■スポンサードリンク


下町ロケット2 ガウディ計画



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

下町ロケット2 ガウディ計画の評価: 4.57/5点 レビュー 260件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.57pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全237件 61~80 4/12ページ
No.177:
(5pt)

池井戸潤は面白い

ドラマは見ましたが、原作を読みたくこちらを購入。
池井戸小説はどれも面白いので、大変気に入っています。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.176:
(5pt)

日本人魂を見た気がします。

テレビでも放映されたが、テレビ番組の中で「物を食べる・ワイワイ、キャァキャぁ」等の「低俗番組」が多い中で、久々に、「心打つ」見ごたえのある番組であった。全て「テレビ番組を見た」訳でないので、残念に思っていたが、たまたま「アマゾン・キンドル」を知ることによって、「まず最初」に、この電子書籍「下町のロケット・同ガウディ計画」を購入。人の世の中「鶏頭となるも、牛尾となるなかれ」と言われる諺があったと思うが、「日本人魂」を、再確認できたように思う。こんな言い方は可笑しいかもしれないが「国会議員・県・市会議員」の諸先生方や司法・経済界の著名な先生方、また、テレビ番組構成の「ディレクター」の方々、今一度「日本人魂」と言うか、「日本人の行儀作法」などに目を向け、特に、子供たちの教育・躾に、取り組んでほしい気がします。ドラマの中の「日本人魂」でなく、日常生活の中の日本人魂を養成してください。そうする事により「大企業のゴマカシ・国会議員等の公私混同・殺人・食生活のだまし」等等、「タガの緩んだ規律」は、少しは、良くなるんではないかと・・・読書感とは程遠い感想ですが、特にテレビ番組作成者の方々に、骨のある番組作成をお願いしたい。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.175:
(5pt)

電車で読んだらあかんよ

いつも思うのだがなんて上手に描くんだ。
今回もよかったなー。
WOWOW見てたから、佃社長が三上博史に
だぶってしょうがなかったけど、最後までまったく
飽きずに読めました。
こんな熱い仕事がしたいです。
こんなよき時代のジャパンプライドを取り戻したいです。
日本の電機メーカー頑張れ!!
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.174:
(5pt)

続編もやはりおもしろい

TVドラマを先行して観ましたが、小説と若干内容が異なりますが今回もやはりよかった。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.173:
(5pt)

古本いいね!

中古には多少抵抗があったのですが、案外きれいで安くて、本屋に行く手間も省けて、なんかいいことずくしです。アマゾンで古本買うのが最優先の選択肢になりそうです。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.172:
(5pt)

常に先が気になり続ける。

いつも不思議なのだが、どういうわけか池井戸先生の作品は読み始めてすぐに引き込まれてしまう。そしてそのままラストまで読まずにはいられない。
これはどうしても先の展開が気になるように、最初から最後まで作られてあるからなのだろう。
意味のない冗長な日常部分を中に織り交ぜる小説家が圧倒的多数を占める中、池井戸先生の場合はそういったことがまったくない。
ほぼ物語で必要な文章が占めており、途中で飽きることがない。
そして答えを必要以上に読者に委ねるという高尚な文学者気取りの者がやりがちな手法とは無縁で、それなりの回答がきちんと用意されているのも好感が持てる。
個人的には前作よりもさらに面白い作品であった。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.171:
(5pt)

ハートを掴まれました

目まぐるしい展開に、ページをめくる手を止められませんでした。
前作に続いて、企業に勤める我々に活力を与えてくれる良作だと思います。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.170:
(5pt)

おもろかった

ドラマを先に見てしまったが
も一度小説を読んでもまた良かった」
さすが池井戸潤   おもろかった
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.169:
(5pt)

今さらですが、ドラマを見る前に

途中までドラマを見てから読み始めました。どっちが先かと昔から議論はありますが、この物語は本を読んでからの方がより深く感動出来ると思います。まー物事が最終的にうまく回る勧善懲悪なストーリーですが、フィクションなのでそれは良いと思います。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.168:
(5pt)

前作からの続きで

前作からの続きで、佃製作所の夢を追い求める物語を読んで、感心しました。本当に面白いストーリーでした。2015年11月に単行本が発売されてますが、その時期にドラマもやっていたから、同時並行でドラマを作成してたんですかね。関係ないところが、気になりました。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.167:
(5pt)

面白かった

ドラマを見て購入。 結論から言えば、買ってよかったです。 途中から先が見えるところもありましたが、期待通りに進んでくれる作品というものは貴重だと思います。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.166:
(4pt)

さすが池井戸潤! おもしろかった!!

ドラマで見てから本を読みました
ドラマのキャストをイメージしながら読め、より楽しめました
正義と悪、権力と信念の戦いが凝縮されおもしろかったです
簡単に読めるけれど、心に響くところあり、
痛快にやり返すところあり、人情ありで
読後感もさわやかです
読んで損のない1冊、いや読まないと損する1冊です
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.165:
(5pt)

「人間ってのはな、マイナス思考に陥るのは実に簡単なんだよ。それに比べたら、プラス思考のいかに難しいことか。苦しいときこそ、人の真価が問われるんだ」

最終回(12・20放送)では視聴率22.3%を記録し、昨年放送の民放連続ドラマ最高視聴率に輝き、最高人気ドラマとして話題を呼んだTBSドラマ『』!

 本書は『』でおなじみの池井戸潤原作による第145回直木賞受賞作の作品『』の続編である。前作から5年を経て昨年10月に刊行されたばかりの新書であるが、即座にガウディ編としてドラマ化された本作は主演であるさんの熱演もあって見応えがあってよかったので、当然原作も興味を持ってこのタイミングで読んだ次第である。

 帝国重工とのロケットのバルブシステムにおける共同開発の成功から5年が経った佃製作所。今度は医療関係として心臓手術に使用する人工弁「ガウディ」開発に取り組む物語だ。
 前作のロケットのバルブシステムから今回の人工弁を作る話ではタイトルに偽りありと思うかもしれないが読んでいてつながっていく事がわかります。
 今回もドラマを先に見ていたので(ドラマを見られた方にとっては)登場人物が鮮明にイメージしやすくなっています。

 会社への不満から帝国重工のバルブシステムのテストで不良品を納入させて失敗させようとした元従業員で現在はアジア医科大学の研究員で人工弁「コアハート」の製作を勧める真野賢作、教授との軋轢から一人で人工弁の開発に挑むゴッドハンドの異名を取る若手の名外科医・一村隼人(が熱演!)、一村に賛同してスポンサーとして協力する編み物会社である株式会社サクラダ社長・桜田章(が好演!)、
 それに対して一村の師匠であり、日本の心臓外科でトップクラスといわれるアジア医科大学の看板教授として人工心臓開発のチームリーダーとして君臨する外科部長・貴船恒広(が嫌演!)、佃製作所が着手するロケットエンジンのバルブシステムや人工弁「コアハート」の開発の競争相手に名乗りをあげるサヤマ製作所の椎名直之(が憎演!)

 他にも人工弁開発の依頼をしながら佃製作所を見下す医療機器の大手販売メーカー・日本クラインの久坂寛之と藤堂保、財前のライバルであり、サヤマ製作所に肩入れして悪だくみする帝国重工の宇宙航空部部長・石坂宗典、一村たちが手掛ける人工弁「ガウディ」に何かと揶揄する医療機器の審査機関であるPMDAの専門員で露骨な嫌味をいうイタチ顔の滝川信二、そして今回の物語のキーパーソンともいえる会社への不満からサヤマ製作所に移籍した佃製作所の元従業員・中里淳(前回は真野がそうだったが今回は中里が大きな役割を果たしている)……など一癖もふた癖もある登場人物が錯綜している。

 今回も多くの配役が登場するが、読んでいくうちに池井戸先生特有の善玉と悪玉の二極元化に分かれて、佃製作所VSサヤマとの図式となって整理されているので読みやすい。

 ただ、ドラマとの相違でいえば、娘の利菜は登場せず、ドラマでは「ガウディ編」の最大の敵役である椎名社長が単に悪役として描かれるだけではなく、自身が親から引き継いだサヤマ製作所を大きくする事やNASAの科学者になるまでにどれだけの苦労や辛酸を味わってきたかが伝わる挿話や最終的には椎名がモノ作りとして原点に戻る姿が描かれていたが、本作ではその事は特に描かれておらず、むしろ貴船教授がその役割をしている。
 元々は名外科医で患者を思いやる貴船教授だったが地位と権力にこだわるようになり、一村もなんとか目覚めてほしいと願っていた事やそういう人には挫折しかないという佃のアドバイスがあって、最後には地位を失った貴船が本来の姿に戻るのも印象的でした。

 あと、ドラマでも描かれていたが人工弁「ガウディ」の開発に幾度となく頓挫して悩んでいる開発部の立花洋介と加納アキが自分たちが作っているものがなんであるのかを改めて認識するために福井へ飛び、現場で手術を受ける子どもたちや一村が懸命に手術を着手する姿を見て、失敗を繰り返して意欲を失いかけてきた時に見失っていたものが今はっきりと認識できたシーン(222頁)は本作の最も印象的な名場面だ。

 最後に佃が中里に向けた言葉も心に残りました。

「人間ってのはな、マイナス思考に陥るのは実に簡単なんだよ。それに比べたら、プラス思考のいかに難しいことか。苦しいときこそ、人の真価が問われるんだ」〈108頁〉

「どこに行っても楽なことばかりじゃない。苦しいときが必ずある。そんな時には、拗ねるな。そして逃げるな。さらには人のせいにするな。それから――夢を持て。」〈119頁〉
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.164:
(5pt)

とにかく面白い

TV視聴と並行して読んだ。とにかく面白い。池井戸シリーズもピークにきていると思う。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.163:
(5pt)

面白かった!

どんどん読み進めて、あっという間でした。緊張感と、スリルがたまらないです。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.162:
(5pt)

諦めないが肝心

何度もなんども苦境に立たされながらも這い上がっていくスピリッツに感動しました。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.161:
(5pt)

GOOD

何の問題もなく届いております。
また機会があればよろしくお願いします。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.160:
(4pt)

単純に面白かった

流れもあり、面白かった。ただし、最後の部分で、話が解決する落ちまでの経過が急展開すぎる。勧善懲悪で結構だけど、話のながれの持って行き方の速度が速すぎる。あと読者の勧善懲悪期待感を利用して事項の表現に略が多く、読者の思い込みを利用しているが、どうしてこうなるのって思う事もある。少々後半1/4は話が粗く、強引。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.159:
(4pt)

経営者と社員との成長

決して器用ではない経営者が苦悩しながら中々自分と向き合えない社員との葛藤を乗り越えていく様子が他人事ではない想いを共感させられました。そして、最後には、経営者と社員が同じ方向に向かい成長していく姿は、現実に苦しむ私に勇気を与えてくれました。ぜひ社員にも読ませたい1冊です。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369
No.158:
(5pt)

仕事とは何か

仕事とは何かを改めて考えさせられる作品です。何のために仕事をするのか、忘れかけていた思いを再確認することが出来る素晴らしい作品と思います。
単に金儲けのためでなく、夢がある、目的がある、大義がある。その素晴らしさを教えられました。
涙が出ます。
いま仕事で行き詰まっている人、価値を見出せないでいる人に是非読んでほしい。
下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:下町ロケット ガウディ計画 (小学館文庫)より
4094065369

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!