WOLF ウルフ



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.50pt (10max) / 2件

Amazon平均点

4.43pt ( 5max) / 14件

楽天平均点

4.33pt ( 5max) / 6件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2015年02月
分類

長編小説

閲覧回数2,224回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数2

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

WOLF ウルフ

2015年02月27日 WOLF ウルフ

謎の巨大獣に家畜が襲われる事件が発生、やがて被害は人間にも及ぶ。フリーライターの有賀の調査により浮かび上がったのは絶滅したはずのオオカミ…。亡霊の如く現れたWOLFと人間の闘いを描くサスペンス巨編!(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

WOLF ウルフの総合評価:8.86/10点レビュー 14件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.14:
(5pt)

山へ行きたくなる一冊です。

ハードカバーも持っているが、持ち歩くことができる文庫本が欲しくて購入。
読み進めるほどに、なるほどあるあるだなぁ。
現代の問題だよなぁ。
これで落ち着くのかなぁ。
と、思っていたら。
最後の最後にこれかあ!
期待を裏切らない作品です。
さて、また山へ行こう。
WOLF (角川文庫)Amazon書評・レビュー:WOLF (角川文庫)より
4041052009
No.13:
(5pt)

狼と奥秩父が良く分かる

最初に読んだ時は狼と奥秩父の山中に興味を強く持った。
今年初夏に秩父路をこの本を意識してドライブ。その後改めて二回目を読んだが、読みながら本に出てくる土地を地図で確認また確認。改めて柴田氏の地形に対するリアルさと、氏のアウトドア体験から生まれた具体的な表現に感心と感動を覚えた。この本を世に出してくれた柴田氏に感謝。
WOLF (角川文庫)Amazon書評・レビュー:WOLF (角川文庫)より
4041052009
No.12:
(5pt)

とっておきのUMAサスペンス

UMAを題材にしつつ、緻密な科学的アプローチが光り、色濃いサスペンス要素も加味された秀逸な作品です。
WOLF (角川文庫)Amazon書評・レビュー:WOLF (角川文庫)より
4041052009
No.11:
(5pt)

現代日本最大のロマンを見事に小説化

日本狼への惜別、父子の情愛、有賀シリーズ屈指の傑作。西村寿行を超える動物ロマン、読むべし! 読むべし!
WOLF (角川文庫)Amazon書評・レビュー:WOLF (角川文庫)より
4041052009
No.10:
(3pt)

すこし期待外れ。でも期待しないで読むといいかも。

星五つの評価を期待しすぎて読むと、期待外れでした。ストーリー的にも熊谷達也をイメージしていたが、まったく異なるものでした。本筋とは違うが次のような冗長表現が頻繁に記述されており、鼻につく感じがしました。
・「メルセデスの230GE」という表現がしつこいくらいに繰り返される。そこに必然性が感じられない。
・GPSの表現に、「Google earth 」という固有名詞を意味なく繰り返す。
・「MAC のコンピュータ」は、素人的な繰り返し表現。

また、本筋とリンクしないエピソードを挿入する意図が不明。
・山の話なのに、どうしてサーフィン?
・JAL123の航空機事故の大きなエピソードを書くならば、なにかに繋がる伏線かとおもいきや、とくに大きな関係性なし。

ということで、星五つの表現が逆に、逆評価になってしまいました。
WOLF (角川文庫)Amazon書評・レビュー:WOLF (角川文庫)より
4041052009



その他、Amazon書評・レビューが 14件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク