■スポンサードリンク
(短編集)
逆さ煙突: 怪談狩り11
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
逆さ煙突: 怪談狩り11の評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.75pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 中山さんの怪談狩りシリーズはいつも興味深く読んでいます。今回の表題作「逆さ煙突 」はほんとに不思議でゾッとする話でした。他の話も良かったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 怨念渦巻く怖い話を期待してると、ちょっと物足りなく感じる方もいるかもしれませんが、不思議寄りの怖い話や、実話怪談が好きな方にはオススメです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 最後のお話おすすめです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 安定のいや〜ん。 怖い話、奇妙な話、ほっこりする話。 色々な不思議が詰まった素晴らしい本。 おすすめです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| ベテランだから安定の出来具合と言えばそれまでですが、今回はここんところの作と比較して、話の内容が面白かったです。長編ではなく、ドロドロの怪談ではないので安心して?読めます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 今回はそんなに怖くないかなと感じていましたが、 最後のエピソードでドカーンときました。最恐!!どこの島なのでしょうかね? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| こちらのシリーズ、全巻読ませてもらってます。 各エピソードが短く、細切れに読めるのでいつでも少しの時間でも、手にとって読めるところがいいです。あくまで蒐集した実話ということで、人が頭の中で想像した小説とはやはり違う怪奇な感じが伝わってきます。時には前の巻を読み返したりして楽しんでます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 中山先生の文章には心地よいリズムがあって、とても読みやすいです。 今年の「怪談狩り」も怖い話揃いでした。 特にラスト2話の「呪い」と「島の奇習」、本当に不気味で怖い…。 「松屋町筋」はどう解釈していいのかわからない不思議さ。 「逆さ煙突」は雄別の話。逆さ煙突は知りませんでしたが、雄別については確かに色々と話は聞いたことがあります。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!




