■スポンサードリンク
月夜の羊 紅雲町珈琲屋こよみ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
月夜の羊 紅雲町珈琲屋こよみの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.36pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一番お気に入りのシリーズ、和食器と珈琲のお店を営むお草さん、いつまでも背中を見たていたい人生の先輩です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズ大好き。近くにこんな店があったらと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
次の新刊楽しみにしています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
吉永なおさんの,作品は,風景描写が素晴らしく ストーリー的にも, とても感動させてくれます 組み立ても素敵で,登場人物が醸す雰囲気がまた味わいを添えて 人生観がほっこりします 生きる喜び勇気を与えてくれます ありがとう です^ ^ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
物語がどんどん広がっていきます。 お草さんのご近所さん 友人関係 過去の人間関係とこんなに次々お話が続くの凄いです。 次が楽しみです♪ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズとても楽しみです 首を長くして次を待ってます | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
1巻を読了するたび次が楽しみで、いつも発行を心待ちにしていました。新しい巻を手に取ると、血湧き肉躍ると言ったお話しではないのに、ついつい夜なべしてしまいました。 八巻目で初めて、かなり詳しくお草さんの来し方が記されています。お草さんをただのおばあさんとは思っていなかったが、なかなかどうして、波乱万丈の道のりでした。よくぞ一人で乗り越えられて、ここまで自立の人生を送ってこられたものだと感嘆します。人一人おれば誰も、少なくない山坂を超えて生きてきているものではありますが、お草さんの生き方は潔い。 既に八巻でありますが、吉永氏にはこれからも長、お草さんの生活を描き続けていただけたら嬉しく思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一生に一度は読んでおくべき、シリーズ | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!