■スポンサードリンク


ドリームガール



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ドリームガール (ハヤカワ・ノヴェルズ)

ドリームガールの評価: 4.22/5点 レビュー 9件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.22pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(2pt)

湘南ダディは読みました。

平岩弓枝さんの御宿かわせみとか池波正太郎さんの鬼平犯科帳のようにシリーズ化された本は新作が出れば定期購読物のように強迫的に読んでしまいます。それまでのシリーズ全体を通して主人公やそれを取り巻く登場人物たちの生き様を知っているので、その一冊の作品以上に広がりを持って味わうことが出来るからでしょう。ただいつも心配になるのはそれまでのシリーズを読んだことがない読者がシリーズ愛好家と同じようにシリーズの個別作品を楽しめるかということです。
 
本作の主人公エイプリル・カイルも過去2作に登場したことがある少女娼婦、スペンサーに窮地を救われニューヨークの高級娼館に預けられていた経緯がある。そのカイルがすっかり成人して高級娼館の支社をつくりボストンにやってくる。順調に営業していたのだが、ボストンのギャングに脅かされてスペンサーに助けを求めてくる。そこでいつものようにスペンサーとホークの大活躍が始まるのだが・・・・
ホークやスーザン以外にもいつものご常連がでてきてます。大物黒人ギャングトニイ・マーカスとその部下でいつもイヤホーンでラップをきいているが50ヤード離れたところからでも人の眼に銃弾を撃ち込むことが出来るタイ・ポップ、ジョージア州から無報酬の可能性もあるのにスペンサーの電話一本でボストンまで飛んできてくれるゲイのガンマン、テディ・サップ、ボストン市警の皮肉屋警部マーティン・クワークとその部下フランク・ベルソン刑事等などです。彼らが登場するとシリーズ愛好家には古い友達が元気でいることを確認できたよう気がして安心できるのです。
ストーリーも謎解きはそれなりに凝っていますが、スーザンのご高説好きはここまでマンネリ化すると鼻につきます。私のようにホークファンであればホークの出番があるだけで嬉しくなるのですが、始めてこのシリーズを読まれる方にはまあ、ソコソコの出来といったところでしょうか。
ドリームガール (ハヤカワ・ノヴェルズ)Amazon書評・レビュー:ドリームガール (ハヤカワ・ノヴェルズ)より
415208877X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!