砂漠の薔薇



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

4.67pt (10max) / 3件

6.22pt (10max) / 9件

Amazon平均点

3.88pt ( 5max) / 8件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []D総合:1949位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

10.00pt

80.00pt

20.00pt

20.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2000年10月
分類

長編小説

閲覧回数2,673回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数15

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)

2000年10月31日 砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)

西洋風の荒れ果てた古い洋館の地下室には、首なし死体が転がっていた。そして今また、少女の首が…。奥本美奈はアルバイトをしていた喫茶店で、謎めいた女流画家・明石尚子に、モデルにならないかと強引に誘われる。明石の家に隣接する幽霊屋敷のような洋館“ヘル・ハウス”では、かつて美奈の同級生が惨殺される事件が起こっていた。明石と美奈は事件の深化と真相の究明に、いつしか巻き込まれていく…。自作のタブローを巧みに使用する独特の作風で、多くの注目を集める鬼才が誘う、終わらない悪夢にも似た迷宮世界。書下ろし長編推理小説。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.67pt

砂漠の薔薇の総合評価:6.91/10点レビュー 11件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(5pt)

砂漠の薔薇の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

なおひろ
R1UV05YV
No.2:
(5pt)

砂漠の薔薇の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

氣學師
S90TRJAH
No.1:
(4pt)

砂漠の薔薇の感想

「やられた」が、なんだか重くスッキリしない話。好みではない。

やられタスマニアデビル
XRZ79J4L
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.8:
(5pt)

いやーすごい

冬のスフィンクスが面白かったので、「対になっている」と作者が言っていたこちらも読んだのですが
だいたい同じキャラが登場しているという以外は特に共通点はないかな?
個別の作品なので、どちらも面白いけれど両方読まないとわからないこととかは一切無いですね、キャラの名前だけ

いやしかしこれは良かった
一歩間違えれば陳腐になるであろう物語なのに、陳腐になることなく書ききっている
単なる設定じゃなくちゃんと登場人物が生きているからこそだと思う。素晴らしかった
砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)Amazon書評・レビュー:砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)より
4334074103
No.7:
(4pt)

首を切断する理由

飛鳥部氏の女子高生を主人公とした謎の首切り死体の殺人がテーマの長編ミステリーだが、この女子高生と周囲の描写が陰惨で、著者曰く、今までの作品とは異なり窓口を広げた一般向けを目指したとあるが、逆にせばまているような。
登場人物が限られれていて、殺人現場も限定されているので事件のトリックやプロットはとくに目新しいものではないが、灰汁の強い人物達が、芸術論も交えて最終的に語る首の切断理由の特異さはやはりこの著者ならではだ。
本格ミステリーとしてはやや平凡な出来だが、読ませる力は非凡である。
砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)Amazon書評・レビュー:砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)より
4334074103
No.6:
(4pt)

面白いんだけど

確かに読んでる時は面白かったです。キャラも魅力的だし、台詞もいいし。
ただ、再読する気になれない。読後感が悪い。

勿体ないなあ…。
砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)Amazon書評・レビュー:砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)より
4334074103
No.5:
(4pt)

面白いんだけど

確かに読んでる時は面白かったです。キャラも魅力的だし、台詞もいいし。ただ、再読する気になれない。読後感が悪い。勿体ないなあ…。
砂漠の薔薇 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:砂漠の薔薇 (光文社文庫)より
4334735509
No.4:
(2pt)

首を切るよ

2000年にカッパ・ノベルスとして出たものの文庫化。
 若い娘たちの心の闇と歪みを扱ったミステリ。
 グロテスクであり、狂気に満ちた世界が「醜く」描かれている。著者の持ち味は、この「醜さ」にあると思う。巻頭に掲げている著者自身の絵にあらわれているとおりだ。しかも、それは生理的な嫌悪感を引き起こす。現代美術の特徴のひとつであり、その意味では、絵画すら文学へと越境・融合した著者の力量は「本物」と言えるのだろう。
 しかし、好きにはなれない。読書体験として楽しめる本ではないのだ。
 また、ミステリとしての質もどうか。プロットには難があるし、トリックもいまいち。なにより、狂気の描き方に迫力も目新しさもない。
 飛鳥部氏の本は何冊か読んできたが、そろそろ見切りを付けたいと思う。
砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)Amazon書評・レビュー:砂漠の薔薇 (カッパ・ノベルス)より
4334074103



その他、Amazon書評・レビューが 8件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク