■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ

レビュー数42

全42件 21~40 2/3ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.22: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

ちょっとしたことで惨劇が起こりました

初ルース・レンデルでしたが名作の呼び声が高いことを理解できました。 もう少し訳がスムースであればなと思いました。
ロウフィールド館の惨劇 (角川文庫 (5709))
No.21: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

感動しました

ゆきも賢一郎も戦争の被害者ですが、この二人の愛の物語という側面もあると思います。エピローグで涙が出てしまいました。
エトロフ発緊急電 (新潮文庫)
佐々木譲エトロフ発緊急電 についてのレビュー
No.20: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

痛快な作品

登場人物も良いですし、引き込まれる話でした。
悲しみのイレーヌ (文春文庫 ル 6-3)
ピエール・ルメートル悲しみのイレーヌ についてのレビュー
No.19:
(9pt)

へこたれない人

チームワークに感動しました。
火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF)
アンディ・ウィアー火星の人 についてのレビュー
No.18: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

少年法

少年Aにいつもやるせない気持ちのにさせられます。それを代弁してくれる作品でした。良かったです。
天使のナイフ 新装版 (講談社文庫 や 61-12)
薬丸岳天使のナイフ についてのレビュー
No.17: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

直球勝負な小説

とにかく容赦のない展開が素晴らしいです。
後妻業 (文春文庫)
黒川博行後妻業 についてのレビュー
No.16:
(9pt)

時を越えて

時代を行き来する構成が読者を飽きさせません。ケイト・モートンのファンになりそうです。
忘れられた花園 上
ケイト・モートン忘れられた花園 についてのレビュー
No.15:
(9pt)

逃避行

映画も歴史に残る傑作でした。
飢餓海峡(改訂決定版) 上
水上勉飢餓海峡 についてのレビュー
No.14:
(9pt)

アメリカの田舎町

こんな年代記はドラマにするといいんだろうなと思ったら、やはりNHKで放映されていたんですね。
警察署長〈下〉 (ハヤカワ文庫NV)
スチュアート・ウッズ警察署長 についてのレビュー
No.13: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

涙がこぼれました

スケールは大きくありませんが、展開がドラマチックでした。
祈りの幕が下りる時 (講談社文庫)
東野圭吾祈りの幕が下りる時 についてのレビュー
No.12: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

アガサ・クリスティの匂い

1920年代の大西洋という舞台がオシャレで良かったです。結末にニンマリしました。
偽のデュー警部 (ハヤカワ・ミステリ文庫 91-1)
ピーター・ラヴゼイ偽のデュー警部 についてのレビュー
No.11:
(9pt)

か弱きヒーロー

ラストのスピード感が素晴らしいです。
ホワイトアウト (新潮文庫)
真保裕一ホワイトアウト についてのレビュー
No.10:
(9pt)

とてつもない筆力

長い小説でしたが、最後まで飽きませんでした。人物の緻密な描写が良かったです。ただスーパー中学生過ぎましたが。
ソロモンの偽証 第I部 事件
宮部みゆきソロモンの偽証 についてのレビュー
No.9:
(9pt)

ああ南アルプス

犯人の以上な行動に驚嘆しました。最後はやるせないです。
マークスの山 (ハヤカワ・ミステリワールド)
高村薫マークスの山 についてのレビュー
No.8:
(9pt)

いかにもジメジメした感じ

現場の雰囲気や登場人物の描写がとてもわかりやすくて面白かったです。
湿地 (創元推理文庫)
アーナルデュル・インドリダソン湿地 についてのレビュー
No.7: 3人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

これぞエンタテインメント

ずっとニヤニヤしながら読んでいました。
百万ドルをとり返せ! (新潮文庫)
No.6:
(9pt)

オシャレです

姉妹がとても素敵でした。
死の接吻 (ハヤカワ・ミステリ文庫 20-1)
アイラ・レヴィン死の接吻 についてのレビュー
No.5:
(9pt)

意外な犯人

登場人物のキャラクターが丁寧に描かれています。
Yの悲劇【新訳版】 (創元推理文庫)
エラリー・クイーンYの悲劇 についてのレビュー
No.4: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)
【ネタバレかも!?】 (1件の連絡あり)[]   ネタバレを表示する

やられました

映画化は難しいでしょうね。
葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)
No.3:
(9pt)
【ネタバレかも!?】 (17件の連絡あり)[]   ネタバレを表示する

島田荘司の原点でしょうか

切り貼りのトリックには驚かされた。極上のエンタテインメント。
占星術殺人事件 改訂完全版 (講談社文庫)
島田荘司占星術殺人事件 についてのレビュー