■スポンサードリンク
氷の靴を履く女
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
氷の靴を履く女の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いい人なんですよ、ヒロイン。 舅の介護をやり遂げ、わがまま姑の介護もぎりぎりまで自宅で頑張り、、 我が物顔で家にではいりする義理姉にも嫌な顔を見せず、、、 ほんとうに出来た人。 でもねえ、ここまで出来た人がお嫁さんだとやはりいい気持ちはしないんだろうな。 あまりにもきれいな心の持ち主すぎて、わざとイジワルしたり嫌がらせしたくなってしまう、っていう気持ちもわかりますわ。 それは、出来すぎた人、自分ではとてもかなわない人を貶めるための人間の嫌な気持ちの表れかもしれません。 わたしは、ヒロインには幸せになってほしかったのでこのラストで満足です。 もうすこしイジワルお姉さんたちにも鉄槌が欲しかったですけどね。 この話の中で、女はとても現実的でリアルを見つめているのに 出てくる男たちがだれもかれも「夢見がちな」物を持っているのにも笑わされました。 浮気したにもかかわらず、ほのめかされただけで妻の浮気に激怒する夫。 謙譲の美徳を大事にするはずだ!と思い込んで不機嫌になるラーメン屋の主人。 大富豪にしたって昔の恋人の思い出をだいじにしまっているようですし。 まあ、原本のシンデレラだって 王子様は見た目だけで選んだはずなのに(名前ぐらい聞くとかしろよ!)、 シンデレラを探すのに、靴なんて唯一無二ではないもので探す、なんておばかなことをしてますからね。 男って、見た目だけですらなく一部だけ(しかも取替え可能な)ものを見て 女を判断してるのかもしれません。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!