■スポンサードリンク


浄土の帝



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
浄土の帝 (角川文庫)

浄土の帝の評価: 3.00/5点 レビュー 4件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(4pt)

希代の傑物か純真な帝か

平安時代400年の中で、いや歴代の天皇のなかで一番胡散臭く、源頼朝に「大天狗」と揶揄された後白河天皇(後に上皇、法皇)を描いた歴史小説。確かに保元の乱では兄である崇徳上皇と戦って勝ち、平治の乱では平清盛と組んで勝ち残る後白河天皇だが、実は兄を想い、戦乱の世をなくそうと尽力する。民に極楽浄土を与えることを使命と考える後白河天皇だが、後に平氏追討、源義経追討を出すところみると、やはり傑物かも知れない。
浄土の帝 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:浄土の帝 (角川文庫)より
4043659059
No.1:
(4pt)

朝廷のドロドロ感は伝わります

個人的にはもう少し清盛との知的なやり取りを期待したのですが、さらりと終わってしまった感があります。
特に上皇復活の章は期待だけもたせて中身が残念に思いました。
朝廷での裏切り、公家の表裏ある行動は上手に描写され、歴史学と言うより小説としてみれば史実に基づき前後ストーリーを理解するには良いと思います。
浄土の帝 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:浄土の帝 (角川文庫)より
4043659059

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!