■スポンサードリンク


月曜日の抹茶カフェ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
月曜日の抹茶カフェ
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)

月曜日の抹茶カフェの評価: 4.54/5点 レビュー 52件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.54pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全47件 21~40 2/3ページ
No.27:
(5pt)

木曜日にも抹茶カフェ

木曜日にはココアを読んでから この抹茶カフェを読みましょう。順番が大切です。
読み終わると 木曜日にも抹茶カフェへ行きたくなります。高級和菓子も食べたくなります。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.26:
(5pt)

木曜日にはココアをが読めたので購入しました。

自分は普段本を読む機会が少なく月に多くても数冊しか読みませんし、小さい頃から本に触れる機会があまり無かった事から読書に対して少し苦手意識を持っています。ですがこのことを踏まえてもこの本の前作(木曜日にはココアを)もそうですが文章からイメージがつきやすく、苦手意識のある自分にも読めますし、内容も登場人物たちが様々な形で繋がっており面白かったです。暗い話ではないので自分としては安心して読めました。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.25:
(5pt)

そうそう、そうなんです!

そうそう、そうなんですよね。と、納得できる話。人に伝えたくなるような話が、抹茶カフェから、見事に糸で繋がっていく面白さ。最初の6話ぐらいまでが凄くよくて、ウルウルしました。後半少し、気が抜けてきましたが、優しい風を感じられるような爽やかな読み心地でした。誰かに薦めたくなる本でした。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.24:
(5pt)

私の大好きな作家さんです

とても癒されます。いつも優しさに包まれている様なそんな一冊です
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.23:
(4pt)

抹茶カフェ行きたい

「木曜日にはココアを」が良かったので、続きが読みたくて買いました。どのお話もほっこりしてて癒されました★
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.22:
(4pt)

ほっこり

登場するすべての人に愛情を持って書かれている感じがして好きです。
この作家さんのお話の世界は全部繋がっているようなので、また今回の登場人物とどこかで会えるかな?と期待しちゃいます。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.21:
(5pt)

前作より心に響くよい話

前作は企画を無理やり完遂したような感じを受けた。
今回は、その企画を軸に据えながらも、
作者の書きたいことをもっと書けたと思います。
特に、弥生、皐月、水無月、葉月、師走はよい。
また、時間軸が単純に進むのも分かりやすくてよい。
ただし、文月だけは、突っ込みどころが多くて、世界観に入りきれなかった。

<これから読む方へ>
読み始めたらすんなり読めるので、あまり間を開けずに読み切ってください。
前作(木曜日にはココアを)を読んでいた方が、より楽しめる要素はあるが、
無理に読むほどではない。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.20:
(5pt)

世界を好きになれる作品、再び。

またやってしまいました!短編だから2、3話読んで、ほかのことをする予定だった日曜日。。読み始めたら夢中になってあっという間に一気読み。
「木曜日にはココアを」で出会った人々のその後も垣間見える。やっぱり世界は繋がっていて、自分の発したひと言がどこかの誰かの人生に力を及ぼしているかもしれない。今日の選択が、明日の言葉が、幸せななにかを創るものとなりますように。
登場人物のみんなが大好き。毎日、優しい気持ちでいたいと思うようになる作品。
次回作も、楽しみにしています!
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.19:
(5pt)

青山美智子先生の本は本当にホッコリする。

この先生の本は、一言で言うと【ホッコリ】。
そして、自分自身の想像力で楽しみ方が沢山!!
取り敢えず…買って読むべし!!!
【木曜日にはココアを】を先に読んでくださいね
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.18:
(4pt)

2冊目

人の繋がりを感じ心地よく読めました。面白かったです。過去作もぜひ読んでみたいです。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.17:
(5pt)

心のオアシスです。

青山先生の作品のファンになり、全ての作品を読み終えた頃、こちらの作品が発売されることを知り、楽しみに予約していました。前作との繋がりも楽しめるし、新たなストーリーにもワクワクさせられるし、何より先生の言葉一つ一つにあたたかみがあって、読み終えた頃には心がほっこりとなります。次回作も既に楽しみです。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.16:
(5pt)

読書の秋

安定の青山さんでした!
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.15:
(5pt)

この本との出会いは私にとって財産のようなものです。

この世は一人では生きては行けない。
必ずどこかで繋がって生きている。
物語の中に自分もスーっと入っていける優しいお話です。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.14:
(5pt)

一番求めてた場所に着地できる❤︎

改めて、木曜日にはココアを、を読み返してからじっくり読み進めました。
青山美智子さんのストーリーは、日々失っていた大切なことを思いださせてくれます。この本も、巧みな繋がりに、自分の予測にドキドキしながら大切な気づきがたくさん!どんどん世界にはまりました。
私はオーストラリア在住なので、所々オーストラリアに関連した内容が出てくるのも嬉しいです!
優しくなれるストーリー、表紙も可愛くて青山美智子さんの本は贈り物にもおすすめです☆
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.13:
(4pt)

私も誰かを知らないうちに励ましているなら嬉しい

優しい物語。読みやすく、友人にすすめたくなる作品です。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.12:
(5pt)

1つだけ残念なのは・・・

安定の青山文学。

ただひとつ・・・京言葉が微妙に変です。
by京都人
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.11:
(5pt)

疲れを癒してくれる可愛いお話です。

木曜日にはココアをの続編が出た時き購入するしか無いと思いました。読み出したら止まらず、すぐに読み終わってしまいました。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.10:
(4pt)

一期一会

優しい気持ちになります。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.9:
(5pt)

縁は異なもの味なもの

前作もそうでしたが、1話ごとにほっこりしました。登場人物それぞれがどこかで繋がりがあり、楽しかったです。お抹茶がいぶし銀のようにいい味を出しています。
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096
No.8:
(5pt)

よかったです

元気もらいました
一日一日大切にしたいと思えるお話でしたね、
月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)Amazon書評・レビュー:月曜日の抹茶カフェ (宝島社文庫)より
4299044096

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!