■スポンサードリンク
お順
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
お順の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.75pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
きれち | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
幕末を動かす人々の動きが、勝海舟の妹を通して知ることができ、大変面白く為になりました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
勝海舟の妹さんなんて知らなかったので 「江戸は燃えているか」観劇前に参考にと読みましたが とても面白くあっという間に読み終えました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
佐久間象山に関心があるので、その妻だったお順がどんな人生を送ったのか知りたくて買った。 カバーに描かれている勝気そうなお順の絵が可愛い。 お順と島田虎之助との物語は、読んでいて長く感じられ、退屈だった。 294ページに「小倉より用いて強き真田打」という川柳が出てくるが、その説明が、小倉織りよりも真田紐の方が強い、とだけ言っている。これは、実は横浜の警備を担当することになった小倉藩と松代藩の兵器の装備を比べて、松代藩の方が新式の銃を揃えていたことも意味しているのだろう。その説明が書かれてないのが残念である。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!