■スポンサードリンク


アジアン・カフェ事件簿1プーアール茶で謎解きを



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

アジアン・カフェ事件簿1プーアール茶で謎解きをの評価: 3.25/5点 レビュー 4件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.25pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

楽しいけど・・・反日?

シンガポールの地理や文化、料理などがふんだんに紹介されていて、思わずシンガポールに旅立ちたくなりました。
プラナカンというシンガポールに住む中華系の人たちのことも初めて知りました。
そういう意味では、ミステリーを楽しみながら、シンガポールのことも学べる良きガイドブックとも言えます。
ただこの作者は、間違いなく反日ですね・・・
冒頭に、日本軍がいかに残虐に、現地の中国人を殺したか、サラッとではありますが書いてあります。
ストーリーと全然関係ないのに。
また日系アメリカ人も登場しますが、第2巻冒頭で、その人のことを「あんな変な人がシンガポールからいなくなってよかった」とあったり、日本の食べ物についてはキワモノを紹介し、誰がそんなものを食べるの?みたいな雰囲気にしています。
対してプラナカン料理はもとより、フィリピン料理、韓国料理に関しては、とても美味しそうに、愛情深く綴ってあり、作者の反日ぶりが伺えます。
特に韓国のことは大好きなようで、素晴らしい国よね、ドラマも楽しいわ、と主人公に言わせたり。
ただ極端に反日になるのはやはりまずいと思ったようで、主人公の友人に、日本語を習っていた経験がある等紹介したり、そこそこ目立たないようにはしていますが、それでも隠せない作者の反日ぶりと感じました。
アジアン・カフェ事件簿1プーアール茶で謎解きを (コージーブックス)Amazon書評・レビュー:アジアン・カフェ事件簿1プーアール茶で謎解きを (コージーブックス)より
4562060441

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!