■スポンサードリンク


十角館の殺人



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

十角館の殺人の評価: 3.76/5点 レビュー 713件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.76pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全458件 101~120 6/23ページ
No.358:
(5pt)

良かった

おもしろかった
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.357:
(5pt)

驚きの一行

犯人を考えながら読みましたが、当てられませんでした。
まさかの展開で面白かったです。
あと、驚きの一行が、ページめくったらポツンとあるので芸術点高いです笑
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.356:
(4pt)

力技ですが

古典的なストーリーで、
冷静に考えると動機、トリック、どれもメチャクチャ目新しくはない、かなりの力技です。

が、いわゆる本筋のトリックではないところにハッとする仕掛けがあって楽しめました。

春の18きっぷの旅、福間あたりから宮島口までの移動を退屈せずに過ごせました。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.355:
(5pt)

良い裏切り

良い点は心地よい裏切り

悪い点は、物語中の推理役の推理が当たりすぎていて最後の回想シーンで推理役の推理をなぞるだけになっていたこと

読みやすくよかった!
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.354:
(5pt)

良い

すごく面白かったです。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.353:
(4pt)

一気読みしたくなる読み応え

話題の作品だった為購入しました。読み出したら途中でやめたくなくて一気に読んでしまいました。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.352:
(4pt)

プレゼント

用にしました。大変面白かったと言っていたのでよかったです。ありがとうございました。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.351:
(5pt)

期待通りでした

一気に読破
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.350:
(4pt)

うまくまとまってはいる感はあった

身内に犯人がいるかもしれない状況、仲間が毒殺されている状況にてタバコの譲り合いがあたりまえに行われているのは違和感があった。
全体的にはまとまっている印象でした。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.349:
(4pt)

最後の最後まで

犯人が分からない展開。
いくつかの犯人候補が全て裏切られる爽快感がある。ミステリ好きにも普段読まない人にもお勧め。登場人物はそこまで多くなく、みな個性があり舞台の切り替わりも、回想シーンも少ないの頭を3次元で組み立てる、ミステリ小説独特のストレスがないので読みやすいと思います。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.348:
(5pt)

伏線回収!

とにかく面白かった。
後半は「あ~!そういう事…」と、やられっぱなし。
本当に面白かった。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.347:
(5pt)

今でも鮮やかなミステリー(別の角度からの感想)

●本書購読のきっかけは知念実希人著「硝子の塔の殺人」で、著者が繰り返し絶賛していたことによ
る。曰く「新本格ムーヴメントの嚆矢」。これではミステリーファンならずとも、読まない訳にはい
かない。
 既にあらゆる賛辞の言葉や驚きの嘆息など、レビューされ尽くされているので、別の角度からコメ
ントしたい。初刊は1987年9月講談社ノベルスで、文庫版については以下の通り。
 ・1991年9月15日旧版       第 1 刷発行
 ・2007年3月26日旧版       第50刷発行
 ・2007年10月16日新装改訂版    第 1 刷発行
 ・2022年6月2日新装改訂版     第79刷発行    累計136万部に達している。
およそ35年前の作品だが、ほとんど古さを感じさせないものだった。但し、現在でのシチュエーショ
ンなら全員スマホ持参の上陸になるだろうな。また巻末の解説を読むと、当時のミステリー文壇の様
子がうかがえて興味深い。ミステリーファンでなくても読むべしの作品です。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.346:
(5pt)

面白い

ザミステリーって感じ
最後事の成り行きを犯人視点で説明してくれるのもいい
2回読みたいとは思わないけど
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.345:
(5pt)
【ネタバレあり!?】 (1件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

ついに読んだ!

長い間気になっていた書籍でしたが、ついに読みました。
少し前に書かれた王道ミステリーというイメージ。
気になる部分はあったものの、楽しく読めました。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.344:
(5pt)

とても面白かった

1980年代に出版されているが、YouTubeで紹介されているのを見て買ってみた。私の初めてのミステリー小説だった。

十角館の表現が、想像力を掻き立てるので良いと思う。怖いなぁと感じて見ていた。

十角館そのものの設定はとんでもだとは思うが、それ以外については現実っぽく書かれている。
ただ、やはり時代だとは思うが、みんな難しく考えすぎだと感じた。

大学生に関しては、まぁ、こういう人もいるかなと思えたが、大人たちに関しては、そこまでこじれる前に、もっと仲良くするとか、あるいは疎遠になるとかあるんじゃないかな、と感じた。

ただこれは、ミステリ初心者の意見であって、どんでん返しとしては感心するものだったと思う。

まだ読まれていない方は、こういうのもあったんだなぁと買われるのが良いと思う。

教訓として思うのは、酒は飲んでも飲まれるな、というのと、困りきってにっちもさっちも行かなくなる前に、家族とか警察とかを頼るのがいいなと感じた。
それから電波届かないところには、いくもんじゃないなと思った。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.343:
(5pt)

新本格ミステリの古典

新装版を期に再々読。何か変だな、何かここにポイントがありそうだな、絶対こいつが怪しいなと思いながらも、例の一言で「ええっ!?」という衝撃を受けたのはもう25年以上も前になりますが、真相をわかった上で読めば読むほど、巧妙なミスディレクションとあからさまでいながら気づけない伏線にうまいなぁと思わされます。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.342:
(5pt)

思い込みは駄目だなと

館の皆さんにも読者にも言える事だと思った。
いやーまさかまさかのまさかですよ!犯人めっちゃ大変そうで同情してしまった。前半ちょっと眠くなったけど後半ドキドキで一日で読み終えました、面白かった。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.341:
(5pt)

君だったのか〜〜。

角島・本土で話が進んでいく。
ミステリ研ではニックネームで呼び合うが、後半、ニックネームと本名が明かされると…。
えっ!と驚かされる展開。
面白かったです。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.340:
(4pt)

コナン・ドイルと対になる、

モーリス・ルブランを知っているか否かで、評価が分かれる気がします。
加えて、「本格派ミステリ」という言葉が「社会派ミステリ」の(ある意味での)対義語であるということも知っていた方がいいかも。
『本格ってどういう意味?トリックとかが本格的ってこと?その割には…』みたいな感想になってしまうかも、発表から35年も経ってしまった今では。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.339:
(4pt)

最後が…

中途半端に終わったと思います。
犯人の健康状態の中を夜の海に出て、往復出来るのか?
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!