■スポンサードリンク


モンスター



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
モンスター
モンスター (幻冬舎文庫)

モンスターの評価: 3.63/5点 レビュー 515件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.63pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全89件 61~80 4/5ページ
No.29:
(3pt)

好きではないかな。

小説としておもしろいですが、個人的に主人公の生き方が好きになれない感じがぬぐえず、最後まで後味の悪さが残りました。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.28:
(3pt)

細部にアラが多いのが残念!

主人公が整形手術を繰り返し、自分をいじめていた男女に復讐していくのは面白く、
あっという間に読める。

ただし他の方が書かれている通り、アラが多い。

たとえば「英検一級や秘書検定を取ったのに、就職できなかった」というエピソード。
英検1級は帰国子女ですら落ちることのある難関試験。
短大生で英検1級を取るほどの英語力があれば、たとえ顔が悪くても、そこそこの企業に入れるのでは?
もしかすると、英検2級と勘違いしていないだろうか。編集者がちゃんとチェックすればいいのにと思った。

整形外科医が「混血でもないかぎり、ほとんどの日本人は目に蒙古ひだがあり、
小学校の卒業アルバムではほぼ全員蒙古ひだがある」と説明し、
主人公が「じゃあ、女優やモデルはみんな整形してるのね!」とほくそ笑むシーン。
これは嘘で、日本人でも蒙古ひだがない人はたくさんいる。また子供の頃に蒙古ひだがあっても
成長とともに顔の脂肪がとれて、自然になくなる人もいる。
つまり蒙古ひだがないイコール、100%整形ではない。
これは話の盛り上がり上、必要なエピソードかもしれないが、
読者の誤解を解くために、巻末に注釈くらい入れるべきではないだろうか?
(本気で誤解しているのかもしれないが)

ジェットコースター的な展開が、飽きさせないので、暇つぶしに読むには最適。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.27:
(3pt)

女性の見方が変わるかも

男にはなかなか理解できない女性の心情をつぶさに表現してくれている。
と同時に男の心理を痛いほどついてくる。実に痛い。男の本性を理解し、自覚するためには絶好のテキストかな。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.26:
(3pt)

整形とコンプレックスの描写はよかったと思う

整形に関してはへぇーと思うことが多かったし、主人公のコンプレックス
についての描写がよかった。
ラストが予定調和だったけど、一方で懺悔する姉やヤクザが求婚するシー
ンはもう少しなんとかならなかったのかなのかなと思うけど、最初の結婚
のシーンと同じで、そっちにくかと思わせてそのままだったり、この求婚
シーンもそこが限界だったのかもしれない。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.25:
(3pt)

2013年映画化って。

映画化にあたって表面的な部分(学校等での処遇、整形手術等)を描くことはそう難しいことではないだろうが、主人公が「美」にかける鬼気迫る思い(執念)・恋した男性に対する狂おしいほどの思い(情念)は、相当の演技力がないと表現できないのではないだろうか?。

崎村のような人間性を持った男性は稀有な存在だが、そういった感性を持った男性を目指してみたく、またいてほしいと思う。

華の散り際は可憐で美しくありたものだ。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.24:
(3pt)

描き出されたのは女の本性か、それとも…

一体、この主人公に感情移入する人はどれくらい居るだろうか。
多くの女性読者は、醜い彼女が傷付く言葉を浴びせられる度に、
多少の差はあれども、自分の苦い経験を思い出すだろう。 しかし同時に
「私はこの女ほど醜くは無い」 と安堵するのではないだろうか。
地元で評判になるほど醜い容貌の持ち主が、そう居るとは思えない。

 主人公が一切の同情を欲していないのが、いっそ気に入った。
同情とは共感であり、世にも醜い彼女には共感する人物がいない。
私は、口に出せる程度の劣等感など、劣等感とは思わない。
彼女が憐れみを撥ねつけたのと同じく、他人に無防備を晒すのは嫌だ。

 美というものは元々天賦の才、生まれながら手に出来るギフト。
それを実力で、実力という名の資金力で手に入れるのが整形だ。
作中に 「生まれ持った美貌はスポーツや学力と違い、努力なく手に入る」
という意の台詞があるが、違う。 練習も勉強もいらない天才は存在する。
「美」 のみを分け隔てたがるのは、それが生活に、利害に密接だからだ。

 この作品は女の怖さを描いているようで、そうでもない。
主人公は美を武器に、多くの男を弄び、人生を狂わせていく。
しかし彼女は常に 「男は女を手に入れた瞬間から醒めて行く」 事を肝に銘じ、
また男たちは彼女の男性観を裏切らず、外見の美しさを求め、また慣れる。
これは、作者が男性であることを考えても、ほとんど真実だろう。

 そしてこの主人公は、男にとって理想の女ではないだろうか。
主人公は女神のような美貌を手に入れても、初恋の思い出を追い、
愛する男の腕には抗えず、それまでの冷静な計算高さも失ってゆく。
彼女にとっての幸せが 「殺されるほど愛されること」 ならば、
「どんな手段を使っても男への愛を貫く女」 これは男の理想ではないのか?
作者が、現実の女に失望しガラテアを彫刻したピュグマリオンのようにも思える。

 結末がいかにも男好みというか、男が創った物語だと感じた。
取って付けたようなエピローグも、まるでやっつけ仕事のようだった。
私が女だからかも知れない。 私は女の恐ろしさを男よりも知っているが、
男の本当の恐ろしさには、全く無知なのかも知れない―そう思った。
浅はかで、同時に複雑なのは男だけでも女だけでも無いという事だ。

 私には主人公の 「狂気」 は見えなかった。 恐ろしいとも思わなかった。
ただ、男が男を冷静に観察した様子… 女への素振りや自慢話の仕方、
そういう生態を作品で披露(暴露?)する作者を少し心配した。
女性にも男性にも敬遠されなければいいが、と。

 整形美女を主題とした作品としては、岡崎京子著『ヘルタースケルター』
(映画ではなくあくまで原作漫画の方)が、恐ろしく禍々しく、美しいと思う。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.23:
(3pt)

女性が読んだほうがいいかもねえ

久しぶりに読んだ面白い小説で話の構成、整形や復讐といった内容が面白かった。女性側が読んだ方が男性側の心理を勉強できていいんじゃないか?って思う作品。ただ全ての男が別に美人を好むわけではない。美人でも性格ブスというものがあるし。別に作中にある美人と男はやりたいのだってよく書いてあるが別にそういうわけではないのだが…個人的な意見としてはいちゃつければいいって感じで。
あんまり作品に書かれてある男側の心理を読む女性はすべて鵜呑みにしない方がいい。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.22:
(3pt)

もっと汚さや美しさをえぐりだして欲しかった

実際に有りそうな話である。
少なくとも恋愛レベルでは、外見が圧倒的に重要であることは、大多数の人の本音であろう。
この小説において、それに気付く人というのは、あまりにも自分にも他人にも無知であろう。
私としては、モンスターというタイトルは、少しタイトルが勝ってしまっているのではないかと思った。

一気に読み切れる面白さはもっていたが、読んだ後の感想としては、惜しい、というのが正直なところ。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.21:
(3pt)

面白いのですが

女性として生まれて、
努力とは無関係に生まれつきの顔に左右される不条理感は、
美人でもそうでない人でも感じたことがあると思います。
クレームや注文など、同じ言葉でも
美人とブスが言うのとでは印象が違うといったエピソードなど、
なかなか書きづらい不平等感の描写には、爽快感すら感じました。
主人公がどのように綺麗になり、どのように周りが変わるのかが気になり、
どんどん読んでしまいました。
ただ、「永遠の0」が素晴らしく、作者に対する期待が高かったためか、
同じ作者?と思うくらい話が浅く感じるところがありました。
表情や声まで研究する主人公は確かにすごいですが、
こんなに薄っぺらい性格でそんなにモテるだろうか?と思ったり、
復讐の仕方が稚拙だったり、
出てくる男性がことごとく馬鹿っぽかったり・・・。
それでも8割方、現実もこんなもんだと思うと、考えさせられる話でした。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.20:
(3pt)

極端すぎる

3時間で一気に読みました。面白いかどうかと聞かれると、面白いと思います。飽きずにグイグイと読ませる力のある作者だと思います。

ただ、文学とは言えないし、名作ともけして言えない、チープさを感じてしまいました。

安いドラマのような浅いストーリー。 そんなわけないだろ、と突っ込みたくなる所が満載。

作者のストーリーの意図が透けて見えるような極端な表現の繰り返し。

特に、主人公がいかに不細工か、その不細工さによってどれだけ不幸な目にあったか、という説明は酷すぎて女性としては作者に嫌悪感を感じてしまう。

また世間において不細工さと美しさとはどう捉えられ、どんな意味を持つのかという、ある意味哲学的な部分では、まるで答えは作者の見解ひとつしか存在しないかのように、くどくどと極端に表現されています。

ある意味真実ではあっても、違う側面もあるのが現実だし、極端にひとつの見解をごり押しすることで、小説のリアリティを下げ、作者の理屈っぽい想像の世界を聞かされているように感じさせてしまっていると思います。

もう少し、表現を引き算して、伝えたいことを繰り返し強調するのではなく、ほのめかし気づかせるような文章を書いてもらうと、もっと良くなるのに、惜しいなと思います。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.19:
(3pt)

小さな恋の物語。

幼い頃の迷子記憶。
そのとき傍にいて、自分を励まし続けてくれていた少年を長年忘れられずにいた。
運命の再会を願うも、成長した自分の姿にコンプレックスがあり…

主人公がモンスターに成り切れてない感を感じましたが、
「人が綺麗だと感じる形」を詳しく書いてあります。「美人顔を作る参考書」みたいな。
ストーリーよりもそっちのほうが面白かったかも。
『殺人鬼フジコの〜』あたりのイヤミス的な物を想像している方にはお勧めしません。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.18:
(3pt)

あまりにも悲惨な過去をもつ女

20歳過ぎまでそのあまりの醜さに孤独で悲惨な人生を送ってきた女。

そのあまりにも可哀想な過去に読むのが辛かったです。

ただし、性格も歪んでて、被害妄想が強すぎたので、色々言われたりやられたりしてても、同情はできませんでした。

整形して美人になっても、好感のもてる性格ではなかったので、恋やら仕事やら応援してあげたいとは思えなかったです。

人は顔じゃない…とは思っていても、本の中に登場する事例に、「そうかもしれない」と思わざるをえないこともありました。

ブスから美人に生まれ変わるサクセスストーリーというような内容ではありませんでした。

本当に彼女が手に入れたかったのは「美」だったのかな?
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.17:
(3pt)

けれど、浅い

グイグイすらすら読み進められました。
が、内容が浅く、女性の心理も全然うまく表現できていないなと思いました。作者が男性なので仕方ないのでしょうが・・・

整形に溺れた女性の割には、描かれている心境が全く女性的では無かった事が残念でした。

あと整形の話、風俗の話がリアルじゃなさ過ぎる。
実際整形で顔を自由自在に変えたり戻したりするのは無理ですから。
風俗も、大概どんな不細工な人でも働けちゃうのが現実。

でもそういう世界を知らない人が読んだら、それなりに楽しめるのかも





でも女として、もっと綺麗になりたいという気持ちはとてもよく分かるので読んでて楽しかったです。


もし自分の事を絶世のブスだと思っている人がこの本を読んだら、間違いなく作者をを嫌いになるでしょう
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.16:
(3pt)

これが幻冬舎

所詮は幻冬舎。

企画のラインで編集者が関わってきたのはもはや火を見るより明らか。

本好きなら理解してくれるはずだ。

幻冬舎の悪辣さを。

このテーマで、ここまで面白い本を書けることに関し百田さんを褒めたいです。

モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.15:
(3pt)

これが幻冬舎

所詮は幻冬舎。

企画のラインで編集者が関わってきたのはもはや火を見るより明らか。

本好きなら理解してくれるはずだ。

幻冬舎の悪辣さを。

このテーマで、ここまで面白い本を書けることに関し百田さんを褒めたいです。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.14:
(3pt)

醜いゆえに美しさを追求した女性の一生

ある田舎都市。醜い容姿に生まれた田淵和子は、それゆえに友達もなく、孤独でひねくれた人生を送ります。そんな彼女が、高校の時、ある事件を起こします。それをきっかけに家を勘当され、街を出ていく彼女。しかし、そんな彼女にも小さなころの儚い恋の思い出がありました。そして彼女が様々な方法で美しさを手に入れた時、彼女の人生が劇的に変わるのでした。「永遠の0」の百田尚樹さんの小説です。彼が今回書いたのは、醜い容姿とひねくれた性格を持った女性が、整形を機に劇的に変わる模様です。それを通じ、美しさの持つ残酷な面が伝わってきます。人は外見じゃない。よく聞くフレーズですが、実践できる人のいかに少ないことか。「人は見た目が9割」という本を思い出します。難を言えば、現実感にいささか欠けることでしょうか。また、整形や性的なことなど、生々しい表現が多いことも少し気になりました。好みの問題ですが、私は「永遠の0」や「輝く夜」の方が好きです。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.13:
(3pt)

醜いゆえに美しさを追求した女性の一生

ある田舎都市。醜い容姿に生まれた田淵和子は、それゆえに友達もなく、
孤独でひねくれた人生を送ります。そんな彼女が、高校の時、ある事件を起こします。
それをきっかけに家を勘当され、街を出ていく彼女。
しかし、そんな彼女にも小さなころの儚い恋の思い出がありました。
そして彼女が様々な方法で美しさを手に入れた時、彼女の人生が劇的に変わるのでした。

「永遠の0」の百田尚樹さんの小説です。彼が今回書いたのは、
醜い容姿とひねくれた性格を持った女性が、整形を機に劇的に変わる模様です。
それを通じ、美しさの持つ残酷な面が伝わってきます。
人は外見じゃない。よく聞くフレーズですが、実践できる人のいかに少ないことか。
「人は見た目が9割」という本を思い出します。

難を言えば、現実感にいささか欠けることでしょうか。
また、整形や性的なことなど、生々しい表現が多いことも少し気になりました。
好みの問題ですが、私は「永遠の0」や「輝く夜」の方が好きです。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.12:
(3pt)

残念ですが、勝手な先入観もあり、読後感があんまりでした。

醜い田舎の主人公・和子が東京で整形手術を受けて絶世の美人となり、
叶わなかった幼少期の恋を実らせるという話。
要するに、容姿だけで愛を手に入れられるか、
を極端に描いているのだと思います。
「美人」についてのうんちくは、なるほどと思いました。
「男性の下心」についてもです。
苦労を重ねた女性が成り上がる壮絶な半生を、
ワイドショー的に部屋掃除の片手間に見ているような感じで、
どことなくゴシップ記事を読んだような読後感でした。
美容整形の話はタブーではないですけど、
せっかくなので「愛」みたいな世界の心の葛藤を、
も少し丁寧に描いてほしかったような気もします。
百田さんの小説は今まで読んだ本が読後感が良かったので、
読後感の良い本→百田さんの本という先入観がありました。
永遠のゼロやボックスを書ける作家さんなので、
個人的には、今後もあの読後感を読者に提供してほしいなって、
私は思っちゃいました。
私はラストや読後感がよくなかったですが、
着眼点やストーリーは興味をそそる内容でした、十分に。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079
No.11:
(3pt)

読後感があんまりだったのは、私だけのようでした。

周囲の反応を聞くと、
読後感が良くなかったのは私だけのようですね。

醜い田舎の主人公・和子が東京で整形手術を受けて絶世の美人となり、
叶わなかった幼少期の恋を実らせるという話。
要するに、容姿だけで愛を手に入れられるか、
を極端に描いているのだと思います。

「美人」についてのうんちくは、なるほどと思いました。
「男性の下心」についてもです。

苦労を重ねた女性が成り上がる壮絶な半生を、
ワイドショー的に部屋掃除の片手間に見ているような感じで、
どことなくゴシップ記事を読んだような感覚がありました。

対比のきいた設定の話なので、
せっかくですから「愛」みたいな世界の心の葛藤を、
もう少し丁寧に描いてほしかったような気がしました。
「憎悪」の方はとても丁寧に描かれています。

着眼点やストーリーは興味をそそる内容でした、十分に。
友達には、文庫になればオススメします。
モンスター (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:モンスター (幻冬舎文庫)より
4344418506
No.10:
(3pt)

深みがなくて残念・・・

整形によって手にした誰もが羨む『美』
そこへ至るまでの、壮絶な暗い過去・・・
その過去故にすがる復讐劇!!
女性の情念や、心理状態をココまで描写できるとは!!
凄い作家さんだなぁ!と思うのです。
止まらずに一気に読めますが、この作品は、引き出しの中が軽い。
大好きな作家さんの一人なので、もう少し深みが欲しかったです。
モンスターAmazon書評・レビュー:モンスターより
4344018079

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!