ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(09月)発売先月(08月)発売先々月(07月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(09月)発売
    • 先月(08月)発売
    • 先々月(07月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2008年11月から2008年12月発売のミステリー小説(新刊順)

■スポンサードリンク


2008年11月から2008年12月に、公開された小説が249件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全249件 201~249 3/3ページ
<<123

2008年11月07日

乾くるみ:Jの神話 (文春文庫)

Jの神話

乾くるみ

C 5.50pt - 5.37pt - 2.74pt
Jの神話 (文春文庫) / 文藝春秋

全寮制の名門女子高を次々と襲う怪事件。一年生が塔から墜死し、生徒会長は「胎児なき流産」で失血死をとげる。

2008年11月07日

赤川次郎:心まで盗んで (徳間文庫)

心まで盗んで

赤川次郎

D 0.00pt - 6.00pt - 3.00pt
心まで盗んで (徳間文庫) / 徳間書店

その夜の淳一はツイていなかった。富豪の坂西の邸宅に侵入したものの、その一家が心中を図っていたのだ。

2008年11月07日

赤川次郎:上役のいない月曜日 (文春文庫)

上役のいない月曜日

赤川次郎

C 0.00pt - 6.00pt - 4.50pt
上役のいない月曜日 (文春文庫) / 文藝春秋

「月曜の朝」は「最低の気分」の同義語。

2008年11月07日

島田雅彦:徒然王子 第一部

徒然王子

島田雅彦

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
徒然王子 第一部 / 朝日新聞出版

不眠症の王子・テツヒトは首都の森に引き篭っていた。ある夜、仙人が現れ、「旅に出るか、憂愁の森にとどまるか」と王子に迫る。

2008年11月07日

桐野夏生:アンボス・ムンドス―ふたつの世界 (文春文庫)

アンボス・ムンドス

桐野夏生

C 7.00pt - 6.00pt - 3.98pt
アンボス・ムンドス―ふたつの世界 (文春文庫) / 文藝春秋

不倫相手と夏休み、キューバに旅立った女性教師を待ち受けていたのは非難の嵐だった。

2008年11月07日

ディック・フランシス:再起 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-41)

再起

ディック・フランシス

B 0.00pt - 0.00pt - 4.21pt
再起 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-41) / 早川書房

元騎手で調査員のシッド・ハレーは、上院議員のエンストーン卿から持ち馬の八百長疑惑に関する調査を依頼された。

2008年11月07日

久坂部羊:まず石を投げよ

まず石を投げよ

久坂部羊

D 0.00pt - 0.00pt - 2.76pt
まず石を投げよ / 朝日新聞出版

外科医・三木達志は医療ミスを告白し、患者の遺族にみずから賠償金支払いを申し出た。

2008年11月07日

池井戸潤:シャイロックの子供たち (文春文庫)

シャイロックの子供たち

池井戸潤

B 7.40pt - 6.98pt - 4.16pt
シャイロックの子供たち (文春文庫) / 文藝春秋

ある町の銀行の支店で起こった、現金紛失事件。

2008年11月07日

北重人:蒼火 (文春文庫)

蒼火

北重人

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
蒼火 (文春文庫) / 文藝春秋

わしは、そのとき、蒼い炎を初めて見た。人を殺した者は蒼火を背負うというぞ―。

2008年11月07日

ヒキタクニオ:遠くて浅い海 (文春文庫)

遠くて浅い海

ヒキタクニオ

C 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
遠くて浅い海 (文春文庫) / 文藝春秋

殺すだけでなく、その人物の生きて来た痕跡までも消してしまう「消し屋」。

2008年11月07日

ロバート・B・パーカー:われらがアウルズ (ハヤカワ・ノヴェルズ)

われらがアウルズ

ロバート・B・パーカー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
われらがアウルズ (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

ラジオが娯楽の王者だった。新聞が世界を教えてくれた。

2008年11月07日

ミーガン・アボット:暗黒街の女 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

暗黒街の女

ミーガン・アボット

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
暗黒街の女 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

貧しい娘だったわたしは、ビジネススクールに通いながら怪しげなクラブで経理の仕事をしていた。

2008年11月07日

鯨統一郎:タイムスリップ戦国時代 (講談社ノベルス)

タイムスリップ戦国時代

鯨統一郎

D 0.00pt - 0.00pt - 2.43pt
タイムスリップ戦国時代 (講談社ノベルス) / 講談社

ある日突然、あの『太閤記』が伊達政宗の伝記小説に変化した!何者かが戦国時代の史実を変え、正史を歪めている!?背後にいたのは25世紀のマフィア組織“むらさきの光”。

2008年11月07日

翔田寛:五月雨の凶刃―やわら侍・竜巻誠十郎 (小学館文庫)

五月雨の凶刃

翔田寛

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
五月雨の凶刃―やわら侍・竜巻誠十郎 (小学館文庫) / 小学館

時は享保年間。八代将軍徳川吉宗は大衆の窮状に直接耳を傾ける画期的な政策を実施した。

2008年11月07日

浦賀和宏:生まれ来る子供たちのために (講談社ノベルス)

生まれ来る子供たちのために But,we are not a mistake

浦賀和宏

A 9.00pt - 9.00pt - 2.40pt
生まれ来る子供たちのために (講談社ノベルス) / 講談社

世界で一番醜く、孤独な男―八木剛士。剛士を唯一支えてきた少女―松浦純菜。

2008年11月07日

近藤史恵:黄泉路の犬―南方署強行犯係 (徳間文庫)

黄泉路の犬

近藤史恵

C 0.00pt - 7.00pt - 4.20pt
黄泉路の犬―南方署強行犯係 (徳間文庫) / 徳間書店

圭司が南方署に配属されて三ヶ月。同僚の黒岩からいきなり文庫本を渡されて、ページを開けと言う。

2008年11月07日

花村萬月:ワルツ 下

ワルツ

花村萬月

B 0.00pt - 0.00pt - 4.10pt
ワルツ 下 / 角川グループパブリッシング

百合子、城山、そして林―。

2008年11月07日

高田崇史:カンナ 飛鳥の光臨 (講談社ノベルス)

カンナ 飛鳥の光臨

高田崇史

D 0.00pt - 5.50pt - 3.27pt
カンナ 飛鳥の光臨 (講談社ノベルス) / 講談社

伊賀忍者の末裔である鴨志田甲斐は、出賀茂神社の跡取りとして気楽に暮らしていた。

2008年11月07日

海堂尊:イノセント・ゲリラの祝祭

イノセント・ゲリラの祝祭

海堂尊

D 5.80pt - 5.56pt - 3.55pt
イノセント・ゲリラの祝祭 / 宝島社

映画化、テレビドラマ化もされた第4回『このミス』大賞受賞作の『チーム・バチスタの栄光』は累計320万部突破、続編の『ナイチンゲールの沈黙』も140万部を突破し、驚異の新人と謳われる海堂尊。

2008年11月07日

T・S・ストリブリング:ポジオリ教授の冒険 (KAWADE MYSTERY)

ポジオリ教授の冒険

T・S・ストリブリング

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ポジオリ教授の冒険 (KAWADE MYSTERY) / 河出書房新社

『カリブ諸島の手がかり』の名探偵ポジオリ教授が帰ってきた。

2008年11月07日

綾辻行人:びっくり館の殺人 (講談社ノベルス)

びっくり館の殺人

綾辻行人

D 4.33pt - 5.19pt - 3.11pt
びっくり館の殺人 (講談社ノベルス) / 講談社

少年の日の思い出のなかに建つ館、それは「お屋敷町のびっくり館」。…不思議な男の子トシオとの出会い。

2008年11月06日

服部真澄:わらしべ長者、あるいは恋  清談 佛々堂先生

わらしべ長者、あるいは恋: 清談 佛々堂先生

服部真澄

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
わらしべ長者、あるいは恋 清談 佛々堂先生 / 講談社

「奥さんから頼まれごとしてますねん。

2008年11月06日

坂東眞砂子:見知らぬ町 (Coffee Books)

見知らぬ町

坂東眞砂子

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
見知らぬ町 (Coffee Books) / 岩波書店

見慣れたはずのその町が、ある日突然、別の貌を現す。不条理と甘美が交錯する、9つの物語。

2008年11月05日

吉田修一:元職員 (100周年書き下ろし)

元職員

吉田修一

C 0.00pt - 0.00pt - 3.21pt
元職員 (100周年書き下ろし) / 講談社

吉田修一7年ぶりの書き下ろし小説 娼婦、妻、友人、嘘、欲・・・すべてが重なり合い、すれ違う。

2008年11月05日

深町秋生:ヒステリック・サバイバー (宝島社文庫)

ヒステリック・サバイバー

深町秋生

C 0.00pt - 5.50pt - 4.22pt
ヒステリック・サバイバー (宝島社文庫) / 宝島社

アメリカで銃乱射事件に巻き込まれた三橋和樹は、友人が次々に殺害されていく光景を目の当たりにし心に深い傷を負ってしまう。

2008年11月05日

ジェイムズ・パタースン:あの頃、ティファニーで 下 (ゴマ文庫)

あの頃、ティファニーで

ジェイムズ・パタースン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
あの頃、ティファニーで 下 (ゴマ文庫) / ゴマブックス

マイケルが姿を消してから23年後―。32歳になったジェーンは、脚本家として成功しているにもかかわらず、孤独だった。

2008年11月05日

ジェイムズ・パタースン:あの頃、ティファニーで 上 (ゴマ文庫)

あの頃、ティファニーで

ジェイムズ・パタースン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
あの頃、ティファニーで 上 (ゴマ文庫) / ゴマブックス

ジェーンはひとりぼっちの女の子。しかし、ジェーンのそばにはいつも“想像上の友達”のマイケルがいた。

2008年11月05日

島田荘司:Classical Fantasy Within 第五話 アル・ヴァジャイヴ戦記 ヒュッレム姫の救出 (講談社BOX)

Classical Fantasy Within

島田荘司

B 0.00pt - 0.00pt - 4.21pt
Classical Fantasy Within 第五話 アル・ヴァジャイヴ戦記 ヒュッレム姫の救出 (講談社BOX) / 講談社

千騎の仲間は瞬く間に十四騎に!滅びの迫った都、サラディーンを救うためのタイムリミットは五日間。

2008年11月05日

霧村悠康:透白の殺意 (ぶんか社文庫 (き-2-2))

透白の殺意

霧村悠康

C 0.00pt - 0.00pt - 3.60pt
透白の殺意 (ぶんか社文庫 (き-2-2)) / ぶんか社

桐内製薬本社副作用情報室。ファックスが一枚の副作用が疑われる死亡報告書を流し出した。

2008年11月05日

竜騎士07:ひぐらしのなく頃に解 第四話~祭囃し編~(上) (講談社BOX)

ひぐらしのなく頃に 解 第四話~祭囃し編~

竜騎士07

C 0.00pt - 6.00pt - 4.86pt
ひぐらしのなく頃に解 第四話~祭囃し編~(上) (講談社BOX) / 講談社

雛見沢村を、惨劇の渦に陥れる要因はすべて明らかになった。

2008年11月04日

ロデリック・ゴードン:トンネル 下

トンネル

ロデリック・ゴードン

B 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
トンネル 下 / ゴマブックス

弟カルやタムおじさんと力を合わせ、ウィルは地下世界からの脱出に成功!だが、チェスターを救出するため、もう一度、トンネルにもどることを決める…。

2008年11月04日

ロデリック・ゴードン:トンネル 中

トンネル

ロデリック・ゴードン

B 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
トンネル 中 / ゴマブックス

ウィルとチェスターをトンネルの先でまっていたのは、ふしぎな地下世界!地表人のふたりはつかまってしまう。

2008年11月04日

ロデリック・ゴードン:トンネル 上

トンネル

ロデリック・ゴードン

B 0.00pt - 0.00pt - 3.86pt
トンネル 上 / ゴマブックス

ロンドンで暮らす銀髪の少年、ウィル。

2008年11月04日

大石圭:履き忘れたもう片方の靴 (河出文庫)

履き忘れたもう片方の靴

大石圭

E 4.00pt - 2.50pt - 3.20pt
履き忘れたもう片方の靴 (河出文庫) / 河出書房新社

華やかな夜の街で、金持ちの男女に求められるまま、体を売るヒカル。

2008年11月01日

佐伯泰英:独り祝言―鎌倉河岸捕物控〈13の巻〉 (ハルキ文庫 時代小説文庫)

独り祝言

佐伯泰英

C 0.00pt - 0.00pt - 3.40pt
独り祝言―鎌倉河岸捕物控〈13の巻〉 (ハルキ文庫 時代小説文庫) / 角川春樹事務所

2008年11月01日

佐伯泰英:引札屋おもん―鎌倉河岸捕物控〈6の巻〉 (ハルキ文庫 時代小説文庫)

引札屋おもん

佐伯泰英

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
引札屋おもん―鎌倉河岸捕物控〈6の巻〉 (ハルキ文庫 時代小説文庫) / 角川春樹事務所

2008年11月01日

佐伯泰英:古町殺し―鎌倉河岸捕物控〈5の巻〉 (ハルキ文庫 時代小説文庫)

古町殺し

佐伯泰英

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
古町殺し―鎌倉河岸捕物控〈5の巻〉 (ハルキ文庫 時代小説文庫) / 角川春樹事務所

2008年11月01日

田中慎弥:神様のいない日本シリーズ

神様のいない日本シリーズ

田中慎弥

B 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
神様のいない日本シリーズ / 文藝春秋

野球賭博絡みのトラブルがもとで失踪した父親から少年のもとに葉書が届く。「野球をやっているか」。

2008年11月01日

広瀬正:T型フォード殺人事件―広瀬正・小説全集〈5〉 (集英社文庫)

T型フォード殺人事件

広瀬正

D 0.00pt - 6.00pt - 3.25pt
T型フォード殺人事件―広瀬正・小説全集〈5〉 (集英社文庫) / 集英社

昭和モダン華やかなりし頃、その惨劇は起きた―。関西のハイカラな医師邸に納車された最先端の自動車「T型フォード」。

2008年11月01日

高城高:高城高全集(4) 風の岬 (創元推理文庫)

風の岬

高城高

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
高城高全集(4) 風の岬 (創元推理文庫) / 東京創元社

無実の罪で投獄された男は、十年ぶりにかつての仲間の前に現れた―メランコリックな詩情が横溢する「札幌に来た二人」ほか、非情な結末を乾いた文章で綴ったサスペンスフルな表題作など全14編を収録。

2008年11月01日

朝倉かすみ:エンジョイしなけりゃ意味ないね

エンジョイしなけりゃ意味ないね

朝倉かすみ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.25pt
エンジョイしなけりゃ意味ないね / 幻冬舎

“このままでいいのかな…”って思わない日はない。

2008年11月01日

山本周五郎:赤ひげ診療譚 (時代小説文庫)

赤ひげ診療譚

山本周五郎

C 0.00pt - 5.80pt - 4.78pt
赤ひげ診療譚 (時代小説文庫) / 角川春樹事務所

長崎で最新の医学を学び、江戸に戻った保本登は、突然小石川養生所に呼び出され、見習い勤務を命ぜられた。

2008年11月01日

江戸川乱歩:悪魔の紋章・石榴 (江戸川乱歩全集)

石榴

江戸川乱歩

- 0.00pt - 6.50pt - 0.00pt
悪魔の紋章・石榴 (江戸川乱歩全集) / 沖積舎

2008年11月01日

小森健太朗:大相撲殺人事件 (文春文庫)

大相撲殺人事件

小森健太朗

D 0.00pt - 5.00pt - 3.40pt
大相撲殺人事件 (文春文庫) / 文藝春秋

ひょんなことから相撲部屋に入門したアメリカの青年マークは、将来有望な力士としてデビュー。

2008年11月01日

E・D・ビガーズ:チャーリー・チャン最後の事件

チャーリー・チャン最後の事件

E・D・ビガーズ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
チャーリー・チャン最後の事件 / 論創社

サンフランシスコの屋敷で、オペラ歌手である美しい女性と四人の男が一堂に会した。四人の男は全員がその女性の別れた夫。

2008年11月01日

キャロリン・キーン:ライラック・ホテルの怪事件―ナンシー・ドルーミステリ〈4〉 (創元推理文庫)

ライラック・ホテルの怪事件

キャロリン・キーン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ライラック・ホテルの怪事件―ナンシー・ドルーミステリ〈4〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

友人がオープンする“ライラック・ホテル”に招待された、ナンシーとヘレン。ところがホテルでは不気味な出来事が頻発。

2008年11月01日

連城三紀彦:造花の蜜

造花の蜜

連城三紀彦

B 7.25pt - 6.96pt - 4.12pt
造花の蜜 / 角川春樹事務所

造花の蜜はどんな妖しい香りを放つのだろうか…その二月末日に発生した誘拐事件で、香奈子が一番大きな恐怖に駆られたのは、それより数十分前、八王子に向かう車の中で事件を察知した瞬間でもなければ、二時間後犯人からの最初の連絡を家の電話で受けとった時でもなく、幼稚園

2008年11月01日

米澤穂信:儚い羊たちの祝宴

儚い羊たちの祝宴

米澤穂信

A 7.57pt - 7.26pt - 3.99pt
儚い羊たちの祝宴 / 新潮社

ミステリの醍醐味と言えば、終盤のどんでん返し。

2008年11月01日

エミール・ガボリオ:ルルージュ事件

ルルージュ事件

エミール・ガボリオ

C 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
ルルージュ事件 / 国書刊行会

一八六二年三月六日、パリ近郊のラ・ジョンシェール村で、寡婦クローディーヌ・ルルージュが殺害死体で発見された。


■スポンサードリンク

  

<<123
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • iisan
    927253Y1

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • egut
    T4OQ1KM0

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • マビノギオン
    ETOPY8N1