■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 2005年版(海外編)

宝島社『このミステリーがすごい!』海外編ベスト10
2005年版(2003年11月~2004年10月発行書籍)


このミステリーがすごい! 2005年版

参考:

このミステリーがすごい! 2005年版

Amazonを開く


表示方法: 


1位

サラ・ウォーターズ:荊[いばら]の城 上 (創元推理文庫)
A 8.50pt - 7.00pt - 4.05pt

19世紀半ばのロンドン。17歳になる少女スウは、下町で掏摸を生業として暮らしていた。

2位

ジェフリー・ディーヴァー:魔術師(イリュージョニスト)〈上〉 (文春文庫)
A 7.75pt - 7.32pt - 4.21pt

ニューヨークの音楽学校で殺人事件が発生、犯人は人質を取ってホールに立てこもる。

3位

トレヴェニアン:ワイオミングの惨劇 (新潮文庫)
C 6.50pt - 6.50pt - 3.70pt

州に昇格して間もないワイオミングの刑務所から、3人の凶悪犯が逃亡した。

4位

ダン・ブラウン:ダ・ヴィンチ・コード(上) (角川文庫)
S 8.00pt - 7.71pt - 4.03pt

ルーヴル美術館のソニエール館長が異様な死体で発見された。

5位

ジェイムズ・クラムリー:ファイナル・カントリー (ハヤカワ・ミステリ文庫)
B 0.00pt - 0.00pt - 3.88pt

探偵ミロは、酒場で出会い深い仲となった「危険なまでに魅惑的な女」モリーの依頼を受けた。

6位

A・H・Z・カー:誰でもない男の裁判 (晶文社ミステリ)
C 6.00pt - 6.00pt - 4.56pt

「もし神がいるのなら、おれを殺してみろ!」無神論者の作家が講演中に叫んだ次の瞬間、一発の銃弾がその胸を貫いた。

7位

リチャード・ノース・パタースン:ダーク・レディ〈上〉 (新潮文庫)
B 8.00pt - 5.50pt - 3.67pt

中西部の都市スティールトンでは、球場建設の是非を焦点に、現職市長と郡検事プライトとの熾烈な市長選が繰り広げられていた。

8位

ミネット・ウォルターズ:蛇の形 (創元推理文庫)
A 9.00pt - 7.25pt - 4.33pt

ある雨の晩、ミセス・ラニラは、道ばたで隣人が死にかけているのに出くわしてしまう。警察の結論は交通事故死。

9位

コニー・ウィリス:犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (1) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-6)
D 1.00pt - 5.80pt - 4.27pt

人類はついに過去への時間旅行を実現した。

10位

クリストファー・プリースト:〈プラチナファンタジイ〉 奇術師 (ハヤカワ文庫 FT)
C 6.00pt - 5.25pt - 4.11pt

北イングランドに赴いたジャーナリストのアンドルーは、彼を呼び寄せた女性ケイトから思いがけない話を聞かされる。


スポンサードリンク