片翼のイカロス
※タグの編集はログイン後行えます
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
片翼のイカロスの総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
巻末書評の1頁目に完全同意… ちぐはぐな印象で進むのがしんどかった 今時のラノベですよ~って体裁の文庫でならそんなもんだと思って入っていけるんだけど ロングスカートのメイド服着せて大時代的な価値観のお屋敷に入れるなら、 女主人とも言える仕える相手との会話で「へえ」や「なるほど」の相槌はなかろうよ… コスプレも仕事の一部であれば言葉遣いも徹底しろ! あわせて、今時のなろう系の軽めのノリの割にラピュタだのナウシカだのブラックジャックだの 引いてくるものが中途半端に古すぎる…ここで思わず著者略歴のページを確認したのは言うまでもない 立ち居振る舞い言葉遣いのクオリティあまり高くないクラシックスタイルメイドが 探偵役にシフトすると粗野で傲慢な態度ってのも、意外性がなくて↑が更に遠慮なくなったとしか思えんかった 水準は満たしてるんだけどな~ 4章のSDGs系熱弁で面倒くさくなり謎解き終章に取り掛かるまで5日ほど放置できた感じでした | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても読みやすいです。 冒頭からワクワク感があり、あっという間に時間が過ぎてしまうほど、引き込まれます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
カバーイラストと帯コメントに釣られて衝動買いしましたが、読み始めるとグイグイ引き込まれ一気読みしてしまいました。 テンポが速いので飽きることなくページをめくることができ、ちりばめられた伏線の回収、トリックの壮大さ、動機の意外性に驚きました。 さらに、ホームズ役とワトソン役の関係性や、プロローグとエピローグの見せ方にも感心しました。個人的には、プロローグのファンタジー感が大好きです。 メイド探偵(という表現でいいのかな)のインパクトが強かったので、和久井麻琴シリーズの次回作を強く希望します。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白くて2日で読破しました。まるで映画を観てるかのような、風刺の効いたストーリー展開。ゲームのダンジョンを一つひとつクリアしていくような、筆運びがたまらない。やられた。最後の大どんでん返しで更にびっくり。ちゃんと伏線を回収してすごいです。美少女メイド探偵の今後の活躍に期待しています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ミステリー小説が好きでよく読むけれど、よくまあこういう新手の筋立て、設定を考え出すものだと一種驚きました。 展開が速く、運びが少し強引に持ってかれる感あるものの、こだわらず乗っかっていくのが良で、楽しめました。 詳しくは書けませんが、プロローグが秀逸。いつ回収されるかこちらが不安になるぐらいでしたが、心配不要でした。 面白かった。ミステリーはこれだからやめられない。 以下、蛇足。作者の多岐にわたる博学ぶりが随所に生かされており、おかげで少し物知りになりました。(笑) | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 8件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|