■スポンサードリンク
ひと
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ひとの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.59pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全64件 61~64 4/4ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
仏教に諸法無我という言葉があります。全ての物事は縁によって成り立っている。そのような意味の言葉なのですが、この本を読んでつくづくご縁というものを感じました。 主人公柏木聖輔がおばあちゃんコロッケを譲るという小さな出来事から物語は展開していきます。 全てを失った処から人の繋がりが生まれていく。人は一人では決して生きていない。そう思います。タイトルの「ひと」からは、ひとの優しや繋がり、そのような意味をだと僕は受け取りました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
自分もどこかで主人公のような人に道を譲られていたかもしれないなと思った。 最初は、こんなに「いい人」いるかなぁ?と思ったけれど、最後には主人公を心の底から応援していた。 天涯孤独になった若者に、手をさしべてやる大人がいることに希望を感じる。 世の中捨てたもんじゃないかも、と。 『ひと』というタイトルの意味がよくわかる。 ラスト一行を読んだとき、胸が熱くなった。 大きな事件は起きず淡々としているけれど、さらっとしているようで実は、 人間について、生きることについて考えさせられる深い物語だった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
こんな人たちが回りにいたら、人生なんとかなっていくのかなと思います コロッケのおいしい総菜屋さんとか、ノスタルジーとまではいかないのかもしれないけど下町ならではの雰囲気がよかったです 読んで損はしないと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
辛い中にも青春があった。面白かった。幸せは一生懸命に生きる人に与えられるのかなと思った。より一層妻を愛しく思った。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!