■スポンサードリンク


RYU



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
RYU (徳間文庫)

RYUの評価: 4.57/5点 レビュー 7件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.57pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(5pt)

いいんじゃない^^

柴田哲孝ブシの小説相変わらず楽しみました。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629
No.6:
(3pt)

まあまあ

アマゾンで買った本のみレビューしています。物語・作り話が好きなので小説しか読みません。リアリテイー等は関係ありません。事実と違うなどと言ってる人がいますが、なぜ事実じゃないと知っているのでしょうか?学者が書いているから?不思議で仕方がありません。物語では信長は本能寺で死ななくてもいいのです。面白いか面白くないかのみが判断基準です。それではよろしくお願いします。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629
No.5:
(5pt)

一気に読み通した、面白い!。

龍伝説とか河童伝説が大好きで、最初は暇潰しのつもりで読み始めましたが、この龍伝説に米軍までが絡んでるという辺りから俄然真実味が増して来て、もう一気に読んでしまいました。とにかくまあ面白い!。特に龍の正体が判った後まで内容が面白いのだから大したものだ。特に感心したのは(筋書きのみならず)、著者が政治の実態や社会情勢を実に的確に把握しているところ。例えば沖縄の立場や実情、米軍の実態、村民の様子や自然の状況など。真実をさらりと言ってのけるあたり流石。(まあ紐付きの学者連中や政治家達には解らんだろう)。ただ一つ解せないのは、大蛇の頭を軍刀で切り落とす所。そんな簡単に行く訳ないでしょ(笑)。例えば居合い抜きの達人が名刀長船あたりを使わないとそりゃ無理でしょ(笑)。ここにスサノウノミコト的なキャラを持つ村民が担当すれば尚更面白かったのかも!。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629
No.4:
(4pt)

やっぱり面白い

KAPPA、TENGUに続き読んでみましたが、このRYUが一番面白かったです。
TENGUは事件が過去形なため淡々としていましたが、
RYUは進行形であり、舞台も沖縄のジャングルとあって、
ハラハラドキドキの冒険活劇に仕上がってます。
元気印の女性キャラもいい味出てますよ。

RYUの正体が早い段階で予想できてしまうので☆−1点です。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629
No.3:
(5pt)

成長

読んでまず思ったのは有賀が少し大人になっているなあということ。kappaのときよりも若干冷静です。モンスターパニックお約束の要素もあるがそこがまたいい味だしていると思います。個人的にはkappaよりも楽しめました。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629
No.2:
(5pt)

柴田哲孝ワールドは面白い

KAPPA、TENGUと読んで面白かったら間違いなく面白いです。
釣りが好きで、日本怪魚伝まで読んだりする方なら必読でしょう。
恐らく現実的な本格推理好きな方は全く納得できずに怒る事でしょう。
でもこんな終わり方あるかい!と思う前に、柴田哲孝が書いている人間のせいで生態系が大きく壊れ
結局は人間達に危害が及ぼうとしてる事を少しでも認識すべきです。
しかもこの作品を著者が書いたのは20年以上前、すばらしい慧眼です。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629
No.1:
(5pt)

こういう本、好きだなぁ

柴田哲孝はTENGU、KAPPAときて、3冊目になる。
同じようなネタも3冊目となると飽きるかと思っていたが、
とんでもなかった。
今回の話も、非常に面白い。
ただ好き嫌いが激しいだろうとは思う。
好きな人にはたまらないだろうが、嫌いな人は徹底的にこき下ろすだろう。
TENGU、KAPPAが好きな人にはおすすめだが、
あの作品達が嫌いだという人にはおすすめしない。

読みながら、
ジャックと有賀が稲見一良の「猟犬探偵」とダブる部分があるなぁと感じていたのだが、
解説で村上貴史なる人物が、稲見の「ダックコール」が好きな方は、柴田の作品が好きになるだろうと書いているが、私はまさにその典型かもしれない。
RYU (徳間文庫)Amazon書評・レビュー:RYU (徳間文庫)より
4198929629

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!