もかなり良い作品が、このタイトルでは手に取られずに素通りされてしまう気がします。 具体的な内容の説明を1つもしてませんが、それは他のレビュアーの方に譲るとして、私としては、読む価値があると思いますので迷ったら手に取ってみては? と思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| <頭狂人><044APD><aXe><ザンギャ君><伴道全教授> 奇妙なニックネームを持つ5人が、インターネット上で殺人推理ゲームの出題をしあっている。 密室、アリバイ崩し、ダイイングメッセージ、犯人当てなどなど。 ただし、ここで語られる殺人はすべて、現実に発生していた。 出題者の手で実行済みなのである・・・・・。 茫然自失のラストまでページをめくる手がとまらない。歌野本格の粋を心して噛み締めよ! 裏表紙より 面白かった!! 個人的にかなり楽しめた本だったと思います。 ネット上で真相をあーだこーだ話し合ったり、リアルの世界で現場検証をしてみたり、 中々動きがあって、退屈しませんでした。 全部で7つある事件も面白かった。 合間合間に小話のような、空想上の問題なんかも出てバラエティーに富んでいます。 隅々まで細かく作られていて、飽きませんでした。 ただ、この裏表紙の文は少しネタバレなのでは?(笑 ラストは、確かにそこまでしなくていいかも、と思ったけれど、 あの人はそういう性格だから、この終わり方になっても仕方ないんじゃないかな、と納得もしたり。 また別の話も読んでみたいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| <頭狂人><044APD><aXe><ザンギャ君><伴道全教授>奇妙なニックネームを持つ5人が、インターネット上で殺人推理ゲームの出題をしあっている。 密室、アリバイ崩し、ダイイングメッセージ、犯人当てなどなど。 ただし、ここで語られる殺人はすべて、現実に発生していた。 出題者の手で実行済みなのである・・・・・。 茫然自失のラストまでページをめくる手がとまらない。歌野本格の粋を心して噛み締めよ! 裏表紙より 面白かった!! 個人的にかなり楽しめた本だったと思います。 ネット上で真相をあーだこーだ話し合ったり、リアルの世界で現場検証をしてみたり、 中々動きがあって、退屈しませんでした。 全部で7つある事件も面白かった。 合間合間に小話のような、空想上の問題なんかも出てバラエティーに富んでいます。 隅々まで細かく作られていて、飽きませんでした。 ただ、この裏表紙の文は少しネタバレなのでは?(笑 ラストは、確かにそこまでしなくていいかも、と思ったけれど、 あの人はそういう性格だから、この終わり方になっても仕方ないんじゃないかな、と納得もしたり。 また別の話も読んでみたいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| ミステリマニアなら一度は考えたことがあるんじゃないかという、この設定。 実際に殺人を犯して、それを謎解きゲームとして楽しむなんて さすがに現実としてはありえない、おかしい、やりすぎ、と思いながらも 何ともいえない、わくわくする興奮に引きずり込まれてしまいます。 ラストは賛否が分かれるところと思いますが この、はじけた感覚はぜひ一読に値すると思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| ミステリマニアなら一度は考えたことがあるんじゃないかという、この設定。 実際に殺人を犯して、それを謎解きゲームとして楽しむなんて さすがに現実としてはありえない、おかしい、やりすぎ、と思いながらも 何ともいえない、わくわくする興奮に引きずり込まれてしまいます。 ラストは賛否が分かれるところと思いますが この、はじけた感覚はぜひ一読に値すると思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 現実で犯した殺人に、犯人がそれぞれ謎をつけ他の人間がチャットで謎を推理するという話 要約するとただそれだけの話なのですが、最後まで飽きることなく読めました それぞれの事件の謎を他の登場人物と共に解く楽しみもありますし 登場人物のキャラクターもそれぞれが『濃い』キャラクターで楽しめます そして、ただ事件の謎を解くだけの話なら短編小説で十分ですが あえて、長編にした意味がラストで分かり興奮します しかしラストはラストで興奮したのですが、読了後 「無理やりこのラストにしなくてもな…」と思えてしまったので☆4つにします | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 現実で犯した殺人に、犯人がそれぞれ謎をつけ他の人間がチャットで謎を推理するという話 要約するとただそれだけの話なのですが、最後まで飽きることなく読めました それぞれの事件の謎を他の登場人物と共に解く楽しみもありますし 登場人物のキャラクターもそれぞれが『濃い』キャラクターで楽しめます そして、ただ事件の謎を解くだけの話なら短編小説で十分ですが あえて、長編にした意味がラストで分かり興奮します しかしラストはラストで興奮したのですが、読了後 「無理やりこのラストにしなくてもな…」と思えてしまったので☆4つにします | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!





