■スポンサードリンク


午前0時の忘れもの



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
午前0時の忘れもの (集英社文庫)

午前0時の忘れものの評価: 4.00/5点 レビュー 18件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(2pt)

ありえない設定。

本当に赤川次郎の作品なのか?
そんな感想が出てきそうな1冊ですね。
あり得ない人物像や設定が多いので
???が頭の中をよぎります。

もう少し現実的な書き方は、
なかったのかとさえ思いますね。
午前0時の忘れもの (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:午前0時の忘れもの (集英社文庫)より
4087486761
No.2:
(2pt)

ツッコミ所満載

ツッコミ所満載です。時代が古いのも考慮しても、あり得ない人物像や設定が多いです。
でも、もともと現実離れした作品ですし、何よりテンポが良く人物も多く展開も早いので、ある意味これはこれで面白いと思います。
ただ、特にひねりやトリックもなく、いわゆるミステリーという感じでは無いので、私の好みでは無かったです・・・
午前0時の忘れもの (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:午前0時の忘れもの (集英社文庫)より
4087486761
No.1:
(1pt)

個人的には・・・

「死んだはずの人々が残された人のもとへ会いにくる」というファンタジーな設定。
しかし、それぞれの人物の人間性、人々の関係性、そしてその展開、あまりにリアル感がなく拍子抜けしてしまうことが多々ありました。

久々にあった友人との突然の愛情劇、むやみやたらと飛び出すヤクザの面々、長年連れ添った不倫相手を目の前にして自分の妻への愛をささやく男・・・ヤクザ仲間の目の前で愛をみつけたから足を洗うと当たり前のようにさらっと決まり手を握り合う男女・・・ついさっきまで殺してまで彼女を連れて行こうとした彼氏がお前には家族がいるだろと説得・・・ヤクザの親玉を狙う面子が皆、無計画・・・

ファンタジーな設定の中でもリアルな描写があると物語に夢中になることができますが、今回それは叶いませんでした。
結局なぜ彼らは残された人たちへメッセージを送ることが出来たのか?
まるで昼ドラ、ミュージカル、舞台演劇のような劇的かつ、ざっくりとした展開。
午前0時の忘れもの (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:午前0時の忘れもの (集英社文庫)より
4087486761

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!