■スポンサードリンク
きまぐれロボット
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
きまぐれロボットの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.30pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全124件 81~100 5/7ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
1日で読み終わり、もっと読みたいと言うのでボッコちゃんを進めました。このまま読書すきになってくれればと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
昔から星新一さんの本をずっと好きで読んでいますが、 やはり何度読んでも飽きない魅力と面白さがあると思います。 この本を読めば、遠く描いた未来もどこかノスタルジックに感じる。 宝物のような一冊です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この本の初版は昭和47年。 なのに古さが感じられない。 今や、ロボットも人間と見分けがつかなくなってきている。 その、ロボットと宇宙人との話が「夜の事件」である。 ある夜のこと、キル星人が地球戦略のための偵察に地上に降り立った。 地球人を知るために・・・ そこで最初に出会ったのが遊園地のロボットであった。 このロボットは女の形をしてよくできていた。 しかし、頭はよくなく、喋れるのは簡単な言葉だけ。 その、ロボットが地球征服を企むキル星人を気持ちわるがらせるのだ。 そして、キル星人は急いで空の彼方へ帰っていった。 どの話もおもしろかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ずっと昔、学生時代に星氏の作品をいくつか読んだ記憶に惹かれて、もう一度読んでみた。正直なところ残念だが、結末の意外性と言うか、斬新さは色あせて、私にとっては平凡な短編に感じられた。時代の移り変わりなのか、私自身の感性が鈍くなってしまったのか。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
当方アラフィフ。星新一さんの書籍はほとんど読みました。 「きまぐれロボット」も数回読んだはずです。 現在、TOEICと英検の学習中。 いきなりペーパーバックは敷居が高いと思ったので、 この書籍を購入しました。 想像していた以上に難しい単語や表現もありましたが、 ・原文(日本語)が簡潔で読みやすい文章で書かれてあること、 ・一つのお話が短いこと、 ・内容を結構覚えていたこと、 ・引き込まれやすく、面白いストーリーであること、 ・たくさんの説明が巻末にあったこと、 以上の点から、楽しく英語を読むことができました。 現在2回目の通読中です。 知らなかった単語等を覚えられるまで、繰り返し読みたいと思っております。 勉強のためだけではなく、興味を持って楽しんで英語を読む経験をさせていただきました。 長編小説が苦手、ペーパーバックは自信がない、そのような英語学習者に向いていると思います。 裏表紙にTOEIC400以上と書かれていますが、 楽しんで読むためには700点くらい必要だと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
子どもの頃から何度も読んだまさに定番、気軽に読めるのがまた電子書籍にあってるかと。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
英語力の貧弱さが、かえって、想像力を刺激させられた。結末の解明のみならず、未知の単語の解明まで発展…二重の謎解きを楽しみました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
初めて読んだのはもう32年くらい前ですが、ショートショートで星新一を超えるものは未だにありません。電子版で久々に読みましたが、相変わらず新鮮でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短い話がいくつも入っているので、時間がなくても少しずつ読めていいです。それに一つ一つが面白く飽きません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
マジできまぐれ、ちょうやべー ぶっ飛んでアドレナリン出まくり! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
9歳の男の子が寝る前に一話ずつ読んでいます。 とても面白かったようで、次も星新一の本を 購入しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
国がどこなのか どこの星の国なのか どこの・・・ 楽しい むかしから 星さんに ありがとう 何十年前?のことを思い出す あえてよかった | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
再度読みたいと思ってました。昔かって本は家にあるのですが、再度本を買う気はしませんでした。しかしこれなら、買えました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
わかりやすい購入手順、スムースな納品、期待通りの商品で適切でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
35年前に大好きだった本で懐かしくって買ってしまいましたが、自分が歳をとったせいもあるのでしょうが、さすが今読むとちょっと古くさいですね。子供にあげようと思いましたが、電子書籍なので出来ない・・・。せめて購入した書籍の家族間のやり取りができるように、何とかして欲しい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
通勤電車の中で、気軽に読めてとても良いです。 本の数を増やしてもらいたいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
若い頃、読んだことがあり、また読みたくなり購入しました。 夢中になり読みました。 年を重ねて読んでも、よかったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
さすがのショートショートの神様!久しぶりに読みましたが、最高ですね^_^ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
子供が、これをきっかけに星新一さんのファンになり、私が録画していたNHKの星新一さんのショートショートの番組を食い入るように見てます | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
初めて読んだ星新一。 書店に行くとフォア文庫版で出ていて、興味を持った。 そこへ父の「これ面白いんだ」の声。 買わずにはいられなくなった。 帰って読んでみると・・・・・・。 面白すぎだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉッっ!!!!!! ・・・・・・というわけで、 読後思わず叫んでしまう1冊、 『きまぐれロボット』でした! おっしまい!! | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!