■スポンサードリンク


文庫翻訳ミステリーベスト10 2017年

文庫翻訳ミステリーベスト10(ぶんこほんやくミステリーベスト10)は、講談社発行の文庫情報誌『IN★POCKET』にて1996年から発表されているブック・ランキング。結果は毎年11月発売の11月号で発表される。
対象:2016年10月~2017年9月発行書籍
(wikiより)


IN★POCKET 2017年11月号

参考:

IN★POCKET 2017年11月号

Amazonを開く


表示方法: 


見出し 参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
1位
R・D・ウィングフィールド:フロスト始末〈上〉 (創元推理文庫)

フロスト始末

R・D・ウィングフィールド
フロスト始末〈上〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

あのフロスト警部が、デントン署を去るときが来た? 自らのヘマが招いた事態とはいえ、マレット署長や新任の主任警部の目論見どおり追い出されるのは業腹だ。

A 8.50pt
7.90pt
4.62pt
2件
10件
65件
読書登録お気に入り
2位
エリザベス・ウェイン:コードネーム・ヴェリティ (創元推理文庫)

コードネーム・ヴェリティ

エリザベス・ウェイン
コードネーム・ヴェリティ (創元推理文庫) / 東京創元社

第二次世界大戦中、イギリス特殊作戦執行部員の女性がスパイとしてナチの捕虜になった。

D 6.00pt
5.00pt
3.22pt
1件
2件
9件
読書登録お気に入り
3位
C・J・ボックス:狼の領域 (講談社文庫)

狼の領域

C・J・ボックス
狼の領域 (講談社文庫) / 講談社

不可解な出来事が続くシエラマドレ山脈で、猟区管理官ジョー・ピケットは不審な双子の兄弟に出会う。

B 7.50pt
7.00pt
4.90pt
2件
4件
10件
読書登録お気に入り
4位
ボストン・テラン:その犬の歩むところ (文春文庫)

その犬の歩むところ

ボストン・テラン
その犬の歩むところ (文春文庫) / 文藝春秋

ギヴ。それがその犬の名だ。

B 9.00pt
7.20pt
3.95pt
2件
5件
37件
読書登録お気に入り
5位
ゴードン・マカルパイン:青鉛筆の女 (創元推理文庫)

青鉛筆の女

ゴードン・マカルパイン
青鉛筆の女 (創元推理文庫) / 東京創元社

2014年カルフォルニアの解体予定の家の屋根裏から発見された貴重品箱。その中には三つのものが入っていた。

D 0.00pt
3.00pt
3.67pt
0件
1件
9件
読書登録お気に入り
6位
マイクル・コナリー:ブラックボックス(上) (講談社文庫)

ブラックボックス

マイクル・コナリー
ブラックボックス(上) (講談社文庫) / 講談社

ロス暴動大混乱の最中に発生し、まともに捜査ができず心に残っていたジャーナリスト殺害事件から20年。

A 8.67pt
7.62pt
3.94pt
3件
8件
16件
読書登録お気に入り
7位
ピエール・ルメートル:傷だらけのカミーユ (文春文庫)

傷だらけのカミーユ

ピエール・ルメートル
傷だらけのカミーユ (文春文庫) / 文藝春秋

『悲しみのイレーヌ』『その女アレックス』のヴェルーヴェン警部シリーズ三部作の最終作。

A 8.50pt
7.31pt
4.30pt
4件
26件
64件
読書登録お気に入り
8位
ロバート・ゴダード:謀略の都(上) 1919年三部作 1 (講談社文庫)

謀略の都: 1919年三部作 1

ロバート・ゴダード
謀略の都(上) 1919年三部作 1 (講談社文庫) / 講談社

一九一九年春。

B 0.00pt
0.00pt
4.62pt
0件
0件
8件
読書登録お気に入り
9位
オースティン・フリーマン:オシリスの眼 (ちくま文庫)

オシリスの眼

オースティン・フリーマン
オシリスの眼 (ちくま文庫) / 筑摩書房

エジプト学者ベリンガムが不可解な状況で忽然と姿を消してから二年が経った。

C 0.00pt
7.00pt
4.42pt
0件
2件
12件
読書登録お気に入り
10位
ジグムント・ミウォシェフスキ:怒り 上 (小学館文庫)

怒り

ジグムント・ミウォシェフスキ
怒り 上 (小学館文庫) / 小学館

ポーランド北部オルシュティン市の工事現場で、白骨死体が見つかった。

D 5.33pt
5.00pt
4.17pt
3件
4件
12件
読書登録お気に入り
11位
ロバート・クレイス:約束 (創元推理文庫)

約束

ロバート・クレイス
約束 (創元推理文庫) / 東京創元社

ロス市警警察犬隊スコット・ジェイムズ巡査と相棒の雌のシェパード、マギーは、逃亡中の殺人犯を捜索していた。

C 7.00pt
5.67pt
4.70pt
1件
3件
10件
読書登録お気に入り
12位
ビル・ビバリー:東の果て、夜へ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

東の果て、夜へ

ビル・ビバリー
東の果て、夜へ (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

ロサンゼルスのスラム街「ザ・ボクシズ」で、犯罪組織に所属する十五歳の少年イースト。

C 6.00pt
6.25pt
3.70pt
2件
8件
20件
読書登録お気に入り
13位
シオドア・スタージョン:夜の夢見の川 (12の奇妙な物語) (創元推理文庫)

夜の夢見の川

シオドア・スタージョン】 【G・K・チェスタトン
夜の夢見の川 (12の奇妙な物語) (創元推理文庫) / 東京創元社

田舎に引っ越してきた主婦につきまとう、美しい二頭の銀の犬――不安に揺れる女性の孤独を幻想的な筆致で描く、ケイト・ウィルヘルム「銀の犬」。

- 0.00pt
0.00pt
3.67pt
0件
0件
3件
読書登録お気に入り
14位
D・M・ディヴァイン:紙片は告発する (創元推理文庫)

紙片は告発する

D・M・ディヴァイン
紙片は告発する (創元推理文庫) / 東京創元社

議員の娘だが周囲から軽んじられるタイピストのルース・エルダーは、職場で拾った奇妙なメモのことを警察に話すと同僚たちに吹聴した。

C 0.00pt
7.00pt
4.20pt
0件
2件
5件
読書登録お気に入り
15位
ジュリー・ベリー:聖エセルドレダ女学院の殺人 (創元推理文庫)

聖エセルドレダ女学院の殺人

ジュリー・ベリー
聖エセルドレダ女学院の殺人 (創元推理文庫) / 東京創元社

7人の少女が在籍する英国の小規模な寄宿学校で、夕食中に女校長とその弟が突然息絶えてしまう。

- 0.00pt
0.00pt
4.00pt
0件
0件
4件
読書登録お気に入り
16位
ノア・ホーリー:晩夏の墜落 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

晩夏の墜落

ノア・ホーリー
晩夏の墜落 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

メディア界の要人がチャーターしたプライベートジェット機が大西洋上に墜落。

B 7.67pt
7.40pt
2.94pt
3件
5件
16件
読書登録お気に入り
17位
E・O・キロヴィッツ:鏡の迷宮 (集英社文庫)

鏡の迷宮

E・O・キロヴィッツ
鏡の迷宮 (集英社文庫) / 集英社

ある日、文芸エージェントのピーターのもとに届いた一篇の原稿。

D 6.00pt
6.00pt
3.75pt
1件
1件
4件
読書登録お気に入り
17位
シャノン・カーク:メソッド15/33 (ハヤカワ文庫NV)

メソッド15/33

シャノン・カーク
メソッド15/33 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

絶対に殺してやるから―謎の男に突然拉致され、人里離れた建物に監禁された妊娠中の女子高生。

C 7.00pt
6.00pt
3.67pt
1件
3件
3件
読書登録お気に入り
19位
シャルロッテ・リンク:失踪者〈上〉 (創元推理文庫)

失踪者

シャルロッテ・リンク
失踪者〈上〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

イングランドの田舎町に住むエレインは、幼馴染みのロザンナの結婚式に招待され、ジブラルタルへと出発したが、霧で空港で足止めされ、親切な弁護士の家に一泊したのを最後に失踪した。

C 6.50pt
6.20pt
3.69pt
2件
5件
16件
読書登録お気に入り
20位
ジョルディ・ヨブレギャット:ヴェサリウスの秘密 (集英社文庫)

ヴェサリウスの秘密

ジョルディ・ヨブレギャット
ヴェサリウスの秘密 (集英社文庫) / 集英社

1888年バルセロナ。初の万博を控えたこの街で、若い女性が次々と惨殺される。

B 8.00pt
8.00pt
4.12pt
1件
1件
8件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク