身代りの女



    ※タグの編集はログイン後行えます

    ※以下のグループに登録されています。


    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    9.00pt (10max) / 1件

    8.00pt (10max) / 4件

    Amazon平均点

    3.95pt ( 5max) / 19件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    1pt
    サイト内ランク []A総合:344位
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    75.00pt

    32.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2024年04月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,039回
    お気に入りにされた回数4
    読書済みに登録された回数4

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)

    2024年04月24日 身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)

    彼らに会いに来たのは、刑期を終えた女。 はたして〝約束〟は守られるのか――⁉ 一気読み必至の予測不能サスペンス。 卒業を間近にしたパブリック・スクールの優等生6人が、泥酔して道路を逆走させた自動車で母娘3人の命を奪う大事故を起こしてしまう。20年後、事故当時ひとり罪をかぶり刑期を務めたメーガンが、国会議員、辣腕弁護士と、いまや成功した人生を享受している5人の前に姿をあらわす。身代りとなったメーガンは、彼らと、ある〝約束〟を交わしていたのだった。心に罪悪感を抱えて生きてきた5人の保身と利己心が、真意の読めないメーガンの言動と交錯していく。危険な契約の先に待つものは……⁉ オックスフォードを舞台にした予測不能&一気読み必至のサスペンス小説。2024年最大のミステリー話題作。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点9.00pt

    身代りの女の総合評価:7.95/10点レビュー 20件。Aランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
    全1件 1~1 1/1ページ
    No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
    (9pt)

    先が気になって仕方ない、まさにページターナー

    2010年代前半に3作の邦訳が日本でも評価されたS.J.ボルトンの10年ぶりの邦訳作品。6人組の若者たちが交通死亡事故を起こし、その責任を一人で負った女性は20年の刑期を務めて出所。他の5人に20年前の約束を果たすよう要求する、傑作心理サスペンスである。
    オクスフォードの名門校の優等生グループの男女6人は大学入学資格試験の結果発表の前夜、仲間の家に集まり、酔った勢いでいつもの「肝試し」に乗り出した。深夜の高速道路を逆走するという危険な遊びで、これまではヒヤッとするスリルを味わうだけだったのが、ついに事故を起こし相手の車の親子3人が死亡した。現場から逃走した6人は「どう始末をつけるか」激論を交わした末に、メーガンが一人で責任を取る代わりに出所したら償いをしてもらうと提案、真実を書いた念書を作成し全員が署名した。それから20年、出身校の校長、会社経営者、腕利きディーラー、辣腕弁護士、首相候補に挙げられる政治家として成功している5人の前にメーガンが姿を現した。
    メーガンは5人に償いとして何を要求するのか、5人はそれをどう受け止めるのか、そもそもメーガンが身代りになったのはなぜか・・・そのストーリー展開は予想を裏切り、ショックを与え、読者を捉えて離さない。文句なしのページターナーである。6人のキャラの書き分けも見事で、さまざまに感情移入しながら読み進むことになる。ただし、フィナーレだけはちょっと弱い。
    物語の結末には賛否両論があるだろうが、心理サスペンスのファンならきっと楽しめる傑作である。

    iisan
    927253Y1
    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.19:
    (4pt)

    参った

    かつてこんなにも殺害者が誰なのかを最後まで迷ったことはなかった。結局、仲間全員が殺害者になるんだなア。
    身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)Amazon書評・レビュー:身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)より
    4102405410
    No.18:
    (2pt)

    後半からラストへの破綻がひどい……

    出だしから中盤までは、このあとどうなるの?と期待して読みましたが、後半になると誰もが意味不明の行動を取り始め、話の展開に着いていけなくなりました。
    (なぜ突然あのあたりで連続殺人に発展するのか、必然性が感じられませんでした)
    最後は、あっと思わせる真犯人にしたかったのでしょうが、ある意味バレバレだし、一人でそれだけやるのはちょっと無理では???という思いの方が先に立って、全くスッキリしませんでした。
    で、オチも結構ひどいし…

    ランキング本で高評価だったので、ちょっと高額&長編に手を出しましたが、超残念でした。
    もちろん好みはそれぞれなので、読みたい方はちょっと待って某-OFFでどうぞ。
    身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)Amazon書評・レビュー:身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)より
    4102405410
    No.17:
    (4pt)

    他の方も指摘されているように結末が…

    良く言えば、本当に先の読めない予測不能サスペンス。
    悪く言えば、肩すかしを食らったというか、え?これでいいの?と
    戸惑うこちらを置き去りにさっさと打ち切ってしまったような、
    読者のカタルシス的には疑問の残る結末でした。
    重要な賞の最終候補に残ったそうですが受賞は逃したのは
    その辺が原因かもしれません。
    読んでいる途中は非常に面白かったので、とりあえず星4つ。

    あと、邦題のセンスが秀逸なのも星をあまり減らせなかった理由。
    ○○の女、いいですねえ。
    「わらの女」や「幻の女」等々、サスペンスの古典へのオマージュを思わせて憎い。
    身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)Amazon書評・レビュー:身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)より
    4102405410
    No.16:
    (4pt)

    結末がイマイチ

    途中までは引き込まれるが、結末が雑でガッカリ
    身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)Amazon書評・レビュー:身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)より
    4102405410
    No.15:
    (5pt)

    あのころの青春の影を引きずって。

    原題は”THE PACT”=約束、672P。
    それは英国サスペンスのタッチ。
    ここはオックスフォード。
    18歳の若者たち6人と、その20年後。
    贖罪チャンスはあったものの、保身は負のスパイラルに陥っていく。
    青春時代を共にした旧友に勝る友はないが。
    想定外のラストに驚。
    身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)Amazon書評・レビュー:身代りの女 (新潮文庫 ホ 25-1)より
    4102405410



    その他、Amazon書評・レビューが 19件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク