■スポンサードリンク


コゴロシムラ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
コゴロシムラ
コゴロシムラ (講談社文庫)

コゴロシムラの評価: 3.90/5点 レビュー 10件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.90pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(5pt)

さすがコノハラ先生

BLじゃなくても、すっごく面白かったです。っていうか、これもBLですね…広い意味でBLだと思います。

コノハラ先生のファンなんですけど、BLの作品しか読まないと勝手に決めましたが、BLを読みすぎて気持ち的には飽きてて、一般文芸に手を出したわけ。キャラ作りに本当に感心してるわ。原田もそうだし、出番は少ないキャラても生き生きしていてすごい…!
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958
No.6:
(4pt)

安心してください、ホラーではありません

著者のファンですがホラーが大層苦手だったため、二の足を踏んでいました。
意を決して読んだところ、ホラー要素が非情に少なく、楽しく読めました。ホラーが苦手な方、大丈夫です。ページをめくってください。たまに緊迫感がありそうなシーンも出てきますが、大丈夫です。
著者の作品の中では異色の部類に入るかも知れません。というのは、登場人物の人となりが非情にシンプルで善良だからです。心の底では苦々しく思っているのにそれをぐっと堪えて笑顔を取り繕うとか、そういう二面性のあるキャラクターが出てきません。心理描写よりも、事象を追うことに力点が置かれている小説と思います。
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958
No.5:
(5pt)

第一章とそれ以降、二度おいしい作品

この作品は第一章のみが雑誌掲載、二章以降は描き下ろしだそうです。
それを頭に入れて読むと、本のあおりにある「ホラー」の意味が良くわかると思います。
ホラーパートは第一章のみ。第一章だけ読むと、ああ、確かにホラー。
しかし第二章以降、このホラーに合理的な説明がついて行くさまは爽快でした。
素晴らしいのは、第一章に多くのヒントがちりばめられていること。
推理慣れしている人ならここだけである程度展開は読めるかもしれませんが、
とある青年の「ブレなさ」がさすが木原作品だなぁと思える一冊でした。
ネタバレになるので言及は避けますが、木原さんの筆力がないともっと凡庸な話になっていただろうと思います。
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958
No.4:
(5pt)

→→→→→→

!!!!!!
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958
No.3:
(4pt)

あっさりよりしっとりホラー?

ん~…?ジャンルが最後までわからなかったです。ホラーとミステリーと推理が無いサスペンス?を摘まんで混ぜたみたいです。ハードな内容(惨殺とか推理とかアクション等)を期待して読むと物足りなさがあります。
読みやすい作家さんなので一気に読めましたが、読み終わると「んー……?」が出てました。
一応犯人?はいますよ。
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958
No.2:
(4pt)

ホラーではないけど面白い

木原音瀬さんの作品が好きで購入しました。
ホラーミステリーと銘打っていますが、正直その要素は薄く感じます。むしろ妙にコミカルにすら思えました。
それより物語の核となる人物がとても魅力的に描かれていて、その人物のその後の人生、主人公との今後の展開の方が気になっています。木原さんにしか描けないキャラクターだと思うので、できれば続編を読みたいです。
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958
No.1:
(5pt)

視点を変えたら違う事もある

面白かったです。難しい題材なのに愛しい「新」のおかげでクスッと笑えたり少しの希望が見えたりできて楽しかったです。
コゴロシムラAmazon書評・レビュー:コゴロシムラより
4065170958

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!