■スポンサードリンク
真夜中は別の顔
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
真夜中は別の顔の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全23件 21~23 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
シドニーシェルダン作品は初めて読みました。 NHKでドラマ化されたことがキッカケだったのですが、一人の男性をめぐる生まれも育ちもまったく違う二人の女性の人生を章ごとに交互につづるシドニーシェルダンの手法にすっかりはまった!という印象を受けました。 ここまで読んだら明日にしよう・・と思いながら新しい章を読みはじめ、さらに新しい章まで読み進めてしまう・・どこまでも二人の人生を追って読み続けてしまった。 そんな力強さと魅力を感じる作品だと思います。 二人の女性のどちらかを自分の人生と重ね合わせたり、思わぬ展開に驚いたりしながら読める一冊です。 是非女性の方にオススメしたい一冊です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この本は、第二次世界大戦前後のヨーロッパ・アメリカが舞台です。最初は、ノエルとキャサリンという全く違うところに住み、何の接点もない二人の女性のそれぞれのストーリーが展開します。しかし、一人の男性の存在がこの二人をだんだんと近づけていきます。二人は、最終的にどのような運命をたどるのでしょうか?!とにかく先が読みたくなり、本を開くたびに読む量が増えていきました。最後まで読まされてしまうので、洋書初心者の方で、特に女性の方におすすめします。二人のどちらかに感情移入してしまうのでは...?!私は最終的には、キャサリンが幸せになるように...と思って読み進めていました!また読了後は、「MEMORIES OF MIDNIGHT」をおすすめします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
同時進行で行われる2人の女性の人生物語、世界中をとびまわる話の展開、ヒロインの生きかた、愛・憎しみ…。読み手の興味をひきつけるものがすべて盛り込まれていて、本を置くことができませんでした。 また、シドニーシェルダン特有の、最後には正義が勝つ(?)展開で、スカッとした気分になりました。私自信ペーパーバック初心者ですが、英語が比較的簡単なので、読み終えたときには、割と厚い本を英語で楽しんで読めた達成感、話の面白さのため、かなりの満足感が得られました。今は、続編のthe memories of midnightを読みはじめたところです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!