■スポンサードリンク
ボーダレス
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ボーダレスの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.50pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
男性上司に大いに勧められて読みました。まず、人にはそれぞれ好みがあるから部下を持つ立場の方は皆、自分の好みを押し付けないで頂けることを願います。部下は断れないので。 最初から最後まで、男性作者の"妄想で作り上げた女性、女子像"という感じが透けていて非常に気持ち悪い。(男性作家だから全て嫌という意味でなく、好きな作家もいます) 何も共感できないうえ、ストーリーはサスペンス風の場面でも緊迫感がなく全く面白くない。この方は本当にサスペンスを中心とした作家なのだろうか?他の推理小説を読んだことはあるのだろうか? 自らの過去作を無理やり出してきたことも白けた。 青春小説として見たとしても、描写が意味なく回りくどく、文字数をかせぐためにこねくり回しただけとしか思えない。 上司に感想を聞かれるので読み進めないといけないが、あまりにも苦痛の時間でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
誉田哲也の作品はだいたい揃えてるんで、例にもれずこれも文庫で買ったんですが、買う前にアマゾンで商品画像を確認したのに、届いた本はアイドルが表紙に。いや、これを望む方もいるだろうけどこっちはちゃんと確認してかってるんですけど。中身は同じなので細かいことを言うなと言われるかもしれませんが、ちょっと嫌ですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
誉田哲也の歌舞伎町セブンシリーズ、ジウシリーズ、そして姫川シリーズ好きには物足りない、あえて言うならば、合わない、かなと思う。途中で飽きてきて、途中を飛ばして結末を読む。すると、この人は誰?なぜこうなった?と、疑問が沸く。 姫川シリーズだったら、疑問が沸いたらページを遡って答えを探す。姫川シリーズだったら、そもそも途中を飛ばすことはないけども。 疑問が沸いてもまぁいいか、で読了できる。そんな本。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!