■スポンサードリンク
菜の花食堂のささやかな事件簿 きゅうりには絶好の日
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
菜の花食堂のささやかな事件簿 きゅうりには絶好の日の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.80pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
1~3までこのシリーズを読みましたが、料理も謎もどれも普通でした。 悪いわけではないので、面白くて残しておきたい、というほどのものではなくてひまつぶしにはいいかも。 ただ、校閲はきちんとしてほしいですね。「父の姉」なら「伯母」なのに、「叔母さん」と表記され あれ?妹だったっけ?と読み直してしまいました。ここは人物関係図としては重要なところなので 間違えたらダメでしょう。 ※3巻では「伯母」表記になっていたので、あとから気づいたのでしょうかね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前巻が気になる部分で終わったので購入しましたが、直接の続きものではなかったので、何か消化不良。 あとどうしても主人公が好きになれない。人にズカズカいく割には、自分のことは棚に上げて、自己肯定感が低い割には承認欲求が強くて…なんか周囲の人を都合よく使っているような感じのする小説で、なんか気持ち悪かった読後感でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編なので読みやすいのと、それでもネタバレするような話しでもなくて満足しています。あとは野菜のレシピとしても役にたちました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
靖子先生の料理教室に私も行きたいなと本当に思ってしまいました!一つの食材で何通りものレシピを教えてくれるんです!最高の料理教室ですよね!1冊目に続き最後までとても楽しく読まさせていただきました。続編が出るのを楽しみにしてます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
次回出るのが楽しみです。さらりと読んで心があったかくなる本です。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!