エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

6.00pt (10max) / 1件

6.22pt (10max) / 9件

Amazon平均点

3.59pt ( 5max) / 22件

楽天平均点

4.33pt ( 5max) / 3件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
1pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

10.00pt

40.00pt

20.00pt

20.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2001年12月
分類

長編小説

閲覧回数2,326回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数19

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

エナメルを塗った魂の比重<鏡稜子ときせかえ密室> (講談社文庫)

2007年09月14日 エナメルを塗った魂の比重<鏡稜子ときせかえ密室> (講談社文庫)

コスプレする少女と同人誌に燃える少女。凄絶ないじめを受ける少女といじめる少年。そして人肉しか食べられなくなってしまった少女!彼女たちの中に美しい転校生がやってきた日、惨劇の幕が開かれる。密室に捨て置かれた血塗れの死体は錯綜する事件の序章に過ぎない。美少女学園ミステリーの最果て作。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.00pt

エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室の総合評価:7.13/10点レビュー 23件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(6pt)

エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室の感想

鏡家サーガ第2弾!浦賀とは違った意味で登場人物たちが壊れている。自分はこういう小説が好きなのか?

ジャム
RXFFIEA1
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.22:
(5pt)

主人公の心

とても気に入りました。非現実な部分に対して自分自身のトラウマが蘇る場面があった反面、振り出しから見つめ直すきっかけになった素敵な本です。所々面白い描写も描かれているので過去の事は水に流せるそんな素敵な一冊でした。佐藤友哉さんの本は見方を変えれば年代問わず共感できる作品になっています。気配りや心遣いも感じられる一冊になっております。購入して良かったです。有難う御座いました。
佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画 エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室 (星海社FICTIONS)Amazon書評・レビュー:佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画 エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室 (星海社FICTIONS)より
406526457X
No.21:
(5pt)

鏡家サーガ二作目

鏡家サーガ。
高校生の頃読んでハマりましたが、残念ながら市場の需給バランスに勝てず消えてしまいました。ファンとしては悲しい限りです。
エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室 (講談社ノベルス)より
4061822101
No.20:
(3pt)

まあ、エンターテインメントとして見れば・・・・

ミステリっぽく展開してさあ最後はどうなるのかと思いきや、予想以上に斜め上な
結末が待っているという前作同様ミステリとして読んだらガッカリな作品で、
前作を読んだ上で覚悟して読めば、ハチャメチャな結末もまあある種のエンターテインメントと
して楽しめる可能性もある
ただあくまで可能性があるだけで、普通の人には三割ぐらいしか楽しめない作品であり
前作を読んでこの作者が気に入った人以外は買わない方がいいだろう
エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室 (講談社ノベルス)より
4061822101
No.19:
(5pt)

なかなか怪しげな探偵小説の現代版

悪い批評も多いですが、夢野久作も出た当時、今も?一部の熱狂的読者にしか受け入れられませんでしたので気にしませんが
今で言うなら電波系のメタミステリーとしては面白いと思います。
只、一般受けはしないでしょう。
只のミステリーでは物足りない変人向けの作品、故に楽しめるかは、読者が全ての常識を捨てて楽しめるかに掛かっていると思います。
エナメルを塗った魂の比重<鏡稜子ときせかえ密室> (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:エナメルを塗った魂の比重<鏡稜子ときせかえ密室> (講談社文庫)より
4062758326
No.18:
(2pt)

バイオレンス、グロテスクが書きたいだけの幼稚な妄想小説

デビュー作のフリッカー式よりさらにバイオレンス(いじめ)、グロテスク(カニバリズム)を書きなぐった作品。ミステリっぽい密室殺人がでてくるがトリックも何もあったもんじゃない。登場人物の多くが「予言者」で、いじめられっこが黒幕ってドMか!と突っ込みたくなりました.このような支離滅裂で無茶苦茶な物でも商品になるのかとボーゼントします.特に後半の展開は思いつきの羅列のような幼稚なものでとてもストーリになっていません.それでも最後まで読めましたから星2つ分くらいのでき。子供の残酷さのような幼稚さを感じました..
エナメルを塗った魂の比重<鏡稜子ときせかえ密室> (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:エナメルを塗った魂の比重<鏡稜子ときせかえ密室> (講談社文庫)より
4062758326



その他、Amazon書評・レビューが 22件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク