ダーク・サンライズ



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 1件

楽天平均点

4.00pt ( 5max) / 2件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2009年11月
分類

長編小説

閲覧回数1,021回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

ダーク・サンライズ (講談社文庫)

2009年11月13日 ダーク・サンライズ (講談社文庫)

伝説の女性映画監督が50年ぶりにアメリカに帰国、彼女の娘夫婦が経営するホテル、アストリッド城に映画評論家のミッチが招待された。恋人の女性警官デズと訪れた夜はあいにくの猛吹雪。そして断崖に建ち外界から隔絶されたホテルの中で、恐るべき事件が発生する。大人気のミステリー・シリーズ第4作。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

ダーク・サンライズの総合評価:8.00/10点レビュー 1件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.1:
(4pt)

自己批判

大雪で閉ざされた古城で起こる連続殺人。擬似的な密室状況の事件まであり、クラシックな探偵小説を思わせてワクワクさせる設定だが、読みどころはそこには無く、複雑な人間模様が暴かれていく過程にこそ、この作者の手腕が輝く。相変わらず端役に至るまで、陰影深い人物描写と細部のディテールの書き込みが素晴らしいのは言うまでもない。本作においての特色は、作中語られるアメリカ文明批判の激しさ、ことにショウビジネスへの舌鋒の鋭さであり、エミー賞作家でもある作者だからこその自己批判の説得力。ただし正統的なミステリ読者にとっては解決部分の凡庸さは物足りないだろう。シリーズの愛読者にとってはミッチとデズの人生の行方が今後も気になって仕方ないところだ。
ダーク・サンライズ (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:ダーク・サンライズ (講談社文庫)より
4062765136



その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク