■スポンサードリンク


スザンヌの日記



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

スザンヌの日記の評価: 3.64/5点 レビュー 11件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.64pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(4pt)

透明感のあるストーリーなだけに…

SUZANNEの日記の部分は本当に心打たれます。
大都市でキャリアにも高レベルのボーイフレンドにも恵まれ現代の幸せの象徴の様なSUZANNEが不治の病に倒れ恋人にも捨てられてから、シンプルだけれど本当に心満たされる生き方を見出していく日記です。
健康も仕事も恋人も失って初めて知った穏やかな幸せ。
生命の限界を知ってから気づいたこの世の栄誉の儚さと「生命」の楽しさ。
そんな事を考えながら、SUZANNEのピュアな心に引き込まれ、夫となるMATTと生まれてくる息子NICHOLASへの深い愛に心打たれました。こんな男性に出会えたら…と女性なら誰でも思うのではないでしょうか。
SUZANNEの日記があまりにも素敵な為、(一応)主人公であり日記を読んでいるという設定のKATIEの行動と心の動きが間に合わせの様に感じてしまいます。
特にラストは…ちょっと微妙~…って事でマーナス1☆で、星4つとしました。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4863326491
No.6:
(5pt)

最高傑作

今までさまざまなジャンルの小説を読みましたが、これは私が読んだ恋愛小説の中で最高のものです。海外作家によくみられる遠まわしな物言いの表現があまり私には馴染めず外文はほとんど読まなかったのですが、これは違いシンプルで直接的な表現で語られていて、とても切なく全ページに愛がある物語です。ミステリー作家ならではということもあって、謎解きに似た要素も含んでいて最後まで楽しみながら読んでいくことが出来ると思います。特に女性の方にお勧めできる一冊です。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4789718611
No.5:
(5pt)

最高傑作

今まで色々なジャンルの本、物語を読んできましたが中でもこの本は私の中で最高傑作といえる作品です。ミリオンセラーとなっている「12番目の天使」と並ぶほどの感動小説だと言っても過言ではない気がしました。普段、独特な外人作家の文中での遠まわしな表現の仕方がなかなか私には馴染めなく、海外小説はほとんど読まなかったのですが、これはまったく違い物語にどっぷり浸かって最後までスイスイ読むことができました。こんなにどこを読んでも愛にあふれてる小説は他にはないと思います。最後は涙なしでは読めません、特に女性に読んでもらいたいです。オスギさんの言葉を借りて言うなら「この本になら3000円だしてもいい」です。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4789718611
No.4:
(4pt)

謎解き恋愛小説

作家はミステリーを専門としており、彼の新境地を開く実験的な作品である。ある日、幸せの絶頂にあったと思っていた女が、恋人の男から捨てられる。男は、女に自分の妻が書いた日記を送りつけて、これを読めば、なぜ、自分が貴方を捨てたか分かるという。絶望のどん底に落とされた女は、その日記をもって、自分の知らない恋人の軌跡をたどる-というミステリー作家らしい謎解き形式をとっている。恋愛小説ながら、読者をドキドキさせる仕上げは評価できる。深い性格描写には欠けるが、仕組みだけで十分に読み応えがある小説である。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4789718611
No.3:
(4pt)

恋愛ミステリー

ミステリーを専門とする作家の新境地を開く実験的作品である。
幸せの絶頂にあった女を捨てた男から、彼女に一冊の日記が届く
その日記の作者は、彼女の妻。そこには息子の名前”ニコラス”
もあった。絶望のどん底にある女は、妻の日記から自分の知らない
男の過去を読み解いていく。恋愛小説ながら、ミステリー仕立て
になっており、読むものを飽きさせない。性格描写が若干弱いものの、
それを補うドキドキ感は秀逸。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4789718611
No.2:
(4pt)

恋愛小説好きにはおすすめの本!

作者のことは何も知らず、表紙にあったコピー文句の「スリラー作家が書いたラブストーリー」に惹かれて飛行機の待ち時間に空港で購入しました。
久しぶりに読んだペーパーバックでしたが、とても平易な英語で書かれていて、あっというまに完読。でもこの作品の魅力はそれだけではありません。
文章の簡潔さの中に、繊細な表現がちりばめられています。それがとても美しいのです。
私もSuzanneと同じ35歳。同じ働く女性として、子供を持つ意味がいかに重要かが共感できる一冊です。そして現実の恋愛に疲れた人も、これで少しは癒されること請け合いです。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4863326491
No.1:
(4pt)

女性向きかも? ストーリより日記かな

スザンヌが息子のためにつづっていく日記がとても印象深かったです。
日本語で読んだら、ちょっと恥ずかしいかも、と思ってしまうような部分もありますが、
恋愛面でも母性愛に関しての内容は
女性には特に共感できる部分が多いと思います。
個人的な感想ですが、オチはもう少し違う形で終わったほうが
おもしろいような気がしました。何かちょっと当たり前すぎるというか、
無理やり終わらせたような気もします。
それでも、最後まであっという間に読んでしまったので
不思議な魅力はあるのでしょうね。
ついでながら、英語で日記を書こうと思っている方、英語でラブレターを書こうと思っている方にもお勧めです。 
参考になる表現も多く含まれていると思います。
スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)Amazon書評・レビュー:スザンヌの日記 (ヴィレッジブックス)より
4863326491

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!