奪命者



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    奪命者 (講談社文庫)
    (違う表紙に投票したい場合もこちらから)

    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.00pt ( 5max) / 2件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2018年07月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,535回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    奪命者 (講談社文庫)

    2018年07月13日 奪命者 (講談社文庫)

    クラウド(雲)からサンダーヘッド(積乱雲)へ。コンピューターのデータ処理能力は発達を続け、人類は無限の知識を手に入れた。そして2042年には、ついに死さえも克服するに至った。とはいえ、宇宙移住計画の失敗を経た今、人類が定住できるのは地球しかない。AIに管理委託されなかった唯一の権限を、聖職者「サイズ」たちが担う。それは、人口を調整するため、人の命を奪う行為だった。サイズの後継者と目された少年と少女が、ユートピアの先に見たものとは? NYタイムズベストセラーの近未来ノベル、ついに登場!(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    奪命者の総合評価:8.00/10点レビュー 2件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.2:
    (5pt)

    続編が楽しみ

    600ページを超えていますが、登場人物が少なく読みやすいです。
    序盤から至る所に伏線があり、後で回収されているため、読んでいて飽きませんでした。
    時間を忘れて作品を楽しめました。
    回収されなかった伏線は続編で回収されると思うので今から楽しみです。
    本作は映画化も決定しているようなので、早く劇場で観たいなと思います。
    続編の刊行が待ち遠しい。
    奪命者 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:奪命者 (講談社文庫)より
    406512204X
    No.1:
    (3pt)

    たどり着いた理想郷,でもその先は…?

    仮タイトル(『AIの先に』)の引きずられてか,もう少し未来的で重いのかと思いきや,
    主人公の二人が十代の男女で,翻訳にも独特のクセがないため,思いのほかに読みやすく,
    中盤からはエンタメへと傾くこともあり,600ページ超ながら最後まで楽しませてくれます.

    反面,盛り上げどころの終盤は駆け足で,あっさりと問題が片付いてしまうのは物足りず,
    二人の師匠や組織のスタンスについて,ブレ気味に映ることがあるのは少し気になりました.

    とはいえ,死を克服し,政治まで人工知能が行う『ユートピア』とも評されているこの世界.
    それは望まれた,本当に正しいことなのか,行き着いた先には停滞と破滅しかないように思え,
    中心となる生と死はもちろんですが,人間の幸せや生き方について考えてしまうことが何度も….

    また,少年と少女が『死を与える役割』について,意識が変わっていく様子も見どころで,
    サンドイッチのレタス(どうでもいい存在の意)と自嘲していた彼の想像を超えるその後や,
    強い信念と決意を胸に歩き出す彼女の姿は,今は別れてしまった道が再び交わる日は来るのか,
    さらに続刊(三部作)ではこの世界の掘り下げが進むとのことで,そちらにも期待が膨らみます.
    奪命者 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:奪命者 (講談社文庫)より
    406512204X



    その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク