■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 1995年版(海外編)

宝島社『このミステリーがすごい!』海外編ベスト10
1995年版(1993年11月~1994年10月発行書籍)


このミステリーがすごい! 1995年版

参考:

このミステリーがすごい! 1995年版

Amazonを開く


表示方法: 


1位

スコット・スミス:シンプル・プラン (扶桑社ミステリー)
B 8.00pt - 6.77pt - 4.16pt

ある雪の日の夕方、借金を苦にして自殺した両親の墓参りに向かうため、ハンク・ミッチェルは兄とその友人とともに町はずれの道を車で走っていた。

2位

ドン・ウィンズロウ:ストリート・キッズ (創元推理文庫)
B 8.00pt - 6.90pt - 4.54pt

一九七六年五月。

3位

ドナルド・E・ウェストレイク:踊る黄金像 (ミステリアス・プレス文庫)
- 0.00pt - 6.00pt - 4.50pt

南米から密輸されてきた百万ドルの黄金像がちょっとした手違いから十五体の模造品にまぎれこみ、ニューヨーク中にばらまかれてしまった。

4位

R・D・ウィングフィールド:クリスマスのフロスト (創元推理文庫)
B 6.33pt - 6.63pt - 4.28pt

ロンドンから70マイル。ここ田舎町のデントンでは、もうクリスマスだというのに大小様々な難問が持ちあがる。

5位

ネルソン・デミル:将軍の娘〈上〉 (文春文庫)
A 8.33pt - 7.29pt - 4.27pt

合衆国陸軍犯罪捜査部、相手が将軍でも逮捕できるこわもて集団。

6位

アンドリュー・ヴァクス:凶手 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 189-7))
B 7.00pt - 8.00pt - 4.43pt

彼の名はジョン、あるいはゴーストとも呼ばれている。一切の武器を持たないハートレスな殺し屋だ。

7位

ミネット・ウォルターズ:氷の家 (創元推理文庫)
D 4.00pt - 5.67pt - 4.00pt

邸の氷室は十八世紀に小丘を模して造られた。

8作目

スチュアート・ウッズ:草の根 (文春文庫)
B 8.00pt - 6.67pt - 4.50pt

米国ジョージア州デラノ。

9位

マイクル・コナリー:ブラック・アイス (扶桑社ミステリー)
B 7.40pt - 7.17pt - 4.36pt

モーテルで発見された麻薬課刑事ムーアの死体。殺人課のボッシュはなぜか捜査から外され、内務監査課が出動した。

10位

アキフ・ピリンチ:猫たちの聖夜 (ハヤカワ文庫NV)
D 5.00pt - 5.00pt - 3.25pt

頭がよくてちょっと生意気な雄猫フランシスは、頼りにならない飼い主のグスタフとともに古ぼけたアパートに引っ越してきた。


スポンサードリンク