■スポンサードリンク
ウェディングケーキは待っている
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ウェディングケーキは待っているの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.29pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全7件 1~7 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前々回はちょうど良いハプニング具合でよかったのに前回から、突然大きなハプニングが出てくるようになってきてのんびりした田舎町のいい雰囲気が台無し…。 元に戻って…。。。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
お馴染みの登場人物達にまた会えて嬉しかったです。 前作からの(例の)違和感はまだ引きずっていて、自作までお預けです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
シリーズものですが、どうかな.. | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ん....何て言いますか、個人的な好みかもしれませんが、前回からハンナのノーマンやマイクへの気持ちがなんなのか、わかりません。自分勝手もいいとこな気がして...あげくにロスと婚約...なのに2人にも愛してるだの何だの...何様のつもり?という感じですね('д`|||) 他のレビューにもあるように、水戸黄門みたいな、毎回決まったオチに、あのハンナの身勝手さが加わり、うんざりしてきたなぁと( '△`) | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ハンナは殺人犯に追い詰められてピンチになるパターンがいつも同じなんだからそろそろ学習したほうがいい。頭のいい女性という設定が崩れますよね。レシピはやたらジェローとか、ミックス粉使うし、そちらもネタ切れ気味なのでは。翻訳が追い付いてなくてまだこの後何作も続くみたいだけど、たぶん、導入部分と結末だけ読めば十分かな。 ひとつ、ジャグジーをジャクージと訳されていて、どうやらそういう言い方もあるみたいだし、いろいろ あってそう訳されたのだろうけれど、でもこれは日本人向けなので 普通にジャグジーにしておいた方が良かった気がしました。重箱の隅つつきました。 ここからネタバレ注意 といってもばれたところで誰も怒らないと思うけど 唐突に表れたロスと結婚することになったけど、次回作では被害者になるんじゃないの? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ノーマン推しのわたしからすると見限りたい展開ですが、思いの外スイスイ読破できました。もういい加減ハンナにいいことしか言わない周囲にうんざりしているのはみなさんと同様だし、細かい説明もなしに話が急展開し、しかも人物設定も初期と変わっていたり、ジョアンフルークの登場人物への愛情が薄れている感じさえしてさみしく思います。 ですが本作品ではマイクがロスへの疑惑を口にします。しかしそう思うならなぜ結婚を中止するように進言しないのか不思議ですが。 唯一ほんわかしたのはモシェのかわいらしさでしょうか。いつも食い意地が張っているモシェですが、今回もテレビの中のエビに果敢に挑んでいきます。その様子に猫好きなら微笑まずにはいられないでしょう。 色々イライラすることはありますが、新たな伏線が張られ、次回作以降に展開されるのかな?と思うと、年一回のお付き合いをしばらく続けていこうと思ったのです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ずっと追っかけて来たシリーズですが、前作があまりに雑な展開でした。もういいかな、と思いつつ、ひょっとしたらの秘かな期待も込めて買ったのですが、さらに雑な展開で、がっかり。 これじゃ、コージー・ミステリじゃなくて、コージー・ロマンスですね。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!