※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。
向かいあう二軒の家の怪事件。ベンが何度脅されても戻ってきたのは、あの娘(こ)との約束のためだった……。
“女人禁制”のネロ・ウルフ宅に宿泊希望の美女襲来! そして、女嫌いの名探偵を困惑させる予想外の殺人事件が発生する……。
平賀源内が牢死したのは真実か。牢獄内でも生きることに執着心を燃やしていた男なのに……。
「次に死ぬのはお前かもしれない」 不気味な手紙は殺人の予告だったのか? 施錠された室内で発見された老婦人の絞殺死体。
英国の美しい田舎に現れた女は八年前に失踪した遺産相続人なのか? 蔦の木だけが知る「誰も知らない昨日の噓」とは? 謎めいた女の出現が〈ホワイトスカー牧場〉に波乱の渦を巻き起こす……。
映画史に燦然と輝く、名画の傑作シナリオが初の完訳! 縦横に張り巡らされた伏線が相互に重なり繋がり合う、クロスワードパズルのような緊密な構成。
名探偵ドミニック少年を悩ませる新たな謎はミステリアスな遺言書。
終末感漂う近未来、家族を失った少女は共同体の“外側に存在する世界”で新たな価値観を知るのだが……。
ヒッチコック映画「第十七番」の原作小説、待望の初邦訳! ――結末を知って読めば、おそらく一度目に見落としていた見事なまでの伏線に気づけ、感心することしきりだろう。
鮎川哲也賞受賞作家の最新作! 「警察より先に犯人を探して」 ――娘を殺された母から乃井探偵社に依頼が入る。
H・コンウェイの長編第一作が遂に邦訳! ――恋する青年の揺れ動く心、恋愛の行方をめぐるサスペンスと大団円、音を効果的に使った場面づくりといったあたりがエンターテインメント小説としての読みどころになるでしょうか。
石油に代わる「夢のエネルギー」に群がるスパイたちの攻防! 覇権国の利害をめぐる情報戦を描いた実力派作家の渾身作! ロシアの物理学者アレクセイは何者かに襲われ、拉致される。
死体が持っていた財布の十五万フランを狙う浮浪者“ネズミ”。彼に不審を抱くパリ九区担当のロニョン刑事。
一文無しになった凸凹コンビが製革工場に就職! 出勤初日から殺人事件に遭遇し、“しぶしぶ”事件解決に乗り出すサム&ジョニー。
「第2回論創ミステリ大賞」受賞作の書籍化! 大手デベロッパーのエースだった吉沢は、プロジェクト失敗の責任を負わされて左遷。
無実を叫ぶ新聞記者に下された非情の死刑判決。彼を裁いた陪審員が人里離れた山荘で次々と無惨な死を遂げる……。
新進気鋭の作家が放つ異色のリーガルクライムミステリ! ジェイアール新大久保駅に近い古びた洋館で男の転落死体が見つかった。
考古学者殺害事件の犯人として逮捕された若者。裁判で死刑判決を下されながらも沈黙を守り続ける真意とは……。
父親の遺産によって贅沢三昧の暮らしをする三兄弟と妻、さらには警察官や女流作家が同居する広大な屋敷内で殺人事件が発生。
創刊20周年を目前に「論創海外ミステリ」300巻到達! 名探偵シャーロック・ホームズが相棒のワトソン「少年」と四つの怪事件に挑む。
シェイクスピアの戯曲〈マクベス〉上演中に起きる不可解な事件。 容疑者は関係者のみ。
元 気象庁予報官が描く自然災害ミステリ!台風による豪雨で土砂災害が発生し、ひとつのニュータウンが消失した。
西村京太郎×七人の精鋭作家たち 「振り子電車殺人事件」ほか、素敵なトラベルミステリの世界へ案内する短編集! 付録として、西村京太郎氏の元担当編集者による鼎談を収録。
1966年に発表されたウェストレイク名義の長編第八作"The Spy in the Ointment"を初邦訳!
知られざる作品群に脚光を浴びせた『飛鳥高探偵小説選』第六弾! 『推理ストーリー』及び『推理』に発表されたままとなっていた単行本未収録短編十作を一挙集成! そのほか、ロジカルな犯人当て小説三作、オランダ旅行や身辺雑記を綴ったエッセイ八本を加え、作家・飛鳥高が
銀行強盗事件の容疑者を追う私立探偵カーニー・ワイルド、ミシシッピ川を下る船中での"隠密捜査“開始! 巧妙な逃亡計画を企む真犯人を追いつめるカーニーは祝祭マルディグラが終わるまでに事件を解決できるのか。
〈ピーター・ウィムジー卿〉シリーズの第一短編集"Lord Peter Views the Body"収録の11短編を新訳した、英国セイヤーズ協会公認推薦翻訳書! 「今回の主役はセイヤーズお気に入りの名探偵ピーター・ウィムジー卿です。
『ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン』にて「メアリー・スチュアートは殺人とロマンスとを織り交ぜて、読者をぞくぞくさせる物語を紡ぐ」、『ロサンゼルス・タイムズ』では「魔法のような文章。
黒岩涙香が翻案した『法廷の美人』の原作が遂に完訳! 愛する者を守るために孤軍奮闘する男の心情が溢れる物語
快適な生活と蘭を守るため、決死の覚悟で出掛ける安楽椅子探偵ウルフを外出先で待ち受ける災難とは……。
名探偵の代名詞シャーロック・ホームズの知られざるモデルかもしれない人物、その名は「マクシミリアン・エレール」。
美女(スケ)と金(マネー)は危険(トラブル)への招待状(パスポート)。
結婚願望を持つ中年女性のルーシー・ティータイムは、イギリスの田舎町フラックス・バラにある結婚相談所で「ロンリーハート(交際を希望する中年男性)4122号」と知り合い、甘美な未来と薔薇色のロマンスを夢見る。
合唱隊による祝歌が響きわたる小さな町に異常自体発生!クリスマスの夜に井戸から発見された死体が静かな町に喧噪をもたらす。
女流作家ドロシー・L・セイヤーズの傑作短編を日本独自の編纂で集成! 〈モンタギュー・エッグ〉シリーズ四作とノン・シリーズ物八作を収めた、英国セイヤーズ協会推薦の一冊! 「収録作品は、いずれもセイヤーズの生前に刊行された三冊の短編集の短篇集の
J・D・カーの代表作「帽子蒐集狂事件」を日本ミステリ界の巨匠である高木彬光が翻訳! 表題作に関する訳者のエッセイ「カアへの情熱」を併録するほか、戦後の英語教育に尽力したJ・B・ハリスが『宝石』に発表した短編より高木彬光翻訳の二作を収める。
高木彬光生誕100周年記念出版! 昭和34年の初刊本発売以来、全集や個人作品集へ収録される事なく埋もれていた〈大前田英策〉シリーズの長編「黒魔王」が遂に再刊。
サムの怪力、ジョニーの叡智、全米No.1コミックに潜む謎を暴く!人気コミック『怪力男デクノボー』に秘められた謎を追う知力と腕力の凸凹コンビ。
高級リゾート地ケープコッドの一角にある小さな町ビリングスゲートでは、ふるさと祭りを直前に控えた熱狂と祝賀ムードで盛り上がっていた。
軍靴の足音が迫る日中戦争勃発直前の北京、狂乱の宴に酔いしれる十三人の男女が次々と惨く静かに死んでいく。
鈍色の憎悪と殺意が関係者を侵食する"心の闇"に翻弄されるチェビオット・バーマン警部補……。
恋愛、陰謀、憎悪、邪念。バスティーユ監獄での出会いが騎士と毒薬使いの運命を変えていく……。
第2期『こんな探偵小説が読みたい』に加え、単行本未収録の第3期や関連エッセイを 大幅に増補。
ヒルダ・アダムスとパットン警視の邂逅、姿を消した令嬢の謎、閉ざされたドアの奥に隠された秘密…閨秀作家が描く看護婦探偵の事件簿!
■スポンサードリンク
|
|