】【

拮抗



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

6.00pt (10max) / 1件

6.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.14pt ( 5max) / 7件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2010年01月
分類

長編小説

閲覧回数2,520回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)

2012年01月05日 拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)

「おれはおまえの父親だ」ロイヤル・アスコットの初日、ブックメーカーを営むネッドの前にやってきた男は、三十年以上前に自動車事故で死んだと聞かされていた父だと名乗った。にわかには信じがたい話に混乱するネッド。だがその直後、突如出現した暴漢が父を刺殺してしまう。なぜ父は今頃になって現われたのか?ネッドは否応なしに錯綜する謎の渦中へ巻き込まれてゆく。スピーディかつスリリングに描くサスペンス巨篇。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

拮抗の総合評価:8.00/10点レビュー 8件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(6pt)

悪くはないのだけれど、何かが足りない

初めての「フランシス」
きっと真面目な人達(親子)なのだろう。
真面目すぎて?全体的に堅苦しく読みにくい小説だった。
たぶん翻訳のせいもあるのかな?とも思ったりも・・・原作を読んでいないのでその点は不明ですが。

主人公の魅力もイマイチ。
妻役も中途半端。
犯人?も切れがない。
警察も何か違う。

たくさんのカードを綺麗に一列に並べたような・・・というと分かりやすいでしょうか。
作者がカードを床にぶん投げて、読者が苦労しながら一枚一枚拾って理解していく・・・
そんな感じの読書が私は好きだな~。

ももか
3UKDKR1P
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.7:
(5pt)

なかなか見つからない貴重な本を探せてうれしく思っています。

なかなか見つからない貴重な本を探せてうれしく思っています。 ディック.フランシスの文庫本これですべて読破できました
拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)Amazon書評・レビュー:拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)より
4150707448
No.6:
(3pt)

EVEN MONEY

まず訳者が競馬用語に精通していないような印象があり、読み進めるのに違和感があった。一例としては、開催という訳語が出てこない。この話の叙述では比較的重要な用語のはずだ。話自体ではプロットが御都合主義的で登場人物が多すぎて描ききれていないし、特に主人公の父親の行動についての伏線がきれいに回収されているとは言えず読後にもう少し楽しめたはずだとも思ってしまう。色々な意味のある作品だが競馬シリーズの中では正直落ちると思う。全作読んでいるが終末が近いことを感じて悲しい。
拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)Amazon書評・レビュー:拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)より
4150707448
No.5:
(4pt)

ストレートかつシンプルなサスペンス

今回の主人公はブックメーカーを営むネッド。突然、三十年以上前に自動車事故で死んだと聞かされていた父が出没、直後、刺殺されてしまう。
ストレートかつシンプルなサスペンスに仕上がっている。
北野寿美枝の訳もすっかり板につき、安心して読んでいられる。
評価としては中の上、なかなかの佳作といってよいでしょう。
拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)Amazon書評・レビュー:拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)より
4150707448
No.4:
(4pt)

最後の作品

この本を購入して読み終えた頃、訃報を聞いた。次は息子が書くのかしらん。ちょっと楽しみ。
拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)Amazon書評・レビュー:拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)より
4150707448
No.3:
(4pt)

ディック・フランシス ありがとう

先日、ディック・フランシスが亡くなりました。
彼の作品は殆ど読んでいます。訳者の菊池光さんも含め、いかにも英国風のストイックな語り口が
とても好きでした。殆どの作品は再読しています。

近年は、息子さんとの競作となり、訳者も変わってはいますが、この「拮抗」も相変わらずのディック・フランシス節は
変わってはいないかと思います。
巧みなストーリー展開、競馬にまつわるあれこれ、家族(父、妻、祖母、祖父)との葛藤などが見事に絡まって、
最後まで飽きさせません。

ただ、最近の作品は初期のものと比べ、キャラクターの立った主人公や、強烈な悪役の存在が薄まっていることは事実かと思います。
今後は、フェリックス氏の作品ということになるのでしょうが、そのあたりを如何に作り出すかを期待したいところです。
ともかく、私はディックフランシスの作品に出会えて幸せでした。今後も、何度か再読させて頂くことでしょう。


拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)Amazon書評・レビュー:拮抗〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕 (競馬シリーズ)より
4150707448



その他、Amazon書評・レビューが 7件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク