■スポンサードリンク


二十歳の君がいた世界



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)

二十歳の君がいた世界の評価: 4.00/5点 レビュー 7件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(4pt)

スッキリ

とても不思議なお話でした
読んだ後スッキリしました
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945
No.6:
(2pt)

読者の興味をそそるようなシチュエーションだが、実際は期待ハズレの内容だ

夫を病気で亡くしてしまい、生きる張り合いを失ってしまった50歳の女性が、ふとしたことから、30年前の渋谷にタイムスリップしてしまった。そこは、かつていた世界とよく似た別の渋谷だった。そこで、失踪した叔父や、若き夫、さらに二十歳の自分と出会うことになる。そこでは、どんな出会いが待っているのか?未来を変えることができるのか?思いもよらない真相は?
装丁のあらすじでは、読者の興味をそそるようなシチュエーションになっている。また、過去へのタイムスリップものは是非読んでみたいと思う。
しかし、実際に読んでみると、やや期待を裏切るような内容だった。素人ぽい文章力の上に、ストーリー自体があまり面白くない。期待ハズレのミステリー小説だ。
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945
No.5:
(4pt)

引き込まれました

雑誌に紹介されていたので、初めての作家さんでしたが、読んでみようと思いました。とても引き込まれてなんとも続きが気になるし、不思議な気になりました。
今までにありそうでなかったストーリーでした。ドラマになっても見てみたいと思いました。
ただ、漫画チックな表紙が、残念で、もっと違うものだったら、いろんな人に読んでもらえたのではないかとおもいます。
この表紙では4、50代の人は手に取らないとおもいます。ので星ひとつ減らします。
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945
No.4:
(4pt)

30年前の渋谷

ちょうどそのころの自分の世代なので風景を思い出しながら
読んだ。東急文化会館一階のカフェとか懐かしい気分になりました。
とにかく間をはさまずイッキに読むほうがいいと思いますし
実際イッキ読みしました。ラストがこうなる?って感じが少し
残念かなぁと思いましたが過去と現在の自分を考えるキッカケを
もたらしてくれる本ですね
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945
No.3:
(5pt)

面白い

とても懐かしい感じがしました。
面白かったです。
アラフィフの方にお勧めです。
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945
No.2:
(5pt)

心は1986年

この本の主人公が私とほぼ同年代と言うこともあり、懐かしさとちょっぴり寂しい雰囲気が入り混じった
心地よさの中で一気に読んでしまいました。これまでのタイプスリップを題材にした小説とはちょっと違った
趣があり、神秘的な気分を味わいたい方にはおススメの一冊です。
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945
No.1:
(4pt)

おもしろかった。

一気に読まさせてもらった。ニコチンというかかっぱえびせんみたいな感じの小説だった。
現国の苦手だった理科系の私でも拾いやすい、かと言って見え見えではない伏線が見事だった。
ただ、個人的にラストのハッピーエンディングは多少の御都合主義と強引さを否めないので☆マイナス1。
でも、知人に自信をもって勧められる一冊です。
「私は片瀬晴彦という人のそばにいて、ただの一度も不愉快な思いをしたことがなかった。」というセリフが胸に深く刺さった。主人公と同じ名前の細君は三十年で三百万回以上不愉快な思いをしてるはずだと。今日からカミさんにやさしくしよう。
BGMは
Bill Evans I Will Say Goodbye(喫茶店で流れてたから、10年ぶり位にをかけた)
Dvořák 交響曲第9番(なんとなく)
河合奈保子 engagement (晴彦さんは明菜ちゃん派みたいですが私は今も奈保子ちゃんです)
河合奈保子 Jewel Box
二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:二十歳の君がいた世界 (宝島社文庫)より
4800278945

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!