■スポンサードリンク


イニシエーション・ラブ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

イニシエーション・ラブの評価: 3.14/5点 レビュー 792件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.14pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全370件 121~140 7/19ページ
No.250:
(4pt)

ネタバレ無し

ネタバレ無し
最初の合コンからはじまり
ベタな恋愛小説感が強くて読むのに結構苦労しましたが最後は驚かされました。

二度読みしたくなる、驚愕するというのは大袈裟かなと思ってましたが
言葉通りでした。一読したときの解釈とまた二回目熟読すると別の解釈になったりと謎解きが楽しめます。
ですが時系列になっていたりと
かなり奥が深いので、絶対に解説ページを検索してみた方が良いです!
自分の考えと正解?ではちがったりするので!
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.249:
(5pt)

面白かったです

様々な評判を聞き購入しました。
読みやすく内容にも大満足です、読み終わった直後に即、再読しました。
今は友達の間を点々と移動中で皆絶賛してるようです。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.248:
(4pt)

2回も3回も読み返しました。

「くるみ」という名前から、女性だと勝手に思ってしまい、読み終えてから「えっ、これ女性が書いたストーリー?」と、とても違和感を感じていましたが、「乾くるみ」さんが、男性だと分かり、納得しました。
ミステリーとして読むと、面白かったです。
恋愛物語としては…
後味が…。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.247:
(5pt)

バブル期の恋愛小説

若い人は多分、世代的に分からない小説になってると思います。個人的にはリアルタイムどんぴしゃ!でしたので共感しながら懐かしいさも感じながら読む事が出来ました。乾くるみの作品はハズレが無いと思います。レビューでヒドい評価をしてる人には申し訳ないのですが、「売れてる」=面白い。という事なんですよ!
評論家気取りで酷評しているバカ共のレビューは気にせずに読んでみて下さい。若い人も。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.246:
(5pt)

まんまと二回目読まされた。

確かに何かよく認識出来ない違和感はあった。
でも結局最後まで読まされて最後の二行でやられました。
二回読んだあとに解説サイトを読みあさり、三回楽しめる小説でした。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.245:
(5pt)

素晴らしいです!これはすごい!

まったくわかりませんでした!この本をおすすすめした人みんな読みおわったあと、「ぬぅぁああばぁああ」と叫んでいました。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.244:
(4pt)

やられた…

『必ず二回読む』とレビューに書いてあったので、騙されないように慎重に読んでみたが、騙されて、結局三回読みました。
このトリックには驚かされましたが、若干冗長に感じることもありました。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.243:
(5pt)

これはミステリー

「鈴木,何か性格変わったな」とか「これはいったいどういう落ちが付くのか」と思いつつ,
ずんずん読んでいきました。

 最後の2ページで「?何か違う?」感が増大し,最後の2行で「違ってる!」…やられましたな。
知らずに読み流した部分を再確認せねばならない気持ちでいっぱいです。

 時間の経過とともに,「あれも?あれも?伏線だった?」と気付く。
これ、気付かない人は全然気付かないと思う。

 これから読む人は,気をつけてね。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.242:
(5pt)

読了後確認して納得!

前半は美しい流れの純愛小説。
後半から若干の違和感を抱えながら読了。
何となく終盤は結論が予想できたような気がするものの、釈然とせず読了後に時系列に内容を紙に書いて頭を整理して納得。
見事に打ちのめされた感のあった作品であり、他の作品も読んでみようと思う。
なお、映画化されるようだが、どのような作品となるのか非常に楽しみである。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.241:
(5pt)

【ネタバレなし】映画の前に、さらっと読みたい!

個人的にはミステリファンですが、
ミステリファン以外の方からの圧倒的な支持の本作品

確かに面白いです。

一読すると、普通の青春小説に思えてしまえるのが素晴らしいです。

逆に、ミステリだと構えて読むと面白さが半減してしまうので注意です。
ミステリファンだと、違和感を感じたところで作者のトリックを考えたく
なってしまうところでしょうけど、
本作品はさらっと一読して、その後に解説サイトなどを見ながら
二度目を読むのがオススメです。

映画の場合、時間軸を作り手がコントロールできるので
視聴者が細かい検証をする時間を与えずに物語を進めることが出来ます。

ただ本の場合、読者がコントロール出来てしまいます。なので
”用心深く読んで、検証しながら読む”ということが一読目に可能となってしまいます。
一読目は、著者の狙い通りすっかり騙されたほうが楽しめますよ♪

時代背景が1980年代後半なので
昭和40年代生まれが、まさに共感できる年代だと思います。
それより若い方は、携帯電話やインターネットがない頃の
若者たちを知るのにぴったりかもしれないです。

今年公開の映画は、原作である本作と違うエンディングとのことなので
そちらも楽しみです。映画製作者も、本作品の読者をメインターゲットに
しているはずですので、予習として読むことをオススメします!
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.240:
(5pt)

ただ単に彼女が浮気していただけの話

同じ時期に2人の男と付き合って同じ呼び方で呼んでる浮気話 しかしそれをうまく作者が隠してるから圧巻
最後の2行で書かれているのは捨てた方の男の名前
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.239:
(5pt)

びっくりするのはラスト2行じゃない!

※多少のネタバレがあります。
ふつうに読んでいれば、おそらく最後の2行にたどり着く前に大体わかると思います。
そんなことよりも、この本の最大のミステリーは、乾くるみと言う作者です。
文章の書き口やその名前から、女性の作者かなと勝手に思っていたのですが。
Googleで検索をかけてみてください。
この本やペンネームから受ける印象が180°変わると思います。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.238:
(4pt)

※読む前のヒント若干含む

確かに恋愛小説として読めば、陳腐な内容かもしれません。しかし、叙述トリックとして読めば、素晴らしい作品だと思います。
 叙述トリックものの中には、騙される側として卑怯に思えるトリックや、納得いかないものもありますが、この作品のトリックは、騙される側にとってかなりフェアな仕掛けであり、フェアな分緻密に計算し尽くされたものだと思います。
 恋愛パートを退屈に思う人もいますが、それはこの作品の仕掛けの上での、登場人物への違和感や、(特に重要な)時系列、その他小道具などの伏線を明確にするためによって起きてしまったことだと思います。真正面で無駄がない分、エンターテイメント的要素が削がれてしまったとも言えます・・・。
 私のようにどんでん返しや騙されるのが好きな人や、パズル感覚で読む人には評価されると思いますが、恋愛小説が読みたかった人や、どんでん返しを「だから何?」「で?」と感じる人には評価されない内容だと思います。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.237:
(4pt)

面白かった

乾くるみさんのファンになりました。
私は恋愛小説が苦手なので、読んでいる間は「つまらない」時間もありましたが
全部大ラスまでの伏線でした。わざとつまらなくしていた可能性すら感じました。
大変面白かったです。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.236:
(4pt)

違和感を感じたあとの種明かしに納得

たしかに読み返して、そうだったのか、やはりそうだんたんだよな、と納得する小説。恋愛小説として読めば、80年代を舞台にしていることもあって、気恥ずかしさを感じてしまうが、ミステリーの軸が通っているので、違った読後感になるのは間違いない。読み進めていく中で、いくつか違和感を覚えるところがあって、それを感じながら読む進めて行く人が大半だろうが、中には気づくカンのよいひともいることだろう。でも、気づかないほうが読者としては幸せなんだろうと思う。最後の驚きと、再読の検証が待っているのだから。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.235:
(4pt)

たいへんよかったです。少し残念なところが……

全体的にはたいへんよかったです。情景が浮かんでくるような表現で楽しく読むことができました。ただ、残念なのが前半と後半の違いが明白、別人であるとすぐにわかってしまうのが少し残念でした。それも作者の意図かもしれませんが、最後でやっぱりとなってしまいました。でも、面白かったです。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.234:
(4pt)

確かにラストは。。

確かにラストは「あれ?」と。
もう一度読みたくなる作品。映画になるって本当?
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.233:
(5pt)

びっくりしたー

最後の2行、どきっとしましたねーーーー、、、、
ついつい読み返しました
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.232:
(5pt)

うまくできてる

ラブストーリーなんだけど、ミステリー。
一つ目のトリックは、読みながらわかったのだけど、
二つ目は、検証サイトでようやく把握。
そして、読み返す。
うーん、なにか書こうとすると、ネタバレになってしまう気がしてしまう(笑)うまくできてる。

ただ、若い子には「男女7人」と聞いても、全然ピンとこないだろうなあ。
そういう意味では、アラフォー以上の年齢のほうが、より楽しめると思います。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017
No.231:
(5pt)

2度読み必須です。

1度読んだ後、謎解きをしつつもう一度読むべきです。
とても面白く、最後の最後でどんでん返しが来て『え?!』となり、思わずもう一度読み返してしまいました。
作者の他の作品もぜひ読んでみたいです。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:イニシエーション・ラブ (文春文庫)より
4167732017

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!