■スポンサードリンク
王様ゲーム
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
王様ゲームの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点1.71pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全292件 1~20 1/15ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
小学生高学年の時にクラスで流行りました。その時に貸してもらって読みましたが、まぁその年齢だったからって楽しめたのはデカいですね。厨二病に片足を突っ込む年齢だし、性描写も興味津々で見るし。 今この成人した年で読み返すと、まぁ案の定…。The携帯小説って感じの文章で、世界観の深さや奥深さにはそこまで期待してはいけません。 でも設定自体は面白くて、あの時代ではかなり斬新だったんですよ。突如として意味不明で不気味な王様メールが届く…。ドキドキしないわけがないわけで。ただ訳の分からない男女が集められるってデスゲームにありがちですけど、この王様ゲームは日常の学校生活の中で起こるものですから余計に、その不可解さが不気味です。 ライトに楽しみたい程度で購入されるのは全然いいと思います。文章やストーリーにある程度こだわりがあって、好き嫌いが激しい人には向かないです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いい | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
他の方が言うように確かに文章も稚拙で 展開も伏線もぜーんぜんダメ。 女性軽視とも取れる性的描写もあるし、 これの次かな、その辺なんかはガッツリ話聞かないガキが一方的に責め立てる描写もあってかなり不快になる。 全巻読んだけど、どれもそんな感じ でも私はこういうものとして読むのもアリなのかなぁと思いました。 昔から小説は好きで色んなの読んできたけど その中にこういう作品が一種あるのもまた小説好き人生の楽しみなのかなって思ってます かなり辛辣な小説好きさんからの意見多いみたいだけど、私は好きですこう言う作品も。 恐らく私みたいに「まぁこういうのもあるよね。これもまた人生!」って気軽に読める人は受け入れられるんでないかなぁ…恐らくね。 「しっかり立派な大先生が書いたものを読みたい」って人は読まない方がいいと思う。 きっと何もかも受け入れられないから時間を無駄にします。 面白いかと言われたらちょっと言葉を濁してしまうけど、小説好き人生の中の一冊として出会えたことはよかったと思う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
表紙とタイトルで面白そうだと思いこの本の5巻まで買ってしまいました。最初50ページくらいまでは普通に読めたが、読んでいくうちに、中学生の書いた小説じゃないかと思うほど浅い設定でつまらなくなりました。でも、せっかくかったのでしぶしぶ、よみましたが残り4さつはブックオフに売り飛ばしました。こんな本が漫画化やアニメ化、シリーズ化しているほど人気なのは理解しがたいです。皆さんのレビュー通り、こんな小説は買ってはいけません! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
普通に面白かったです レビューで散々言ってる方たちがいますが所詮自分では面白いものが書けない方々。 自分に出来ないことが出来る人をねたんでるのか知りませんが哀れの一言につきますね。 まぁ好き嫌い別れる作品ではあると思います | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
何年か前に学校で流行っていたのをひょんなことから思い出してクリスマスプレゼントに最終巻までまとめ買いして貰いました。 正直…今だから言えることですがあまりに簡単に人が死んでいくのでホラーが苦手だった私はもう、、怖くて怖くてたまりませんでした。 私の学校がこうなったらどうしようと、心配したのも束の間。 就寝時に、このまごうことなき狂気を夢という形で見ることになってしまったのです。夢はその日に起こった一番の印象深い出来事を見る…とよく聞きます。 こんな本が頭の片隅にしまわれて記憶の一部になってしまったかと思うと何だか腹が立ちました。 登場人物が多すぎて途中で誰が誰だかわからなくなるし、 お金を無駄に使ってしまったし、 ゴミに出さなくてはいけないのが面倒だし、 本当に最悪です。 ただこんな本にも少しくらい良いところはあります。 文章力はともかく話の持って行き方が上手いので人を惑わせるのも上手いです。 息を吐くように「えっうそでしょ」という展開に繋げられるのがこの人の良いところだと思いました。 本も場合によっては人を選ぶ、、良い勉強になります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
学校で流行ってるようで、娘に買い、少し読んでみましたが… | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
主人公含め登場人物が中高生にしては幼稚過ぎてリアリティがありません。 ストーリーも支離滅裂で何故これが書籍化され、映画化、アニメ化すらされたのかも不思議です。 劣悪なものをビジネス的に成功させた双葉社の手腕は素晴らしいと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
感想や内容をかいたら?ただアンチの嫌がらせですよ。ここではっきり言わせてもらいます。 そんなにストレスでもあるの?ないかーww暇だから嫌がらせしてるだけだもんね。とにかく内容を書きなさい。筆者への助言になってないよ 嫌がらせやめよう | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この世に存在してはいけないレベル。 唐突に一人称が変わったり、初期設定が完全に無くなったり小学生の読書感想文と同等のレベル。 恐らく作者がモテない陰キャラだったために自分が作り出す世界だけではモテたいという現実逃避をしただけの作品。 もはや双葉文庫から出版される本全てを読む気がなくすレベル。 編集者さんちゃんと仕事してます? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
金沢伸明さんという方の本 思考回路がクソ。 発想がチープ。 表現が稚拙。 小学生でもこれよりまだマシな小説が書ける。 ただし、 このクソ本をどうやって売り込んで商品化や映画化やアニメ化をさせたのか。 その手腕は賞賛に値するだろう。 これから読む人は、書店でこの本の隣に置いてある本を読むことをお勧めしたい。 作者が金沢伸明さんでなければ、これよりは読み応えのある内容の本であるはずです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
はっきり言って、酷評を通り越して激怒のレベルですね。 先の方と同意でお金をもらっても読みたくないです。 読み終わった瞬間ここまで後悔して激怒したのも珍しい。たぶんワースト5に入るかも。 私は図書館から借りて読みましたが、大切な税金をこんな小説に費やすなんて・・・。 (司書や役所に文句言うわけではないのですが) みなさん、お互い時間とお金は大切ですから、ドブまみれにならないように注意しましょう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人が死にまくるし、けっこうグロいので好き嫌い別れるかしら。 これは児童書?もともとはまあ違うわけだけど。 正直こどもには勧めたくない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読んでいて腹が立つほどつまらない、というかイライラする。文章は稚拙、設定は支離滅裂、良いところが一つも無い。買ってまで読む本ではない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本屋さんで平積みされており、試しによんでみましたが驚きのつまらなさ 読んでいてイライラしました。 全く納得できない意味不明の終わり方の上、 まださらに続きがあるのですね‥ どうしてこんなものが話題作なのか‥ みなさんのレビューの低さをみて安心しました。 読むだけ時間の無駄! 児童書でわざわざださないで欲しいです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
僕は買ってないんですけど、友達が買って僕に貸してくれたので読みましたWWWWWWWW 全然面白くなかったWWWWWW まず、何故命令に従わないと死ぬのか 物理的に不可能やろWWWWWWWW 設定くそわろたWWWWWWWW 僕は買ってないんですけど、友達が買ってたので作者にお金入りますね。チャリンチャリンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 駄作すぎわろた | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私が詳しく書くまでもなく多くの方がレビューしている通り、これはまごう事なきうんこ以下の小説です。 星1すらもったいない。 かいけつゾロリのほうがまだ数倍良くできています。 なんの伏線もない。 全部、グロ、エロ、友情、涙、みたいな展開に持って行きたいだけです。 インタビューで作者の金沢伸明さんは、「発想力だけは誰にも負けない」みたいな事を言っています。 いやほんと黙って下さい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初に書店でみつけ、パラパラとページをめくってみて面白そうだったから購入した、が。 全くの期待はずれだった。 まず、命令の内容が、下品と言うか、なんというかなあ。 もう少しなんとかならないのかと想った。 しかもキスされて、恥ずかしがらずに「へたくそ」と言える美奈子に驚き。 まだ高校生なのに、不謹慎すぎる。 こういうことが何個かあった。 他の皆様がおっしゃっているように、文章のなってないのを無理やり隠そうとしている感じが否めない。 やはり先にこのレビューを先に読み、買わなければ良かったなあ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
物語の筋はありがちですが、王道的で個人的には好きです。 少しも調べもしないで買って文句を言われている方は買い物下手としか言いようがないですね。 特にこの商品のレビューでは「王道的ストーリーを批判できるマイナー好きな俺かっけー」という自分に酔ってる輩が多いです。 巷ではファッション文学好きとでも言うのでしょうか。 とてもダサいです。 とりあえず手に取って読んでみることをおすすめします。 続編もおすすめですよ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
普段本を読まない人には、普通の小説の読みづらいだけの意味不明な文よりこちらの稚拙な文章のほうが読みやすいと思います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!