■スポンサードリンク


ちゃれんじ?



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ちゃれんじ? (角川文庫)

ちゃれんじ?の評価: 3.64/5点 レビュー 22件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.64pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(2pt)

おじさんスノーボーダー

著者のこと、また著者の関係者のことがわかる内容ですが、推理小説ファンとしてはエッセイでは物足りない。
ちゃれんじ? (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ちゃれんじ? (角川文庫)より
4043718055
No.3:
(2pt)

東野氏スノーボードに挑戦

本書の9割近くが東野氏がスノーボードに挑戦する(スノーボードに関する短編小説あり)という内容でした。著者が楽しそうにやっているのはわかるのですが、読んでいる立場からすると、だから何なんだという感じがしますね。また、カーリング教室で怪我をしたのは残念でしたね。油断大敵といったところでしょうか。
ちゃれんじ? (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ちゃれんじ? (角川文庫)より
4043718055
No.2:
(1pt)

ビックリするくらい酷い

作者が自分が楽しんだ事だけを書いているので
読んでいる方は「だからなに?」という言葉以上のものが持てない。
これほどつまらなくて役に立たない本は珍しい。
今まで読んだ本の中でもっとも最低な本だと思う。
ちゃれんじ? (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ちゃれんじ? (角川文庫)より
4043718055
No.1:
(2pt)

人気作家は何でもありか?

東野圭吾氏がスノーボードを始めて、のめり込んで行く様を書いたエッセイ集です。それ以外の内容は、ほぼありません。
連載なので、オフシーズンの回もあって、どうにもスノーボード・ネタのないときには仕方なく、ワールドカップ(日韓ワールドカップでです・・・古い!)、阪神ネタなんても書いてますが、とにかく終始スノーボードです。
内容は、・・・。その辺のブログの方がまだ内容があるぞぉ。
新しい趣味を始めて、それをネタにエッセイを書いて、単行本どころか文庫本にまでしてしまうとは・・・人気作家は何でもありなのか?
まぁ、つい買ってしまう私も悪いのですが。
ちゃれんじ? (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ちゃれんじ? (角川文庫)より
4043718055

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!