鬼の蔵 よろず建物因縁帳



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

5.50pt (10max) / 4件

Amazon平均点

4.02pt ( 5max) / 47件

楽天平均点

3.78pt ( 5max) / 55件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
5pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2016年12月
分類

長編小説

閲覧回数3,324回
お気に入りにされた回数3
読書済みに登録された回数6

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)

2016年12月20日 鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)

山深い寒村の旧家・蒼具家では、「盆に隠れ鬼をしてはいけない」と言い伝えられている。広告代理店勤務の高沢春菜は、移転工事の下見に訪れた蒼具家の蔵で、人間の血液で「鬼」と大書された土戸を見つける。調査の過程で明らかになる、一族に頻発する不審死。春菜にも災厄が迫る中、因縁物件専門の曳き屋を生業とする仙龍が、「鬼の蔵」の哀しい祟り神の正体を明らかにする。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

鬼の蔵 よろず建物因縁帳の総合評価:8.04/10点レビュー 47件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.47:
(4pt)

内藤先生最高です

主役と準主役と脇役の設計士のやり取りが面白くなる予感がやばい!
鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)より
4062940531
No.46:
(1pt)

民族ミステリでも土俗ホラーでもない新しいお仕事小説

たしか三津田さん関連のおすすめに出てきたのがきっかけで購入しました。
小野不由美さんの営繕かるかやのような感じを期待してましたが、また違った味わいの内容でした。
澤村さんが予言の島のあとがきに書かれていたような民族ミステリでも土俗ホラーでもなく、土俗ホラーの風味をつけたお仕事小説なのかなと思いました。

個人的にはあわなかったですがさっと読みやすいですし、結末も素敵なので刺さる人には刺さると思います。
Amazonではじめてレビュー書くくらいには感情を動かされました。
鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)より
4062940531
No.45:
(5pt)

おもしろい

読んでみるとなるほど、意味が分かってきておもしろい。背筋がぞーーっとします。
鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)より
4062940531
No.44:
(2pt)

一昔前の・・・。

全体的に内容が古すぎて、つまらない。
鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)より
4062940531
No.43:
(4pt)

静かな恐怖

来るか? 来るか? と構えていたら終わってしまった。
結局、特に派手なシーンはなかったが、だからこそ読んでいてゾワっとした。
ただ、高沢春菜が感じた恐怖は計り知れなかったと思う。
その辺を感じることができなかったのが残念だった。
鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)Amazon書評・レビュー:鬼の蔵 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)より
4062940531



その他、Amazon書評・レビューが 47件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク