■スポンサードリンク
ONE 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ONE 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.25pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全28件 21~28 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前半のZEROは、あっという間に読めましたが、これは、ちょっと読むのに時間がかかってしまいました。 まず、主人公がずっと拘束されているからか、あまり展開が前に進みません。 周りの人が一生懸命主人公を探しているのが、延々と続くという感じでしょうか…。 登場人物も、オールスターか、と思うくらい沢山出てきて、誰が誰だか…という具合。 一気読みしたい気持ちや、ワクワク感があまり感じられず、ん~、前半が圧倒的に面白かったな、とは思いました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
これまでの作品もそうでしたが、神の視点で見ている読者には中盤で犯人が示され、警察が犯人に迫る過程を、焦れったい思いで読み進めることになります。読んでいるうちに、つい引き込まれてしまいます。CUTとこの2部作はとくに、その傾向が強く、「比奈子、後ろ!後ろ!」と言いたくなります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
違いますが、少し彼女の闇の部分を垣間見ることができたような気がしました。今回は特に中島保の潜入・プロファイリングの過程が詳しく描かれていて「とても興味深い」作品でした。個人的には結末が少し残念(面白くないというわけではなく)だったのですがまだ希望は半分残されているので次作、イヤもっと先かもしれないですがこれからが期待大です。登場人物が急激に増えたので忘れないうちにBACKを読みたいところです。(笑) | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
シリーズ第6弾。前作『ZERO』からの続きである。前作の最終盤で最悪の事態に巻き込まれた藤堂比奈子が半ば過ぎまで登場せず、少しやきもきする。刑務所から脱獄した佐藤都夜が殺人を重ね、依然として、鈴木ひろしの正体は謎のまま…果たして、比奈子の運命や如何に! テレビドラマ化で人気に火が付いた本シリーズ。毎回、猟奇的な事件が描かれるのだが、シリーズを重ねる度に猟奇度が増しているように思う。しかし、作品の当たり外れが大きく、魅力的な登場人物が多いだけに少し残念に思う。今回は犯人の意外性だけが目立ち、佐藤都夜を再登場させた意味が無かったように思う。なんと勿体無いことか。 次作は、今年の冬に『BACK 』というタイトルで発売されるようだ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まずCUTを読んでから、前編にあたるZERO、そしてONEと続きます。 このボリュームならZEROとONEが一冊でもよかったような気がします。 おそらく作者がタイトルに込めた意味で、2作にわかれたとは思いますが、 その代わり、詰めが甘くなったような… 無理に引っ張った感があります 今までの中で一番意外な犯人でしょうが、途中で予想がつく犯人でもあり。 前作までとは少し違う視点で進めていった反面、このような結果になったのかな。 でも、ちょっとタブーな領域に踏み込んだという点では面白いですね ただ、いつもの展開のほうが、より楽しめたと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
藤堂比奈子シリーズは大好きで全部読んでますが、「ZERO」「ONE」が一番犯人がわかった時に驚かされました。 架空の物語だけど、今の時代ありえない話じゃないかもと思うとかなり恐ろしい。 これは本当に素晴らしかったです。早く次の作品も読みたいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ZEROの完結編。 解決してホッときたのも束の間 早く次が読みたい、、!というくらいのめり込みました。冬が待ちきれません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
乳児が惨殺された事や終盤にかけて誰があの人物かが薄々分かってきた時、得体の知れない恐怖で全身が寒くなった。 片親の恋愛や離婚再婚などはよく有る世の中になってはいるが必ず少なからず子供の心に悪影響を与える。ネグレクトで愛を与えられず育った子がのび先生と今後どのようなやり取りをするのか見たい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!