■スポンサードリンク


リアル鬼ごっこ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
リアル鬼ごっこ
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)
リアル鬼ごっこ+

リアル鬼ごっこの評価: 1.82/5点 レビュー 924件。 Fランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点1.82pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全924件 641~660 33/47ページ
No.284:
(3pt)

若者向け

レビューで叩かれまくっている、ある意味すごい作品。でもこの作品を読む人によってはおもしろいと思う。注目すべきはこの作者が若者に支持されているところ。文学好き等からミステリー小説としてはクズ作品としか思えないかもしれないが、展開がポンポン進むところや親友や妹とのストーリーは、本(漫画は除いて)を読まなくなった若者には感覚で情景が思い浮かべてさぞおもしろいだろう、というか文章から情景思い浮かべると・・・。めちゃくちゃと不評な日本語も、若者言葉全開な人には全くきにならないだろう(違う人ごめんなさい)。江戸川乱歩ファンの僕にとって、この作品のミステリーはなんとも単調だが、あの親友との話がよくありがちそうだけどいろいろ想像してやるとなんとも青春ものでよかった。本来の趣旨と違うけど、別にこの作品を侮辱しているわけではないようでやっぱあるようでもうどうでもいいです、ミステリーとして僕はよめませn%ということで若い人は読んでみては?
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.283:
(1pt)

文字が読みたい人に

古すぎて買い取ってもらえなかったRPGみたいな小説でした。小説と言っていいかわかりませんが。キャラクターが勝手に設定されてストーリーがどんどん進む。想像力なんて必要ありません。もはや笑いが止まりませんでした。1冊の「本」を読みたい、と言う方、とりあえず読んでみては?感想云々にかかわらず1冊「本」を読んだことにはなりますよ。出版社もここまで落ちたのか、これが革新的な作品だと思ったのか。これが世に出たのは何かの始まりなのかもしれません。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.282:
(3pt)

バトロワ?

発想自体がバトルロワイアルそっくりのような気がした。表現も似ていた。そして結末も。作者は読んだ事があるのでは??と思うくらい。でも読む人が実際に佐藤姓だったら結構ドキドキするんじゃないでしょうか。私は結構ドキドキしっぱなしでした。鬼を見つけたときや追いかけられてる時etc.その点ではよかったです。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.281:
(2pt)

読んではいけない!?

 まずこの作者の事を知らない人は読む必要はないと思います。とてもではないですが一定出版レベルの小説ではないからです。 確かに発想は面白いですが、そのストーリーやキャラクター、筆力不足も手伝って、典型的同人誌レベルの物語ですので。 逆にこの作者の事を知っておいて、インターネットなどである程度この作者を認知している方は、ここのレビューは関係なく読まれるかと思います。 なのでこの本は特殊な性質の本なので、普通の読書家には、はっきり言って時間の浪費だと思います。 別に不定するわけではありません。好きな人が読めばよい本だと思いますので。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.280:
(1pt)

え・・

文章が好きじゃないです・・なんだか文を読み飛ばしたくなってしまうような・・あと、すごく単純なお話。緊迫した状況では人間単純になるのかもしれないけれど、あまりにもひねりがないのでがっかりしてしまいました。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.279:
(1pt)

リアル鬼ごっこお買い上げ(予定)のお客様へ

このたびは『リアル鬼ごっこ』をお買い求めいただき、まことにありがとうございます。つきましては、以下に記された用法や注意書をよく読まれた上で、本書をご堪能ください。一 本書には非常に特殊な日本語が使われており、言語中枢に害を与える恐れがあります。鑑賞の際にはくれぐれもご注意ください。特に、乳幼児や日本語学習中の外国人の場合、正常な言語能力形成に重大な支障をきたす恐れがあるので、人目に触れぬ場所に保管してください。二 万が一、読書中に頭痛、嘔吐、めまい等の症状が表われた場合、速やかに読書を中止し、医師の適切な治療を受けてください。三 作者の自由な空想についていけず、「西暦三千年なのになぜリニアではなく未だに新幹線が走っているのか?」「王様の世は代々続いているとのことだが、日本には確か天皇という人がいたのではなかったのか?」など、そんなくだらない疑問を差し挟むのは、山田先生に対する冒涜ですので、絶対にやめてください。*『リアル鬼ごっこ』批判は約五百万人の佐藤さんの遺志で禁じられています。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.278:
(4pt)

いいっしょ!

最初読んでから、はまってしまいすぐ読み終わってしまいました。でも。話の最初で「今とはくらべものにならないほど技術が発達している」みたいなことが書いてあるのに結局鬼が付けてるゴーグルくらいで後は電車とかタクシーとか今とあんまり変わっていないと思いました。それならもうちょっと変わった乗り物とか建物を出して欲しかったかな?
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.277:
(1pt)

無理

文章の下手さに笑いました。あまりの酷さに怒りがこみ上げてきました。悲しくなってきて涙しました。山田悠介氏は作品が下劣。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.276:
(1pt)

一番許せないのは誰?

この作品を著しておきながら悪びれることもなく普通に暮らしあろうことか二作目、三作目を書いている人間がいるかと思うと悪逆なる者への怒りが沸々とわいてきます。いかに自費出版とはいえこの作品を流通に乗せた者に対し「悪徳業者」と指さして、蔑みたい気持ちでいっぱいです。良心を捨て悪魔に魂を売った者の所業と言わざるを得ません。表紙に惹かれ購入してしまった私は自らの愚かさを呪い、死ぬまで悔やみ続けることでしょう。そんな作品です。読んでみたくなりませんか?
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.275:
(1pt)

多分、

 作者は日本に住んでいなかったのだろう。 日本から遠く離れた異国の地で日本語なんて何も知らず、小説も映画も何も見ずに暮らしていたんだろう。 さもなくば、これを書いたのは小学生か? これを持ち込んだ作者もすごいが、これを出版した出版社もすごい。さらに大ベストセラーになった日本という国もすごい。みんな『(ある意味)すごい作品があるぞ』と面白がって買ったんですね。 まさかこうはならないだろう、と自分が予想した最低なオチがそのまま来たとき、この本は最高だと思った。 余談だが、文庫版は色々改定されてしまったらしい。この作品の(日本語)の真の面白さを知りたくば、単行本にトライだ。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.274:
(1pt)

買うのは止めた方が良いと思います。

残念ながら、駄作としかいいようがない本でした。仮にも小説家という職業にあるのならば、きちんと仕事をするのは当たり前なのです。これでは小説家として仕事をしているとは言い難いでしょう。何よりこの本がある程度売れてしまったことが今の日本人の読書レベルの低下を表しているのかもしれませんね。出版社の意図は実験的な意味が高いのではないでしょうか。中身が駄作でもタイトルと表紙でどこまで売ることができるのか、そんな意図を感じずにはいられません。もしそれが本当だったとしたら、実験的要素の多いこの本の評価が高くなってしまえば、このような駄作が世に出やすくなる市場となってしまいます。既にこの本が市場に出てしまっている今、我々が出来ることはせめて購入せず、批判の対象となっていることを数字で表すのが一番ではないでしょうか。駄作を世に出さないためには評価する側である我々にも努力する必要があります。本市場のクオリティを高めるためにもこの本を買うのはお止めになられた方がよろしいかと思います。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.273:
(3pt)

王様の使い道

王様も「佐藤」なのだからソコを使えばよかったように思った。なんとなく題名と帯を見て買ったのですが、思っていたよりは面白かった(と表現していいのかは微妙だが)私は好きです。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.272:
(1pt)

わからない

私には、この本の何処が面白いのかわからなかった。しかし、この読後感はなんだろう。なにか得体の知れないものを見た感覚。これが、本になって世に出てしまう、あるいは、これを面白いと思う人がいるという驚きだろうか。文章には際立った異質さを感じた。ドラマで、大根役者の台詞の棒読みを聞いた感じに近い違和感を。あまり楽しくない驚きを体験したい、という奇特な方にはお勧めできるかもしれない。ただ私は、もうこの作家の本は手に取らない。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.271:
(2pt)

薄っぺらな話

父親も、親友も、そして14年ぶりに会った妹さえも・・・。彼らに待ち受けるのは「死」のみ。見つかったら逃げるしかない。極限の精神状態。ホラーというより、残酷な作品だ。しかし、読んだ限りではその緊迫感がうまく伝わってこない。文章に、もう少し深みがあればいいと思う。ラストも工夫がほしかった。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.270:
(1pt)

この作者の作品はもう読まないと思う

帯のうたい文句の印象と、アマゾンのカスタマーレビューのギャップがあまりにもあったので、友達に貸してもらって、読んでみた。これを文庫本にした出版社の思惑は何なのだろうか?なぜ絶版にしなかった?まずストーリーが支離滅裂だ。西暦3000年までに王様になる人がこんなにいるわけがない。もし明日から、日本が絶対王政に切り替えたとしてもあり得ないぐらいの王様が誕生している。そして「馬鹿王」、「ダブル鈴木」なんてボキャブラリーの貧困な呼び名は小学生でも使わないだろう。主人公がいろんな人と別れていく様も感動的に書こうとする努力を欠いており、非常に不愉快。全てが漠然としている。小説の描かれかたは主観なのか、客観なのか、全体を見たときのムードは現実的なのか、幻想的なのか、大切なのは愛なのか、力なのか、テーマは創造なのか、破壊なのか・・・。何一つとして破綻無く表現されているとは言えない。「ココをもっとこうしたら良かった」というトコを何度も探した。「ココをこうしたら」どころではない、物語が成り立っていないのだから手のほどこしようがない。この作者はもう筆を折った方がいいぐらいしか見つからない。よもや自分が一つ星を使うことになろうとは今日まで思いもしなかった。この本の購入は絶対にオススメできない。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.269:
(1pt)

図書館で借りてきました。

かねてより評判を聞いていたので、ツッコミどころに付箋を貼りながら読み始めましたが、30ページで50枚用意した付箋がなくなってしまい、断念しました。王様はその意見について顔を見ながら「この意見はよいと思わぬか?」と意見を尋ねた。こんな文章ばっかり読んでいると、山田語に侵食されてしまいそうで、とても恐ろしく恐怖を覚えます(あっ)
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.268:
(1pt)

呆れた・・・

星1つだって過大評価だよ。ちょっとレベル低すぎ。これが売れたの? セリフも人物もストーリーもPCのクソゲー並みじゃん。あ、ごめん。こんなのに比べたら、クソゲーに悪いよね。この人、ほとんど本も読んだことのないらしいけど、とりあえず、もっと面白いゲームでもやって勉強したほうがいいよ。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.267:
(1pt)

びっくり

びっくりするほど稚拙な文章。時代設定が西暦3000年とのことで、「どんな世界なんだろう?」とそこに興味を持って読み始めたら、なんのことはない、時代は全く「現代」でした。。普通に新横浜から大阪から新幹線で1時間かかってました。。。へ?何、科学の進歩はめざましく・・じゃなかったっけ??なんで3000年にしたのか?それが不思議でたまらん。今でいいじゃない。たぶん、「王国」っていうのと、佐藤さんを捕まえるための「装置」を書くにはそれぐらいの時代かなぁ、という漠然とした安易な考えでの時代設定なのでしょう。もう少し構想練ろうよ、あんた!と言いたい。こんな本だったら、普通に文章書けるヒトだったら誰でも書けるな。最後に。心の描写もなく、まったく感情移入ができない笑えるような本でした。あまりにも稚拙な文章なため、めちゃくちゃ早く読めました。笑いたい人は読んでみてください。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.266:
(1pt)

つまらん。

展開はどこかで見たような平均を取った感じのようなもので、真新しいものは何もない。オチのどんでん返しだってない。
なんというか例えば推理物で、いかにも犯人なんじゃないか?って人ががそのまま犯人だったような感じです。
加えて、文章力がない。(高校のとき書き始めたらしいですが、確かに高校生のダメな子が書いた感じです。
25万人全員が評判を聞いて買ったとかではなく
、大多数が表紙とタイトルと帯に騙されて買ったのではないかと思います。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.265:
(2pt)

題名に惹かれた。

まずわたしは『リアル鬼ごっこ』という、題名に惹かれました。(一瞬、クレ●ンしんちゃ●の、リアルおままごとが頭に浮かびましたが;;)25万部売れた本ってどんな感じかなーって思い、金額も安かったし買ってみたら『ぇ・・?』という言葉しかでませんでした;;オチが単純すぎてすぐわかっちゃって、文章にも『作家なんだよね・・・?』といいたくなるぐらいでした。最初は金額安かったと思っていましたが、なんか500円無駄にしちゃったかなって思ってきました;;それになんかちょっと某殺し合い小説に似てるなって思いました;;
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!