■スポンサードリンク
さとり世代探偵のゆるやかな日常
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
さとり世代探偵のゆるやかな日常の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.67pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
初めてミステリー小説を買いましたが、ゆるくてミステリーでとてもおもしろかったです。主人公の性格が好きだった。 作者さんの次回作早く読みたいです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白かったです。 一応連作短編形式という体裁なのですが、実際には長編です。 無気力な性格なのにツッコミだけは元気がいいワトソン役が、 自称イケメンで破天荒な探偵役の幼馴染の男に振り回される、 という王道的なストーリーです。 ちょっとお馬鹿なキャラ同士の会話が中心で、 テンポがよく、ギャグが面白いです。 前半はタイトル通り、日常の謎をゆるーい雰囲気で解決したり、 全然解決しなかったりします。 このまま、ほのぼの日常系ミステリーが続くのだろうなと思っていたのですが、 後半はシリアスな展開になり、驚きました。 個人的には、後半の息苦しくて無力感を覚えるような展開の方が好きです。 しかし、後半の展開も前半との落差があってこそ引き立つものなので、 このような構成になったのかなと思います。 続きがありそうな終わり方なのですが、続編が出たら読みたいです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!