■スポンサードリンク
(短編集)
怪しい人びと
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
怪しい人びとの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.86pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全44件 41~44 3/3ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
長編を書いても、短編を書いても東野さんの面白さは損なわれませんね。まあファンの方ならご存知でしょうが(笑)。 今作も短編小説とはこうあるべきというような、見事にまとまった秀作ぞろい。飛びぬけたトリックなどがあるわけではないですが、ミステリアスにしかも、短い作品ながらキャラクターの造形の巧さはさすが。キャラクターが生きているため、作品が生き生きしてます。 コミカルなミステリーからダークなミステリーなど多彩なショートミステリーの中で、私のおすすめは「甘いはずなのに」。苦難の末のラストにともった明るさが見えそうな終わりかたがなかなかの出来です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
何気ない日常、その中で普通に生活しているつもりでも、いつの間にか犯罪に巻き込まれたり、身近な人間が急に疑わしい人間に変わったりすることがある。思いもよらないときに思いもよらないことが起こる面白さ。それがよく描かれていると思った。東野さんの味が出ている作品。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編ならではで、読みやすく、すらすら読み終えました。個人的な感想は、それほどすごいトリックがあったとは思えませんが、それはそれで短編らしいのではないでしょうか。私のお薦めは「甘いはずなのに」です。本に集中すればするほど、グッとくるいい話。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編ものなのに、思いも寄らない殺人のトリックが味わえます。おもしろい、コレ!!コメントより実際に読むべき。世にも奇妙な推理小説集です。飽きっぽい人でも、読む価値あり。話短くても、内容は濃い!!これって、推理小説の理想であり、基本でしょ。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!