■スポンサードリンク


(短編集)

ラブコメ今昔



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ラブコメ今昔
ラブコメ今昔 (角川文庫)

ラブコメ今昔の評価: 4.28/5点 レビュー 76件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.28pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全64件 61~64 4/4ページ
No.4:
(5pt)

ベタ甘+命がけ=自衛隊恋愛!

自衛隊員だって普通の男の子や女の子。
恋もするし結婚だってする。しかも、免疫が無い人が多いぶん、
結構テンション高くて甘くって…という、少女漫画チックな国防恋愛小説、という
ジャンルを生み出した有川さんの新刊。
今までは、自衛隊という出張や遠征の多い職場で働く人も普通の男女だもんね、みたいな
「普通っぽい部分」を強調するような描かれ方が多かった気がするけど、今回は
命を懸けたミッションに身を捧げている、というシリアスで重要な要素も丁寧に
描かれている。だからこそ愛する人や家族を大切にしたいと願う彼らの姿に
胸をぎゅっとさせられた。

「きみを守りたい」的セリフをそこらへんの人たちが言ったとしたら「あ、そう」って
感じでしらけちゃうかもしれないけど、守ることを仕事として選んだ彼らの世界だと
その言葉が真摯に切実に響くことを知りました。今までの甘さに加えて、危険な
職業である、という現実もきっちりとぶれない筆致で描いてるところに好感が持てる。
ラブコメ今昔 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ラブコメ今昔 (角川文庫)より
404100330X
No.3:
(4pt)

国防×恋愛=

この作者は自衛官を題材にした恋愛小説が上手です。
…おお、この手できたかぁ。と思うくらい、あの手この手でいろいろなタイプの恋愛を描いていらっしゃいます。
よく取材なされているようで、陸海空とバランスよくでてきます。
あくまでフィクションですからどこまでを本物と織り混ぜて膨らませていらっしゃるかはわかりませんが、読了後のなんともいえない、あの温かな気持ち。幸せ〜な気持ちをもらえます!
現実世界でこんな恋愛できないので、せめて!お話の世界で夢を見させていただきました。
あとは、元気な女の子が多いお話ばかりなので、たまには男の子が頑張ってるお話も読みたいなぁ。
ラブコメ今昔 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ラブコメ今昔 (角川文庫)より
404100330X
No.2:
(5pt)

べた甘全開です!

「くじらの彼」「阪急電車」「別冊 図書館戦争」に続き、ベタ甘、胸キュン、全開です。
有川先生の本にめぐり合ってから、自分が若返ったような気がします。
主人のことも改めて大事に思えるようになったかな。
世の中のこと、いろいろなことで心がささくれてしまったときに、
有川先生の本を読んでいると癒されます。
この本も読んでいてほっとしました。
素敵な恋愛がいっぱい詰まっています。
ラブコメ今昔 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ラブコメ今昔 (角川文庫)より
404100330X
No.1:
(5pt)

ベタ甘に浸れます

クジラの彼に続いての自衛隊ラブコメ第二弾!自衛隊員のベタ甘恋愛短編集デス!!自衛隊員の格好良さ、満点でした!自衛隊員への取材や逸話が活かされてる!!と感じるエピソードもたくさんありますが、自衛隊に興味なくてもフツウのラブコメとして充分すぎるほど楽しめます!クジラの彼では「空の中」や「海の底」のスピンオフ短編もありましたが、今回は掲載されてる最初と最後の短編につながりが。最初の短編だけだと「どうしてこの2人が…」とイマイチ不明なカップルが最後を読むと納得!デシタ。元気が貰える作品です!読むとすっごく恋愛したくなります(笑)!!
ラブコメ今昔 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:ラブコメ今昔 (角川文庫)より
404100330X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!