ヴァスラフ



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    ヴァスラフ
    (違う表紙に投票したい場合もこちらから)

    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    5.00pt ( 5max) / 3件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)1998年09月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,230回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    ヴァスラフ

    1998年09月30日 ヴァスラフ

    仮想と現実の狭間を跳躍し、自在に踊る神の道化、ニジンスキー降臨!つねに新境地に挑む高野史緒が見せる超絶技巧。 (「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    ヴァスラフの総合評価:10.00/10点レビュー 3件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.3:
    (5pt)

    SFが好きな人も、バレエが好きな人も、歴史が好きな好きな人も楽しめる

    SFが好きな人も、バレエが好きな人も、歴史が好きな好きな人も楽しめる。
    ヴァスラフAmazon書評・レビュー:ヴァスラフより
    4120028410
    No.2:
    (5pt)

    高野 史緒ワールド

    独特な、日本人離れした視野の広い、高野 史緒ワールドを堪能しました。
    ヴァスラフAmazon書評・レビュー:ヴァスラフより
    4120028410
    No.1:
    (5pt)

    芸術とハッキング

    高野史緒がバレエのニジンスキー(といってもヴァーチャルな存在だが)を主人公に描いたサイバーパンク、あるいはスチームパンク(といっていいのかな?)。

    これもずっと探していた本。やっと古本を手に入れた。彼女の作品、すごく面白いのになかなか手に入らない。新刊も見ていないし。

    この作品も、帝政ロシア時代に、超高度のネットワーク社会が実現し、その高い技術力により、バーチャルリアリティでニジンスキー(ヴァスラフ)にバレエを踊らす。

    芸術とハッキングとの見事の融和だ。

    今読んでも決して古くないんだけどなぁ。もったいない。
    ヴァスラフAmazon書評・レビュー:ヴァスラフより
    4120028410



    その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク