■スポンサードリンク
kmak さんのレビュー一覧
kmakさんのページへレビュー数218件
閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
森口泉の正面切った正義感、共感できます。保身糞食らえ精神は賛同。ストーリーもわかりやすく面白いです。
公安って庶民にとっては闇の存在なのですが、正義の名の下になんでもありなのか?って他の小説読んでも感じる部分があります。 国家権力というものに嫌悪感を感じるし、関わりたくないです。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
芸術がベースにありつつ、複雑な人間関係と交錯が展開されている作品です。菜穂と樹を中心に非常に高いレベルでストーリーが展開され、とても良い作品だと思いました。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
リアリティはない、ただし、小説と割り切って読めば結構おもしろい。色んな出来事をうまく繋げている作品です。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
全てのストーリー、心温まります。日々の何気ない幸せに気付かされる作品です。忙しくストレスフルな社会に生きている中で、この作品を読むことで癒され、自分を見つめ直す機会になるような気がします。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
地球消滅を前提としたストーリーで、そうなると決まりきった展開になると思ってたらその通りなのですが、登場人物のキャラと温かさでハラハラしながらも温かい気持ちになれる作品です。
家族プラス雪絵ちゃんの繋がりが最高でしたね。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
策略的な部分は修飾的であるから評価の対象にはならないのですが、人との繋がりの部分で優れた作品だと思いました。
災難の中に巻き込まれながらも、人情溢れる作品で読了感ヨシです。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
前作の葉っぱがアンモナイトに代わっただけですが、ストーリーとしては各章で絶妙な繋がりがありおもしろいと感じるかと思います。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
著者の昨日に最近はまってます。ミステリーではないですが、心温まる作品です。癒されます。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
結論が明確ではないのが不満ですが、そこまでの展開は楽しめますね。懇親会でのトラブル以降は面白いですね。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
色々な感想があるようですが、、、個人的には楽しめました。あーだこーだの自分の推察がなければ、伏見と優佳の心理戦の展開を楽しめる作品だと思います。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
きっかけによって人生前向きに生きていこうとする人たちのストーリーかな。きっかけを与える小町さんの存在も大きいけど。
大変感動しました。素晴らしい作品です。忙しく心が荒む日常の中で、穏やかな気持ちになれる優しい作品です。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
勇敢なファイヤーファイターと勇気あるお客さまの物語り。
緊迫した状況が目に浮かぶ描写は圧巻でした。 読み応えあります。 ラスト(その後)の展開も書いて欲しかったな。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
おもしろいです。犬を取り巻く人物たちのストーリーですが、犬が主役で描写が絶妙で犬の振る舞いや姿がリアルに想像できます。
幸をもたらしているのか、不幸をもたらしているのか、それぞれ受けとめはあるでしょうがオススメの作品だと思います。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
昆虫にまつわるストーリー。展開が上手いですね。なるほどな、という感じで読み進めました。インパクトある作品だと思います。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
終始おもしろかったです。真相にたどり着いていくプロセスが絶妙でした。町田、楓をはじめ、各登場人物のキャラと描写も良かったし、読了感も良かったです。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
短編集でどれも奥深いストーリーだと思いましたが、最終章の締めが何を意味しているのか難しかったかな…。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
素晴らしい作品だと思います。
歌舞伎の世界で生きる人物を描いた作品で、主役と周りを取り巻く人物、それぞれが全て興味深く描写されてます。 上下巻に亘る長編ですが、終始読み応えがあり楽しめました。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
おもしろかったです。犯行動機の部分はインパクト弱いと個人的には感じましたが、登場人物の思考行動、ストーリーの展開、良かったと思います。
|
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
大学生と中学生コンビのストーリー。
よくあるパターン。でも上手くハマっている。 十分楽しめる作品です。 |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
|
笑いあり、涙あり、良い作品です。脇役の方々の温かさもかなりの味付けになってて、本当に楽しめました。
|
||||
|
||||
|

