■スポンサードリンク
十字屋敷のピエロ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
十字屋敷のピエロの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.58pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白くなかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
東野作品は映画やドラマで見ていました。完成度の高い物ばかりで外れが無い印象でしたが、小説の方を読んでみたら絶句。非現実的過ぎる展開に、無理矢理すぎるトリック。 殺人事件なんて特に人間描写が必須だと言うのに、登場人物が多いだけで全く掘り下げられていない。愛情や憎しみといった人間の感情も薄っぺらく、ほぼ皆無に等しい。 初期作品だからでしょうか。つまらない、面白くない、といった気持ち以前に、足りてないものが多すぎる事とご都合展開にただただついていけず、何を読まされてるのか分からなくなりました。 あらすじと大きく違うストーリーですし、犯行に及んだ理由も明らかにはなっていますが、そもそもその人物がどういう人間かが分からないので衝撃もなければ納得もない。ここまで事件の真相に興味が持てなかったミステリーは初めてです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
推理小説が好きな人にはお勧め。小説が好きな人は読まない方がいいと。トリックは画期的だけど、そのトリックを元に300pの小説を書いたら面白くなるのかはまた別の話で、トリックのままなら面白いのに、小説という形にするために薄っぺらいキャラクターとありきたりな人間ドラマを読ませられて、トリックの面白さが半減 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ややネタバレを含みます(真犯人やトリック、事件の核心などには一切触れていません)。ある意味、東野作品によくある、真相をぼかしたモヤモヤ感がやや残るラストです。ただそれよりも非常に期待外れだったのは、幕間のようにして挿し挟まれる「ピエロの目」の部分が、本当にまるで人格をもったピエロの視点や思考という完全にファンタジーだった点です。そういう一種の「特殊設定ミステリ」と初めからわかって読めば問題ないのですが、「ピエロが語るお話に読者は驚き翻弄される。この物語の真実は何なのか?」という煽り文句がわざわざ表紙に書かれてあるのですから、ピエロが語る部分になんらかの仕掛けや論理的解決、叙述トリック(人形が語っていると見せかけて実は他の登場人物が語っているなど)があるのではないかと思って読み進めていたので、一応ミスリードはあるものの、結局、あれは本当に人形が見て考えて語っていましたで終わられても「そりゃないぜ」とずっこけてしまいました。ミスリードのための役目だったとしても、それを「人形」にさせる意味あるの?と率直に思いました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
時折、ピエロの視点で事件を語るという発想が斬新で読もうと思いました。 ですが、建物の構造の説明がわかりにくく、また登場人物が多くて相関が中々頭に入らないので、最初の数ページで読むのをやめようかと思いました。 自分で相関図を書き、我慢して読んでみた上での感想は、”ソツなくまとまっている”でした。 真犯人についても、伏線やミスリードの仕掛けが誠実に張られているだけに、予想がついてしまいました。 ハズレではないけれども、驚きも無かったかな・・・。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
よくわからなかった。感性の不足か…。ただ、東野氏の初期作品らしく、初々しさの中にも精密さを仄めかすような、後の大成を暗示させるミステリーだ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
途中で読むの断念。文章が下手。映画やドラマの台本ならこれでいいんだけど、小説だと下手すぎて話にならない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
登場人物にいまいち魅力を感じないし、トリックも地味である。ピエロの視点というところが唯一面白いところだろうか?最後は何か詰まってしまったような感じを受ける。ピエロは3作あるといってたけど、2作目はまだ?? | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!